引用元: マイクロソフト「じゃあWindows11の何がアカンか言うてみろや!!」

画像引用元: 今すぐ使えるかんたん Windows 11 完全ガイドブック 困った解決&便利技[改訂新版] | Amazon
1: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:10:52.44 ID:JMAAbdQ70
な、言えないやろ
結局イメージで叩いてるだけ
2: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:12:22.86 ID:K1Azn86u0
実際スタイリッシュで使いやすい
3: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:13:44.98 ID:hJanLAUy0
右端にシステムトレイを置けないゴミ仕様
4: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:14:01.28 ID:JmVsfN730
10で終わりって言ったのに出した
7: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:15:14.41 ID:qSH6b/sN0
>>4
これ
47: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:35:18.03 ID:q6fEoZsB0
>>4
これやろ
59: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:41:16.32 ID:8nokYhP30
>>4
これホンマユーザー舐めてるよな
67: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:47:29.68 ID:mnLi2dpK0
>>4
だよなンゴ
5: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:14:28.06 ID:ndZx0Xl80
ワイのパチョコン非対応
6: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:14:45.42 ID:PMyzWkz60
この前少し触ってみたらコンテキストメニューにコピーもペーストもなくてビビった
8: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:15:24.22 ID:JMAAbdQ70
>>6
アイコンに変わったんや
9: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:16:39.77 ID:pcUbfGvU0
死のブラックスクリーン
10: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:17:59.82 ID:znU6+rYv0
このままいけばWindows98とか出るんか?
12: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:18:53.61 ID:csAru7jz0
UIがバカ仕様になって使いにくい
13: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:20:23.73 ID:2ANcqjwE0
フラットデザイン見た目いいけどウィンドウ重なってると紛らわしいねん
14: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:20:48.22 ID:sE32BSqb0
再来年の10月だっけ?
10のサポート終了
嫌なんだけど
15: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:20:50.95 ID:3RfXIoEx0
そもそも10で最後みたいなこと言ってたんですよね
16: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:21:02.87 ID:f37eKZVv0
右クリックがクソゴミ
17: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:22:03.16 ID:csAru7jz0
>>16
regeditで弄れば元に戻る、詳しくはggr
32: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:30:25.50 ID:floy0sSm0
>>17
戻さないといけない時点でアカン気もする
18: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:22:34.61 ID:qSH6b/sN0
設定とコンパネ統合しろカス
19: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:23:42.57 ID:QbmFK5sh0
フォルダの中に何個ファイルがあるのか10までは常に表示されてたのにないなった
20: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:23:47.35 ID:G9BLIj8F0
だって最後のバージョンて言ったじゃないっすか(棒読み)
21: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:24:03.01 ID:xjESNyuwr
「なんかガラッとUI変えたいんだよねぇ…利便性とかいいからさぁ」
こんな発想で生まれたようなクソUI
23: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:25:07.46 ID:SwBa0ABH0
8もやばかったよな
なんで2回に1回バカになるんや
25: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:25:27.70 ID:GHQFyl5P0
タスクバー何で動かせんようにしたん?ゲェジ?
28: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:27:37.70 ID:5Usc3jgb0
結局レジストリいじって10化されるの草
29: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:28:17.48 ID:01p+Qzzd0
右クリアイコンにするならそれでええけどWindows Defenderでスキャンのアイコンも置いとけや
30: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:28:44.13 ID:csAru7jz0
右クリックいう人多いから…
Powershell(Admin)で下記実行せよ
reg.exe add “HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32” /f /ve
34: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:30:33.96 ID:OIR4Q/TM0
>>30 横からだけど戻すときはこれ
reg.exe delete “HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}” /f
35: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:31:06.32 ID:zSXIXibU0
ワイMacユーザー、Windows自体がちょっと
36: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:31:29.26 ID:HOEnqqf20
新しいの出るたびに改悪して何年か経って元に戻してまた新しいので改悪する伝統だから
39: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:32:15.64 ID:EA2eqiT60
ペイントの不具合がひどいわ
はよなおせ
40: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:33:09.36 ID:n4NhO1Ec0
古いエロゲが互換使っても起動出来ん
42: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:33:24.31 ID:PZyqvfRs0
サポート期限どんどん短くなってるのも腹立つわ
48: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:36:06.66 ID:/GKx40EGM
もうクソ過ぎて10にダウングレードしたわ
なんやねん11とかいうゴミ
アプデで10と同等レベルにしろやボケナス
49: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:36:22.86 ID:Mq9SHr0w0
ショートカット知らないと使い難い素人お断りが増えた
51: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:37:17.99 ID:HBM7aAnb0
Windowsはバカしか使わなくなったのもねえ・・
52: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:37:25.59 ID:xQb83Q8i0
隔年選手なんやからさっさと次出せや
54: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:37:41.43 ID:zoCOnpAy0
サインイン強要
サインインなしで入るのに1日かかった
56: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:39:36.38 ID:yPRPsTp80
今まであった機能をアイコン化しすぎ
古い世代の人わかんなくなっちゃうよあれは
つーか全体的小さい
62: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:42:43.52 ID:Mq9SHr0w0
>>56
どの世代でも初見のときは???になるやつ
57: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:40:16.07 ID:2w4jQN9c0
アプデしろしろウザイんだが😡💢
64: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:44:17.04 ID:q4yJ4rjvM
ワイ「ここの設定変えたいんですけど」
設定「あ、それはコンパネに聞いてください」」
いい加減にしろと申し上げたい
70: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:50:46.40 ID:xqHfbbT2d
いまだにmeのワイに一言
72: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:53:20.19 ID:ZC1X+wc5M
やってる感出したいだけ
71: 名無しさん 2023/11/08(水) 20:51:16.24 ID:GEMCvkmr0
なんかmacにしたいんやろな
でもそれってmacでええやん
『【PC】Windows11って不評やけど、じゃあ何がアカンか言うてみて』へのコメント