【中国】未成年のネットとゲームを実質禁止、スマホやPCに「未成年モード」の搭載を義務化
引用元: 中国政府、未成年のネットとゲームを実質禁止、スマホやPCに「未成年モード」の搭載を義務化 [422186189]
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:21:58.75 ID:WG1rHKWf0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
中国政府が、未成年者のビデオゲームやインターネット利用に対する規制を強化する方針を発表した。
利用可能な時間やコンテンツを細かく定め、メーカーなどに「未成年モード」の導入を求める厳しい内容だ。
中国政府が、未成年者のビデオゲームやインターネット利用に対する規制を強化する方針を発表した。
利用可能な時間やコンテンツを細かく定め、メーカーなどに「未成年モード」の導入を求める厳しい内容だ。
(この記事は米国版ニュースレターを一部再編集したものです。)
https://www.technologyreview.jp/s/314465/china-is-escalating-its-war-on-kids-screen-time/
47: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:20:02.09 ID:IYUcJFH20
>>1
10才くらい年上の兄姉がいる奴は勝ち組だな
10才くらい年上の兄姉がいる奴は勝ち組だな
52: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:29:13.94 ID:Zj2OyZYP0
>>1
すげ〜国やな
最後はアフガニスタンの女みたいに何も出来なくなる
すげ〜国やな
最後はアフガニスタンの女みたいに何も出来なくなる
2: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:22:29.85 ID:T+v9ENaF0
日本みたいになっちゃうからな
3: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:22:31.35 ID:Dwryp35a0
アイヤー
4: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:22:37.17 ID:GwTX/UpO0
いいぞもっとやれ
7: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:24:57.75 ID:jn62hnAA0
ミラーマンみたいに抑圧された欲望を成人になって解放してしまう場合もあるしなあ
8: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:26:54.39 ID:0Alf3S3u0
これでチーターが少なくなるかな
15: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:33:17.72 ID:vr7vzmco0
>>8
チーターはネカフェが主流だから無駄
チーターはネカフェが主流だから無駄
9: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:28:05.26 ID:JKP+/1Ad0
大人になってから開放されたほうがよっぽど依存するのに
MMO全盛期に中国のネカフェで何人も猿のように徹夜してやり続けて死んだやつ出ただろ
MMO全盛期に中国のネカフェで何人も猿のように徹夜してやり続けて死んだやつ出ただろ
おすすめ記事
10: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:30:06.70 ID:LZzdfv8Z0
APKファイルでインストールするだけ
11: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:30:27.93 ID:oz0zzFAc0
中国は相変わらずやることが極端だなあ
12: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:30:58.54 ID:Ub5VPfpX0
そういうモードを搭載すんのも中国
無効化開発すんのも中国
無効化開発すんのも中国
17: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:34:04.84 ID:GwTX/UpO0
中国に生まれたのを呪うがいい
20: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:34:25.14 ID:McfJQwVh0
日本人は一億総精神年齢未成年だから全員規制しろ
21: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:35:30.15 ID:a6zB9v7O0
中国サービスに力を入れていたサイゲームwww
22: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:36:50.82 ID:LZzdfv8Z0
プレステとかスイッチとかが売れそう
ソニー任天堂ウハウハ
74: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:31:30.05 ID:fVDB/rAv0
>>22
売らせるわけねえだろ
売らせるわけねえだろ
23: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:37:49.75 ID:9hg5TWtH0
どうせ今だって金盾ルールあるのにw
24: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:39:09.30 ID:Cv/TzSiO0
e-SPORTS捨てたんか
Sponsored Link
25: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:40:19.84 ID:zuJ0rPe30
利用可能時間を絞るだけなら有益じゃね?
日本も見習って行うべき
日本も見習って行うべき
26: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:41:59.29 ID:i3cu329E0
これからしばらく中共の失態がいっぱい出てくるだろうから情報遮断やね
27: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:42:50.60 ID:huiU7kUw0
ネットゲームの中毒性は異常
毎日睡眠時間3~4時間で会社行ってた時は体調悪かった
このままではヤバいと思ってゲームやめて、一生ネットゲームは触らないと決めたな
毎日睡眠時間3~4時間で会社行ってた時は体調悪かった
このままではヤバいと思ってゲームやめて、一生ネットゲームは触らないと決めたな
規制でも何でもした方がいい
29: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:43:49.01 ID:q+IQqdOk0
あとチートツールも禁止にしてくれ
見つかったら死刑で
見つかったら死刑で
30: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:45:55.64 ID:SfKNZ8h20
アジア競技大会でeスポーツ導入するのに意外。
オリンピックで採用されたら子供のころからやってない中国勝てないだろ。
オリンピックで採用されたら子供のころからやってない中国勝てないだろ。
31: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:47:48.48 ID:vjW1Vsob0
きっちりやれば壮大な社会実験になるかもな。
少子化はネットのせいなのかどうなのか。
まあどうせ抜け道が有る状態になるんだろうが。
少子化はネットのせいなのかどうなのか。
まあどうせ抜け道が有る状態になるんだろうが。
32: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:48:40.30 ID:ue69IzKg0
2時間制限なら3台もてば6時間あそべるよ
33: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:49:07.86 ID:n/dkXw480
オンラインのない時代に育ってよかったわ
35: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:50:21.10 ID:9XxnEqGw0
ネットとゲームで異文化作られるのが嫌なんだろうね
36: 名無しさん 2023/08/21(月) 17:51:35.30 ID:EVsYYrHT0
正しい共産党の思想を教育するのにネットに繋げられちゃうと問題があるわけでしょ
40: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:03:00.31 ID:pLlM6lxa0
ディストピアだと思うけど
ゲームはやっても意味がないのは確かだよ
結局それが何の役に立つのって話
ゲームはやっても意味がないのは確かだよ
結局それが何の役に立つのって話
57: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:34:40.38 ID:LSgvfFME0
>>40
娯楽って全部そうじゃない?
娯楽って全部そうじゃない?
43: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:06:05.57 ID:V8wRM5rc0
中国人ネットユーザーなんて百害あって一利なしだから全年齢総規制でええんやけどな
46: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:12:30.53 ID:zkdl31Jg0
数年後に確実に成果でそうだな
ネットはもはや麻薬みたいなもんになってる
ネットはもはや麻薬みたいなもんになってる
49: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:21:10.73 ID:weYMg6060
成人したら仕事なくて暇だからゲームしてろってことかね
53: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:29:32.56 ID:Zg++hu6i0
学習塾も禁止、ゲームも禁止
何をして過ごせと
何をして過ごせと
80: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:34:29.19 ID:8ePrWwT90
>>53
恋愛?
恋愛?
59: 名無しさん 2023/08/21(月) 18:39:05.51 ID:FvXUPQnZ0
正直ある程度の規制はあった方がいいと思う
69: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:06:18.13 ID:ERj/0fHA0
わりとマジでゲームの制限は必要だろ
子供には麻薬だぞあれは
子供には麻薬だぞあれは
70: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:06:21.81 ID:Tfg5JaE10
未成年モードって、エロゲーの登場人物が全部未成年になるモードのことか?
78: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:33:15.16 ID:m2az63zQ0
いくら金が有っても窮屈すぎるのは嫌だな
82: 名無しさん 2023/08/21(月) 19:46:45.87 ID:6htlYsXI0
中国はゲーム業界も終わるのか
108: 名無しさん 2023/08/22(火) 02:15:26.95 ID:WJU+d4/b0
でも、中国には貧困層向けゼルダの”原神”があるから…
114: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:18:36.99 ID:Bexi1AQK0
>>108
中国国内で原神は禁止されてなかったか
中国国内で原神は禁止されてなかったか
113: 名無しさん 2023/08/22(火) 04:45:08.38 ID:Cpgdhxny0
なんなら未成年に限らんでもいいぞ
116: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:25:09.04 ID:CunmQQbP0
も規制しろよ
ってか日本もやれ
ってか日本もやれ
117: 名無しさん 2023/08/22(火) 07:33:56.19 ID:o/d0Y8Mf0
10年後北朝鮮だな
125: 名無しさん 2023/08/22(火) 10:28:11.89 ID:bKLthu350
うーん、中国まともだわ。
なんでもほどほど
『【中国】未成年のネットとゲームを実質禁止、スマホやPCに「未成年モード」の搭載を義務化』へのコメント