【PC】Intelの最新CPU、ゲーム中に400W弱の消費電力を出してしまう
引用元: 【朗報】Intelさんの最新最強CPU、ゲーム中に400W弱の消費電力を出してしまう
画像引用元: intel インテル CPU 第13世代 Core i7-13700KF BOX BX8071513700KF / 国内正規流通品 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/04/07(金) 19:59:20.17 ID:ytlgPOg10
https://pbs.twimg.com/media/FqBHV9PakAIsDuQ.png
なおAMDのは100Wも行かないもよう
なおAMDのは100Wも行かないもよう
2: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:00:47.78 ID:UoxL5M6y0
グラボと合わせたら電子レンジ以上で草
3: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:01:49.25 ID:j2r1PAsxr
3DMARKよりFortniteの方が食うのか
4: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:01:59.07 ID:exViqP8Pd
水冷不可避
5: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:02:58.46 ID:gj/BE4+d0
今だと冷却できないしみんな電力制限当たり前のように使ってるんじゃね
6: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:03:30.67 ID:ytlgPOg10
https://i.imgur.com/oWzRu75.png
7800X3Dが3分の1の消費電力で勝ってて草
11: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:05:36.02 ID:1JltkWkO0
>>6
7800X3D「8コア16スレッドで7万円超です」
7800X3D「8コア16スレッドで7万円超です」
7: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:03:56.18 ID:F0x0TObl0
もう消費電力に関しては比較する意味がないレベルなんよ
発熱と消費電力を無視すればベンチのスコアは少しずつintelのCPUが勝ってるんやが
発熱と消費電力を無視すればベンチのスコアは少しずつintelのCPUが勝ってるんやが
9: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:04:34.46 ID:gj/BE4+d0
>>7
デフォがオーバークロック設定みたいなもんやしな
売り方いかれてる
デフォがオーバークロック設定みたいなもんやしな
売り方いかれてる
8: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:03:58.14 ID:gj/BE4+d0
ワイ13700k空冷やから190w制限や
おすすめ記事
10: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:04:36.59 ID:PKYDgWZy0
これグラボなくてもゲームできるん?
12: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:05:46.05 ID:URKKK2ayM
13500とかいう攻守最強のcpu
13: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:06:20.31 ID:DHKywiEu0
最近インフレしすぎだろ
14: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:07:10.48 ID:Z2ToMDL60
TSMCの失敗作だな
サムソンで作らなきゃ
サムソンで作らなきゃ
15: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:07:18.57 ID:/RfFJtXW0
フォートナイトで何でこんなアチアチになるんだよ
16: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:10:09.69 ID:F0x0TObl0
だからどっかのベンチ記事ももRyzen7000シリーズとの比較にはi5だけにしてるレベル
i9やi7入れたらグラフが見づらくなりすぎるから
i9やi7入れたらグラフが見づらくなりすぎるから
17: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:10:29.05 ID:aNagtkOT0
日本は電気代高いんだよ
いい加減にしてくれ
いい加減にしてくれ
18: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:10:42.51 ID:lxuQGWBxa
電気ストーブやん
19: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:12:25.76 ID:gj/BE4+d0
AMDのマザボは価格収まったんか?
20: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:12:28.58 ID:O5WhkrqDa
シェアの少ないデスクトップは電気食いでもええということやろ
Sponsored Link
21: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:16:16.48 ID:bul5rJdv0
22: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:17:58.97 ID:7DtZbmmex
電力制限しても性能下がらんのに、盛り盛りにする意味が分からんのよなあ
32: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:21:03.89 ID:F0x0TObl0
>>22
極一部のパワーユーザーがムリして擁護してるけど
サーバーとかエンスージアスト用途でのシェアが無くなるんやろ程々では
極一部のパワーユーザーがムリして擁護してるけど
サーバーとかエンスージアスト用途でのシェアが無くなるんやろ程々では
23: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:18:02.66 ID:yuGQ+y0F0
全然仕事率上がってないって事?
24: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:18:32.87 ID:WKKIghmc0
電気料金下がる見込みなんかないし辛いな
25: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:18:47.59 ID:F0x0TObl0
intel製のグラボも低性能かつバグだらけだし
新工場が完成するまではどうにもならんのやろな
新工場が完成するまではどうにもならんのやろな
34: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:23:05.42 ID:bul5rJdv0
>>25
ドライバのアプデで発売当初よりはかなり良くなったで
ただそれでもオススメてきるかと言われるとNOやが
年始辺りに秋葉でArc770かめちゃくちゃ安く売ってたからその価格で買えてれば神グラボやな
ドライバのアプデで発売当初よりはかなり良くなったで
ただそれでもオススメてきるかと言われるとNOやが
年始辺りに秋葉でArc770かめちゃくちゃ安く売ってたからその価格で買えてれば神グラボやな
26: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:19:18.30 ID:9FmH7DmiM
gpuも合わせて1000w超えるやん
27: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:20:32.70 ID:aNagtkOT0
ノートパソコンは当分AMDの方が良さそうだな
33: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:22:04.31 ID:F0x0TObl0
>>27
ドライバがウンコだから一概には言えないぞ
特にラップトップ用カスタムドライバは更新が遅いし
ドライバがウンコだから一概には言えないぞ
特にラップトップ用カスタムドライバは更新が遅いし
28: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:20:49.50 ID:/+4ho0Zq0
EコアとかいうAtom寄生させる意味ある?
29: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:20:58.41 ID:enRkOAuH0
未だにIntelCPU使ってるやつとか情弱だけだろ
30: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:20:59.51 ID:RzjCkcK40
AMDはすぐ壊れるからダメやね
31: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:21:00.99 ID:pz+lFYszd
さすがに草
GeForceもそうだが頭おかしいやろ
ベンチでスコア競って数字盛るだけじゃ意味ないやん
GeForceもそうだが頭おかしいやろ
ベンチでスコア競って数字盛るだけじゃ意味ないやん
35: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:24:10.49 ID:yuGQ+y0F0
いつになったらソケット型CPUみたいなGPUできるのかな?
37: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:29:37.10 ID:bul5rJdv0
>>35
現行世代でもう3スロ超えのクソデカヒートシンクと3連ファンがスタンダードになってきとるから無理やろな
それが嫌ならユーザーが各々本格水冷化するなりしてくれみたいな感じやね
現行世代でもう3スロ超えのクソデカヒートシンクと3連ファンがスタンダードになってきとるから無理やろな
それが嫌ならユーザーが各々本格水冷化するなりしてくれみたいな感じやね
40: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:34:47.57 ID:Hr6oELFA0
>>37
もうデカすぎて…わいベアボーンみたいに小さいのがええねん
もうデカすぎて…わいベアボーンみたいに小さいのがええねん
42: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:37:09.65 ID:gj/BE4+d0
>>40
重すぎるとPC触りたくなくなるんだよな
重すぎるとPC触りたくなくなるんだよな
36: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:26:36.91 ID:gj/BE4+d0
最近のグラボ4スロとか普通にあるし
いい加減構造変えてくれ
マジで外付け本気で考えろ
いい加減構造変えてくれ
マジで外付け本気で考えろ
38: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:33:03.84 ID:F0x0TObl0
最近の~って3スロ4スロはハイエンドモデルだけやん
デカくしたらデカいケースも売れるやん
ミドルから下は小型のやつもあるやん
棲み分けよ
デカくしたらデカいケースも売れるやん
ミドルから下は小型のやつもあるやん
棲み分けよ
41: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:36:26.12 ID:gj/BE4+d0
>>38
マザボにさすんだから変わらんっすよねえ…
マザボにさすんだから変わらんっすよねえ…
44: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:45:24.86 ID:F0x0TObl0
>>41
クーラーの重量を支える”棒”みたいなのが同梱されたり、
マザボの方もスロットを金属で補強して歪まないように気を使ったりその場しのぎでアホみたいではある
クーラーの重量を支える”棒”みたいなのが同梱されたり、
マザボの方もスロットを金属で補強して歪まないように気を使ったりその場しのぎでアホみたいではある
39: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:33:33.64 ID:G/T7V+Ph0
CPUだけでかよ
グラボ合わせたらゲーム中ドライヤー付けっぱなし状態になるのか
グラボ合わせたらゲーム中ドライヤー付けっぱなし状態になるのか
43: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:41:28.88 ID:XgYB0oWWr
やばすぎだろその内PC専用単独コンセント必要なってくるやん
45: 名無しさん 2023/04/07(金) 20:48:09.33 ID:UM7Ox0pf0
コンセント増設するために電気工事士の資格取ったわ
時代に逆行するスタイル
『【PC】Intelの最新CPU、ゲーム中に400W弱の消費電力を出してしまう』へのコメント