引用元: PCで動く壁紙が想像以上によくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

画像引用元: Junucubo 壁紙シール 木目 壁紙木目 木目シートスティック木目柄壁紙多用途厚い防水木製パネルのインテリアビニールフィルムロール家の装飾 45CM x 10M | Amazon
1: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:18:23.728 ID:MAoUs2/u0
17: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:29:45.606 ID:C8m+xutz0
>>1 >おまえらが好きな~女の子とか~
なぜ素直にパイズリGIFと書かないのか
36: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:42:36.438 ID:MAoUs2/u0
>>17
エロいのはないかも
探せばどっかにあるのかな
2: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:19:19.788 ID:aghhDvPja
目が疲れそう
3: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:20:15.418 ID:MAoUs2/u0
>>2
目が疲れないのもたくさんあるよ
全体が動くものから一部が動くものから何から何まで
4: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:20:27.567 ID:7+f7ytFs0
もうちょい良い例あっただろ
5: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:20:40.780 ID:2OhSUhx00
今更か
8: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:22:19.620 ID:lw5rYXRGM
壁紙なんて殆ど見ない
9: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:22:56.138 ID:MAoUs2/u0
20: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:30:01.384 ID:yb7IrVrcp
>>9
メモリとかCPU表示してくれる奴が一番いいぞ
23: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:31:35.883 ID:MAoUs2/u0
>>20
いや表示してくれなくていいわ
25: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:32:51.192 ID:yb7IrVrcp
>>23
ただのミーハーキモオタかよ
28: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:33:38.689 ID:MAoUs2/u0
>>25
いやそんなもん見る意味なくね
時計ならまだわかるけど
30: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:35:39.089 ID:yb7IrVrcp
>>28
えぇ…
10: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:24:28.803 ID:/LMDTtnf0
CPUとメモリの使用率はどんなもん?
19: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:29:48.434 ID:MAoUs2/u0
>>10
最高画質でやってるけどCPUは9%
メモリは33%くらい 16GB
107: 名無しさん 2021/04/22(木) 08:19:56.896 ID:lDMsr4OW0
>>19
壁紙だけでそれかよ
100ワット分たれ流しじゃない
13: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:26:23.963 ID:8akdl6qS0
すぐ飽きる系
14: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:26:43.583 ID:kvBjGJPDa
無駄にメモリ食いそう
16: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:28:52.596 ID:zgeZJ/fea
壁紙はシンプルなものが一番と気づいてからが本番
kissのやつにしてる
18: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:29:46.937 ID:UiVL6m8C0
別モニタで動画流してたほうがいいだろうな
22: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:31:17.358 ID:MAoUs2/u0
24: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:32:00.877 ID:PYl2yuxS0
そもそもここのやつらはスマホばっかでPCすらろくにやらんぞ
26: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:33:01.087 ID:MAoUs2/u0
>>24
いや5chはスマホなのはわかるけどPC使う奴結構いるだろ
27: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:33:34.533 ID:zsZ3exa+0
steamの初音ミクのやつはちょっと良かった
29: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:35:34.594 ID:MAoUs2/u0
思ったより全然よかった
もっと早く知ればよかったよ
31: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:37:04.243 ID:MAoUs2/u0
ちなみにWallpaper Engineってsteamにあるソフトな
デュアルモニターもしっかり別表示してくれるぞ
33: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:39:43.437 ID:hngHZGWI0
重くなるだけ
34: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:40:36.641 ID:MAoUs2/u0
まあ重くなるかはスペックによるだろうな
一応画質の設定もできるから重いようなら軽くもできる
35: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:42:30.317 ID:dJdpALzo0
直撮りて
37: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:43:15.130 ID:MAoUs2/u0
>>35
これが一番早かったわ
39: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:50:03.999 ID:xS6Vo3dJd
そもそもデスクトップなんか見ない定期
42: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:51:00.505 ID:BeZXSfKRa
これ良いよな
廃墟になった街で鹿が水飲んでる壁紙にしてるわ
43: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:51:03.153 ID:Q1xJ5gMN0
俺も一時期やったけどすぐに飽きた
44: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:51:41.033 ID:zsZ3exa+0
俺が今まで集めた厳選ドエロ画像をスライドショーでいんだがな
47: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:52:45.178 ID:MAoUs2/u0
>>44
そういうのもあるんじゃね
というかそれくらいなら作るそうだな
48: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:53:03.942 ID:ahS8ZXE80
Cyberpunk系すき
54: 名無しさん 2021/04/22(木) 04:58:19.735 ID:SQ1I7YslM
SteamにWallpaper Engineってのがあって
デスクトップの背景で動ごくプログラムなんだけど
なかなか良く出来てるよ
ユーザーでスキン?作ったりもできる
59: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:02:23.162 ID:NeR8j9dK0
マルチモニターなら意味あるだろうなと思う
64: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:04:24.326 ID:hngHZGWI0
>>59
もう片方で動画再生でもしてた方が良くね
60: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:02:35.194 ID:lzZAItUT0
Apple4kの動く壁紙
CPU使用率100近く行くんだよな…
62: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:03:46.912 ID:MAoUs2/u0
>>60
4Kはいきそうだな
そこまでなるのは壁紙として向いてないな
70: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:09:40.043 ID:Q1xJ5gMN0
重いなら素直にタスクマネージャー見るわな
71: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:10:14.794 ID:t4uXWSSn0
>>70
ほんそれ
81: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:27:35.548 ID:8akdl6qS0
常に動いてるより
時間に合わせて日が昇ったり夜になったりするMac標準のダイナミックデスクトップでいいや
cpuの負担も極小だし
87: 名無しさん 2021/04/22(木) 05:40:13.692 ID:E8Hq5oMxM
ノートPCじゃなしゃ動く壁紙なんて大してリソース食わないぞ
97: 名無しさん 2021/04/22(木) 06:24:30.100 ID:8PySAlff0
無駄にリソース食ってたワロタ
103: 名無しさん 2021/04/22(木) 08:11:58.683 ID:nchXgCGFM
前やってたけどデスクトップ見ることほぼないからやめた
105: 名無しさん 2021/04/22(木) 08:18:30.381 ID:WbiSES9Hd
ブラウザやらなんやら開くから結局デフォルトで良くなる
ああああ