引用元: テスラ、自社製EVの走行可能な距離を水増しして計器パネルに表示するようプログラムしていた 気付いた所有者対応には上層部から指示 [お断り★]

画像引用元: TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと (NEKO MOOK 3182) | Amazon
1: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:42:17.90 ID:CPxhoCEh9
テスラ、航続距離を水増しか 「クレーム黙◯部門」も設置
ロイター通信は27日、電気自動車(EV)大手の米テスラが、自社製EVの航続距離を実際より長く表示するよう計器パネルをプログラムしていたと報じた。航続距離が表示より短いことに気付いてメンテナンスを予約した所有者に対しては、予約をキャンセルして対応していたという。
ロイターは従業員の話として、テスラ車の航続距離を予想するソフトウエアが、1回の充電で走行可能な距離を水増しするようプログラムされていたと報道。電池残量が50%を切った段階で、より現実的な予想を表示する仕組みとなっていたと伝えた。このプログラム設計は、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が直々に発案したものだったという。
ロイターによると、パネルの予想と実際の航続距離が合致しないことに気付いた所有者からメンテナンスの予約が入った際、テスラの従業員は「リモート診断」を実施したと伝えて予約をキャンセルするよう、上層部から指示されていた。
同社はさらに、不正確な航続距離に関するクレームを黙◯する専門チームも設置。ラスベガスを拠点とするこのチームは上長から、予約のキャンセル1件につき会社は1000ドル(約14万円)を節約できると言われていたという。
詳細はソース Yahoo!ニュース Forbes 2023/7/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/5255bf418460e2a4537b1a28d1bfe7530addbc2a
30: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:52:56.66 ID:LcmbqyR+0
>>1
これは集団訴訟起きて膨大な金を払わされるパティーン?(笑)
51: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:57:56.90 ID:CkdtrPiV0
>>1
とんだデマカセ野郎だったってわけか
テスラ、高い変りにハイクオリティなものをリリースするベンダーだと思ってたのにな
157: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:22:23.16 ID:XwrEkVEw0
>>1
マスク 「社員が悪い」^^
2: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:43:49.93 ID:v7X3lSXZ0
テスラって会社を考えればこれくらいさもありなん
823: 名無しさん 2023/07/29(土) 13:11:16.02 ID:6D5S2Pt50
>>2
だな
喜んで買う奴の気がしれんわ┐(´・_・` ;)┌
3: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:44:32.17 ID:Ys262SNj0
驚くようなことか?
マスクをなんだと思ってるんだ
4: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:44:55.90 ID:ve1ul5AV0
テスラなんて乗ってる見栄っ張りはロクな目に遭わないな
264: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:48:05.54 ID:puv4Dl+Q0
>>4
ステマで乗ってるYoutuberもおるし
5: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:45:00.83 ID:vIiJKcCN0
これがトヨタだったら幾らの賠償になるのかな
521: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:24:46.06 ID:7++7noFJ0
>>5 10兆単位だろうね
中古の査定が下がるはずと我も我もと乞食が群がる
米国の社会牽引企業は絶対負けないイカサマ社会
524: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:26:02.68 ID:JkDguqGh0
>>521
ちなみにトヨタはEVなのに航続可能距離を表示すらしてないんだぞw
%表示すらないw
669: 名無しさん 2023/07/29(土) 03:55:00.88 ID:A/nhSr5y0
>>524 そんな車あるの?w
ガソリン残量計が付いて無いガソリン車は今時あり得ないだろw
大昔のクラシックカーならあり得るが
今時のEV車で電池残量も分からないなんて、どういう事だ?
747: 名無しさん 2023/07/29(土) 08:49:28.50 ID:+zAqxYtl0
>>669
エアコンを使ったら走行に使用できるバッテリーが減るだろ
予測は難しい
761: 名無しさん 2023/07/29(土) 09:13:08.66 ID:HwVD1V4r0
7: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:45:02.62 ID:GH7q/mxL0
訴訟大国のアメリカでこれが本当ならかなり不味いのでは?
9: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:45:30.24 ID:1pqi86AH0
起業家ってさ こういうタイプしかなれんのかな?
836: 名無しさん 2023/07/29(土) 13:33:59.77 ID:KHzG9noQ0
>>9
ある意味詐欺師。
11: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:46:01.61 ID:PP4afffI0
テスラは横においておいて、EV車の予想航続距離って正確なもんなの?
19: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:48:17.55 ID:uiCsDYxi0
>>11
ある程度のバックデータがあれば走行中の消費電力くらいならそこそこ正確に予測できる
別にそんな難しくなるほどの外乱はない
365: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:29:56.98 ID:pIUhU4W+0
>>11
俺は残りパーセント見ながら運転しとる
382: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:36:54.04 ID:su9aDF3w0
>>11 電欠して動けなくなるとまずいので
普通はテスラとは逆に実際より少なく表示
直近の乗り方が荒いと少なく出たり目安だね
12: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:46:20.66 ID:pEkAi5v60
根っからのクソだなw
13: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:46:28.42 ID:yQFXvXpp0
何で車屋はモラルねえんだ?
359: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:26:57.44 ID:YIN4S+qQ0
>>13
無知な客が多いのよ
748: 名無しさん 2023/07/29(土) 08:50:13.35 ID:D/YOJi6Q0
>>359
専門外の人間が買うんだから当たり前だろ
アホなのか
15: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:47:22.54 ID:dYPW25a90
ビッグモーター
52: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:58:08.53 ID:cvrRNlpu0
>>15
大テスラモーターズ
221: 名無しさん 2023/07/28(金) 21:38:46.85 ID:kKRLsLBn0
>>15
社名だけで笑わせるのやめーやw
535: 名無しさん 2023/07/28(金) 23:31:31.45 ID:SipClLi20
>>15
EV界のビッグモーター やな
16: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:47:53.47 ID:8nECGX0J0
イーロン「天地神明に誓って知りませんでした」
17: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:47:56.51 ID:gtXZiyzG0
EV信者「それでもトヨタはオワコンだから」
18: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:48:14.59 ID:2gv2KaS50
EVその物が詐欺のような商品なのだから驚くほどのニュースでもないだろ
20: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:48:20.08 ID:AFvlK6ug0
テスラに乗ってるヤツは常に後ろ指さされてるんじゃねーの?wwww
よく平気で乗れるな
327: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:12:05.35 ID:TGfD2QGi0
>>20
ディーゼルゲートのときにVWとかアウディを買い換えた人は案外少ない
21: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:48:25.22 ID:jftDepB80
どこのメーカーだってやってることじゃん
未だにカタログスペック信じてる奴いるの?
407: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:48:49.21 ID:xesg5fzI0
>>21 こんなやり方したら不正、って敷居はあるんだよww
どこでもやってて、やり放題なんて事があるか!?
それなら公称燃費なんて表示する意味がないだろw
実際、日本でも燃費の測定方法が規定通りでない事で、やり直しを求められた例もある
やり直したら燃費が良くなった、と云うオチまで付いたがw
24: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:48:52.63 ID:PJjklzav0
異論はマスクされます
29: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:51:04.11 ID:WALh3VkW0
テスラのディーラー前の植樹も調べろ
34: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:53:58.22 ID:+10V5irR0
真面目にやって利益上げる時代は終わったんだな
いかに見えないようにズルして儲けるかの時代
そしてズルがばれる前に逃げる奴が勝つ時代
35: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:54:26.29 ID:rv1NzYmQ0
ビッグモーターみたい
36: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:54:57.41 ID:tNjmLTjO0
ドイツ車の不正ソフトを思い出す。
米国政府は数兆円の罰金をドイツメーカに課したんだよな。
335: 名無しさん 2023/07/28(金) 22:15:29.89 ID:wYOcaZMV0
>>36
あれ?結局フォルクスワーゲンって罰金払ったの?
てっきり白人得点でウヤムヤになったのかと思ってた
590: 名無しさん 2023/07/29(土) 00:02:53.69 ID:HKfcGP6F0
>>36
罰金払う代わりにEV全力投球を命令された
それに連なるインチキのながれ
43: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:56:31.98 ID:0mQU94200
異論をマスクする部門
44: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:56:45.11 ID:oGXHIsCn0
コイツも口だけの奴だったわけだ
46: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:56:53.53 ID:cpJhyjdp0
トヨタってデバフかけられてるなかほんとうまくやってるよなぁ
49: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:57:25.72 ID:1KOgE1PJ0
やっぱEVはあかんな
50: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:57:49.85 ID:Fy4EeZNI0
知合いがテスラ乗ってるけど
正直遠出は怖くてできないって
55: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:58:38.46 ID:EvzCI4Vz0
>>50
テスラに限らすEVは全部だけどね
47: 名無しさん 2023/07/28(金) 20:57:09.46 ID:7ORrvKxI0
ビッグモーターと同じレベルだったか
『【テスラモーターズ】航続距離を実際より長く表示するよう計器パネルをプログラム。「クレーム黙殺部門」も設置』へのコメント