引用元: MS「携帯ゲーム機?スマホOS?予定ないです」←なぜモバイル分野に全く興味ないのか

画像引用元: マイクロソフト Surface Go 3 / Office H&B 2021 搭載 / 10.5インチ / Intel Pentium Gold 6500Y /8GB/128GB / プラチナ 8VA-00015 | Amazon
1: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:31:39.42 ID:NMlrqdqmM
MSが本気出せば携帯ゲーム機も凄いの出せるやろ
資金力は他を圧倒してるし
スマホもMSが初期にOS出してればiOSやAndroidを凌駕出来てたはずなのに
何もせず傍観
それでも企業として大成功してるから問題ないのだろうけど
少し興味持ってもいいんじゃないか?
17: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:47:50.98 ID:RiSDueRM0
>>1
何もせず傍観ではなく、キッチリ負けた過去がある
27: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:46:18.74 ID:lByMdzPYH
>>1 ゲーパスクラウドが有るしSteamリンクも有る
どっちもMSの利益に繋がる
箱としてのゲームサービスはあくまでPCゲーミングへの入り口という方針でしかなくて
箱自体は拡張してまで流行らせようって気は無いんだろう
2: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:32:16.18 ID:NMlrqdqmM
もっと貪欲に行こう
MSの携帯ゲーム機見てみたい
3: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:34:05.85 ID:dgavLeBq0
WinsowsPhoneみたいの
ちょくちょく出しては
ずっこけてる感じ
4: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:34:17.25 ID:EmSJ/jeC0
サーフィスで失敗してるじゃん
5: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:34:49.13 ID:b2AgXQdWM
スマホOSはもう失敗済みです
6: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:34:54.46 ID:7r8Y6Fdqr
Pocket PC
Windows Phone
7: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:35:39.47 ID:XJG77XmR0
既に失敗してるから
8: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:35:45.41 ID:jsEUobA10
独自OS(windows phone)は諦めたけど
今度サーフェスのスマホ出すぞ
9: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:36:38.24 ID:fVtHTtMF0
スマホはさっぱりで撤退したやん
10: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:38:11.90 ID:RiSDueRM0
AndroidもiOSも無い頃はスマホといえばWindows Mobileだったのにね
11: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:38:56.60 ID:AGpRn0ku0
WindowsCE機愛用してたな
12: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:41:53.37 ID:YLQ4pXs/0
無限のマネーがあるからなにやっても成功するの確定してるからな
逆に焦ってやる必要がないんだろうな
38: 名無しさん 2023/08/25(金) 01:44:15.13 ID:b9CCHTVh0
>>12
株主がうるせーから金あってもずっと失敗は出来んぞ。そういうのやれるのはアラブの石油王的な会社くらいや
13: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:42:58.45 ID:GKkIoFPJ0
マイクロソフトが携帯機ハード出さないのは任天堂が強すぎるからやらんって過去に言ってたな
14: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:43:35.14 ID:LkfmJNe20
スマホで全く相手にされなかったから逃げただけだよ
15: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:44:25.31 ID:RiSDueRM0
iPhoneとAndroidの登場でWindows Mobileの立場は一気になくなった
リベンジで作ったWindows Phoneも全く流行らず
一応auからIS12TっていうWindows Phone売られてたんだけどね
16: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:47:12.63 ID:b2AgXQdWM
スマホOSは逃げて正解だったよ
挑戦しなきゃ今でもこんなこと言わた
そしてあれはどうにもならないから諦めは早くて正解
18: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:49:03.00 ID:b5Bvbwty0
MSって仮にスマホOSでも勝者になってたらさすがに分社化不可避だっただろ
19: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:49:20.23 ID:W38QUFun0
MSは携帯端末に何度も挑戦して全部負けてるだろ
20: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:52:54.04 ID:lC8MdjbeM
スマホOSはむしろどこよりも早く参入してた。ただ肝心なときに各国でブラウザや音楽プレイヤーアプリ内蔵で独占禁止法調査されてたから動けなかっただけだぞ
21: 名無しさん 2023/08/24(木) 17:54:43.07 ID:EsfT6fkB0
何のためのクラウドだと思ってんだ
22: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:01:37.10 ID:RiSDueRM0
まあタッチパネル非搭載スマホ(QWERTYキーボード搭載)とタッチパネル搭載スマホでは
そもそも別の商品と捉えられるし
タッチパネル非搭載機はガジェットオタクだけのスマホだったから
そこでシェアがあっても誰も興味を持たなかった
タッチパネル搭載でキーボード無しスマホを流行らせたAppleが凄かっただけ
2007、2008年ごろにiPod touchやiPhoneが出たときは
誰がキー入力なしの機械でゲームやるんだよと思ってたけど
あっという間の常識が変わった
23: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:12:54.16 ID:JdmI/vTa0
モバイルOSは失敗して泥協調路線に舵をきっただろ
24: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:19:22.27 ID:rBoNc+3ha
スマホのSurfaceとxperiaってどっちが売れてんの?
25: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:30:32.77 ID:mwd+DyYV0
昔使ってたWILLCOM(笑)の端末がWindows Mobileだったな
動作がめっちゃもっさりだったが、まだまともなスマホもなかったからアレで十分だった
33: 名無しさん 2023/08/24(木) 20:30:48.81 ID:eVbbY+xC0
>>25
ZERO3 [es]はなかなか良かった
26: 名無しさん 2023/08/24(木) 18:31:59.53 ID:PGUxTUbw0
据え置き機が成功してないのに何故携帯機は成功すると思うのか
28: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:11:05.90 ID:FWLujU+3M
もうスマホOSはやらないだろう.そこで動くサービス牛耳ったほうが儲かりそうみたいだし.
29: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:20:30.48 ID:ZDmjjo9uM
というかそろそろハードの方がWindowsそのまま動くようなとこまで来てるからな
まあ、OSがどうのよりスマホ用UIまともに作れない方が問題気がするが
30: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:25:48.93 ID:GQynk+YsM
WindowsPhoneが大失敗したのは周知の事実だけど
そのあとアンドロイドでもう一回挑戦したけどやっぱり大失敗に終わったからな
31: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:29:57.77 ID:nrIugHCv0
携帯と据置を両立することが出来ないから
35: 名無しさん 2023/08/24(木) 21:07:10.06 ID:6JLHz0Bud
>>31
その常識は任天堂が覆したよ
39: 名無しさん 2023/08/25(金) 03:00:37.05 ID:sxPurTY20
>>35
具体的にお願いします
32: 名無しさん 2023/08/24(木) 19:30:07.77 ID:nrIugHCv0
携帯と据置を両立することが出来ないから
34: 名無しさん 2023/08/24(木) 21:01:14.43 ID:Q2kej+3Bd
任天堂に対する敬意
そんな物より、360、初代の互換機出せよ
37: 名無しさん 2023/08/24(木) 22:21:10.60 ID:En1Hb0QKM
スマホOS大失敗したろ
36: 名無しさん 2023/08/24(木) 22:12:33.20 ID:8KFI5E+y0
CPUパワーとかリソースの制限受けまくる分野になると途端に弱くなる感じ
『【マイクロソフト】「携帯ゲーム機?スマホOS?興味ないです」←なぜモバイルに力を入れないのか』へのコメント