引用元: スマホなのに「フリック入力」しないで「ガラケー打ち」の人いるでしょ [837857943]

画像引用元: 小学生から始めるタイピング英語 コウペンちゃんと学ぼう | Amazon
1: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:41:54.93 ID:8VbcyRox0● BE:837857943-PLT(17930)
90: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:34:45.69 ID:TiqZR77U0
>>1 スマホとかの入力はフリックで良いんだけど
最近ニンテンドースイッチ型のモバイルPC買ったんだけど
Windowsの仕様のせいで画面キー入力ができないのとほぼ同じもんだから
RPGの初期画面で詰むから勘弁してもらいたい
GPD Win4はキーボードが画面の下にあるから良さそうだけど
画面が6インチだからなぁ、せめて7インチあれば
2: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:42:56.02 ID:2MuRBVXu0
ローマ字だろ
5: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:44:04.13 ID:sr4h5FHN0
ローマ字やな
6: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:44:10.05 ID:fgpDTMx60
QWERTY
キーボードで入力
67: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:17:40.70 ID:pYP+rH3+0
>>6
シェル触るとき仕方なく触るよもちろん泥スマホ
129: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:09:51.83 ID:T2a4PN740
>>6
これにしてる
150: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:17:44.00 ID:4bwoxxyY0
>>6
これ
155: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:19:12.10 ID:zlWML4Zw0
>>6
これが普通だろ
9: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:47:22.72 ID:P+B5au/r0
男なら音声入力一択だよな
10: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:47:34.63 ID:E5KSBsuO0
物理キーじゃなきゃ連続打鍵は流石に厳しくね
11: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:47:38.02 ID:r7a9aSs80
フリック入力遅いじゃん
83: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:30:10.97 ID:xCT6qELM0
>>11
押す離すで一度に2回分入力できるから早いぞ
しかもかな文字直入力だからローマ字よりそもそもの入力文字数が少ない
さらに12箇所しか押す場所内から誤クリックしにくい
89: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:34:42.84 ID:l1N8+d9o0
>>83
同じ文字の連続入力は1操作余計に必要だったりデメリットもあるよ
あと(文字記号数字混合の普通の文書)入力速度でいえばqwertyのほうが早い
114: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:52:32.33 ID:2sg2Itmp0
>>89
同じ文字の連続入力は設定で変えれる
13: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:48:46.57 ID:VBSE+BTc0
QWERTYだけどPC触らん奴多いらしいから一般的じゃないんだろうな
57: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:11:14.35 ID:C8fobY140
>>13
外人なんてスマホでQWERTY当たり前だけど親指つまようじかなんかなの?
60: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:13:05.72 ID:4v0FE1IJ0
>>57
両手でカチャカチャ器用にやってるよな
しかも画面縦で
音ゲーとかうまそう
145: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:16:21.82 ID:fFMaT4HW0
>>13
俺もそっちだわ
でもたぶんフリックのほうが早いんだろうな
14: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:48:53.54 ID:GGyuWlnR0
Wi-FiやBTでスマホとPC繋いでとかじゃなくて既存のキーボードでかよw
15: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:49:12.78 ID:LTpoZLwx0
俺はGodanキーボードだが、使ってる人は何人ぐらいいるんだろ
1万人ぐらいはいるのかな
58: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:11:28.07 ID:VSYFUm3C0
119: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:56:53.98 ID:FYEw1W7N0
>>15
わいもこれ
157: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:20:15.96 ID:+8ooitAC0
>>15
俺使ってるよ
慣れたらめちゃ良いよね
16: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:49:36.88 ID:9cbHH2Us0
フリック入力慣れていないからよくミスをする
17: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:49:57.53 ID:a2GIOzH+0
かな入力が一番早い
仕事してるフリのキーガチャガチャならローマ字
18: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:50:25.68 ID:ZfHC34/80
40過ぎてもう今さらフリックできねーわ
19: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:50:56.99 ID:HDYeMDWZ0
フリックはATOKが使いやすい
21: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:51:48.46 ID:F3sWCaRY0
映画だとアメリカ人はqwertyで超速入力してるよな
26: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:54:00.87 ID:rP43RYLS0
>>21
あれどうして誤入力しないんだろうな
メリケン人って指細いんかな
31: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:56:23.67 ID:RfzdAKoL0
>>21
13ProMAX使ってるが
あのでかさでもQWERTY厳しいんだが
24: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:53:18.53 ID:fI2r+R+d0
Twitterで地下アイドルに
チンポでフリック入力した
「おはよう」とか「こんにちは」に返事がくると
チンポにきく
28: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:55:13.03 ID:hra2GjmD0
>>24
ちんぽ細そう
78: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:26:44.73 ID:DmL7SeOZ0
>>24
やべーのがいるな
146: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:16:22.47 ID:4wLCZf4E0
>>24
チンポに当てとくと返信の着信バイブで実質手淫を味わえるんだよな
25: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:53:48.83 ID:s3wPbeWi0
タッチパッドでフリック入力させるのかと思ったらキーボードでかよw
30: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:56:09.56 ID:aRtllmdw0
専用ハードウェアキーボードならニュースにしていい
35: 名無しさん 2023/04/17(月) 10:59:00.13 ID:y9xEEuoD0
サービス終わったのにATOKのフラワータッチな俺
158: 名無しさん 2023/04/17(月) 12:20:52.99 ID:9wC8pHle0
>>35
俺も最初フラワータッチだったけど、普通のフリックと違うよね?と気が付いて、フリック設定に変更した
割とすぐ慣れたよ
42: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:02:27.74 ID:JrMSLyUK0
フリックはブラインド入力できるのが強い
44: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:03:03.01 ID:Rhx5jiKb0
ローマ字入力一択
フリック何回か試したがだめだ
覚えられん
イライラしてくるんじゃ
47: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:06:25.65 ID:JWCPWapZ0
覚えられるコツを教えろ
48: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:06:52.82 ID:I2moG7EY0
わ行のフリック入力がどうしても覚えられん
53: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:08:51.01 ID:nn9tL4Ld0
オッサン入力で、さーせん
77: 名無しさん 2023/04/17(月) 11:26:20.83 ID:XWVAHcNd0
入力よりその先のIMEのストレスのほうが大きくね
『【スマホ】最近の若い人ってパソコンのキーボード入力出来ないっていうやん?』へのコメント