引用元: 家のpcデスク新しくしたい

画像引用元: [山善] パソコンデスク (電動昇降式) 幅120cm(奥行70×高さ71-117cm) スタンディングデスク | Amazon
1: 名無しさん 20/09/15(火)14:28:55 ID:v1a
なんかオススメある?
今までずっと勉強机使ってた
ちなこどおじ
2: 名無しさん 20/09/15(火)14:29:49 ID:SSZ
勉強机って処分するの金かかるやろ
5: 名無しさん 20/09/15(火)14:30:20 ID:v1a
3: 名無しさん 20/09/15(火)14:30:03 ID:GB6
金あるならクルーズアトラス一択
9: 名無しさん 20/09/15(火)14:32:21 ID:v1a
>>3
15万もするやん
せめて3分の1ぐらいにならんか?
10: 名無しさん 20/09/15(火)14:33:00 ID:GB6
>>9
金無いなら勉強机でええやん
安物はやっぱ安物やで
11: 名無しさん 20/09/15(火)14:33:37 ID:v1a
>>10
いや貯金はこどおじのおかげでボチボチある
ただ机に15万は勇気ないわ
15: 名無しさん 20/09/15(火)14:35:10 ID:GB6
>>11
まあどちらかというと机より椅子代やな
31: 名無しさん 20/09/15(火)14:41:06 ID:Zbb
34: 名無しさん 20/09/15(火)14:42:37 ID:v1a
>>31
奥行き70ってデカくね?
使いこなせるかなぁ
38: 名無しさん 20/09/15(火)14:44:09 ID:GB6
>>34
むしろPCデスクなら足りないぞ多分
4: 名無しさん 20/09/15(火)14:30:04 ID:oYc
学習机のなにが不満なんや
部屋に人が来るわけでもないし
6: 名無しさん 20/09/15(火)14:30:58 ID:v1a
もう15年やしそろそろええかなって
8: 名無しさん 20/09/15(火)14:32:11 ID:SSZ
なんか新しくしたいなぁって気持ちはわからんでもないけど満足度に対してリターン少ないからやめとけ
12: 名無しさん 20/09/15(火)14:34:01 ID:v1a
>>8
そんなもんなんかな
13: 名無しさん 20/09/15(火)14:34:31 ID:v1a
貯金は軽新車1台分くらいはあるはず
14: 名無しさん 20/09/15(火)14:34:50 ID:SSZ
デスク新しくするより椅子とかそれこそPCそのものに手を入れたほうが満足感も高いし費用対効果も高い
16: 名無しさん 20/09/15(火)14:35:25 ID:v1a
>>14
椅子は沼って聞く
よう分からん
17: 名無しさん 20/09/15(火)14:35:55 ID:SSZ
>>16
別にゲーミングなんちゃらやなてもええんやで
20: 名無しさん 20/09/15(火)14:36:41 ID:v1a
>>17
変な色に塗られてるのカッコ悪くない?
23: 名無しさん 20/09/15(火)14:37:11 ID:SSZ
>>20
ゲーミングなんちゃらは全部ダサいと思っている
18: 名無しさん 20/09/15(火)14:36:13 ID:v1a
PCは暇ありゃ動画見てボーッと過ごしてる感じやな
別に何かをしてる訳ではない
19: 名無しさん 20/09/15(火)14:36:35 ID:SSZ
タブレットでよくね案件
22: 名無しさん 20/09/15(火)14:37:00 ID:v1a
>>19
タブレット持ってない
24: 名無しさん 20/09/15(火)14:37:30 ID:SSZ
>>22
動画見るだけならFireHDとかでええやん
21: 名無しさん 20/09/15(火)14:36:47 ID:btZ
電動昇降デスクいいぞ!
25: 名無しさん 20/09/15(火)14:37:30 ID:GB6
椅子はオカムラ派とハーマンミラー派で別れる
28: 名無しさん 20/09/15(火)14:39:22 ID:v1a
>>25
ハーマンミラーって30万近くするたっかい奴やん
オカムラの椅子は知らん
30: 名無しさん 20/09/15(火)14:41:00 ID:GB6
>>28
似たようなもんやで
コスパ派はオカムラの中古買うし保証欲しい派はハーマンで12年保証受けたりする
あとせいぜい20万前後やで
特殊なやつは確かにそんくらいするけど
27: 名無しさん 20/09/15(火)14:39:17 ID:SSZ
まあ何でもええけどな、机より椅子に金かけたほうが腰とかに関係してくるしな
29: 名無しさん 20/09/15(火)14:40:24 ID:v1a
>>27
サイズとか適当でええんやろか?
32: 名無しさん 20/09/15(火)14:41:09 ID:SSZ
>>29
座って決めてくれば、家具屋さんで
せっかく高い金だして買おうとしとるんやし
33: 名無しさん 20/09/15(火)14:42:29 ID:SSZ
したらついでにいい机も見つかるやろ
35: 名無しさん 20/09/15(火)14:42:52 ID:v1a
>>33
田舎の家具屋うんちやしなぁ
39: 名無しさん 20/09/15(火)14:44:27 ID:SSZ
>>35買わんでも全く実物見ないで買うよりええやろ
ええやろ?
41: 名無しさん 20/09/15(火)14:45:18 ID:v1a
>>39
まぁせやな
36: 名無しさん 20/09/15(火)14:42:52 ID:Kx3
37: 名無しさん 20/09/15(火)14:43:19 ID:v1a
>>36
ペンとかお菓子とか隙間からポロポロ落ちそう
40: 名無しさん 20/09/15(火)14:44:29 ID:Kx3
>>37
そんなの隙間デカくないわ
引っ越し超ラク
42: 名無しさん 20/09/15(火)14:46:07 ID:GB6
もしかしてノーパソか
使ってるの
43: 名無しさん 20/09/15(火)14:46:25 ID:v1a
>>42
せやで、ノーパソや
46: 名無しさん 20/09/15(火)14:48:11 ID:GB6
>>43
なるほど
なら奥行き70でも足りるわ
デスクトップなら90でも足りなくなるからこれから先PC変えるなら注意してくれ
44: 名無しさん 20/09/15(火)14:47:29 ID:XqF
ノーパンか
リサイクルショップとかで探せ
45: 名無しさん 20/09/15(火)14:47:59 ID:v1a
>>44
パソコン新調しろってこと?
49: 名無しさん 20/09/15(火)14:49:58 ID:XqF
>>45
机
リサイクルショップでそれなりの買ってDIY改造でええわ
47: 名無しさん 20/09/15(火)14:48:33 ID:SSZ
大きい画面っていうから50インチくらいかと思ったらノートかい
余計タブレットでよくねと思ったわ
48: 名無しさん 20/09/15(火)14:49:13 ID:v1a
>>47
50ってもはやテレビやん
50: 名無しさん 20/09/15(火)14:50:27 ID:GB6
テレビとかにPC画面出力して手前のコタツとかにキーボードやマウス置いて使ってる人もたまにおるし多少はね
51: 名無しさん 20/09/15(火)14:50:50 ID:2ZX
スタンディングデスクおすすめ
52: 名無しさん 20/09/15(火)14:51:43 ID:v1a
>>51
立って長時間動画見るのはきついなぁ
53: 名無しさん 20/09/15(火)14:52:56 ID:2ZX
>>52
一週間くらいで完全になれるぞ
55: 名無しさん 20/09/15(火)14:55:10 ID:v1a
>>53
仕事立ち仕事だけど、ずっと座りたいって思ってるわ
働いてる今も
54: 名無しさん 20/09/15(火)14:55:00 ID:vb3
奥行きあるのほしいわ
56: 名無しさん 20/09/15(火)14:55:39 ID:v1a
>>54
ノーパソなら60で十分って人が多いみたいやけど
どうなんやろね
57: 名無しさん 20/09/15(火)14:57:36 ID:vb3
>>56
今使ってるのが60やわ
ノーパソにデュアルつなげてるけどまぁちょうどいいな
他のことはできんけど
58: 名無しさん 20/09/15(火)15:01:11 ID:v1a
>>57
モニター2つもいる?
仕事用か?
63: 名無しさん 20/09/15(火)15:58:43 ID:vb3
>>58
おっきいモニターやねん
59: 名無しさん 20/09/15(火)15:02:47 ID:wwX
楽天で1万でそこそこの買えるぞ
60: 名無しさん 20/09/15(火)15:13:10 ID:v1a
>>59
せっかくなら少し奮発したい
61: 名無しさん 20/09/15(火)15:16:54 ID:p6n
奥行きは長ければ長い方がいい
スペースとの兼ね合いもあるけど60とかありえん
64: 名無しさん 20/09/15(火)15:59:10 ID:UfD
Bauhutteええよ
『家のPCデスクを勉強机から新しくしたい』へのコメント