おすすめ記事

【CPU】Intelがデスクトップ向けCPUの新製品を発表!10コア20スレッドの「Core i9-10850K」など4モデル

引用元: 【CPU】Intelがデスクトップ向けCPUの新製品を発表 10コア20スレッドの「Core i9-10850K」など4モデル [エリオット★]



画像引用元: INTEL CPU BX8070110900K Core i9-10900K プロセッサー 3.7GHz 20MB キャッシュ 10コア 日本正規流通商品 | Amazon

1: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:47:58.46 ID:CAP_USER
 Intelは7月27日(米国太平洋夏時間)、デスクトップ向けの新型CPUを4モデル発表した。既に発売済みで、今後、搭載する製品が市場に投入される予定だ。

□新製品の概要
 新製品は以下の通り。いずれも開発コード名「Comet Lake」の14nmプロセスCPUとなる。モデル名の末尾に「K」の付くものはアンロック(オーバークロック)対応で、「T」の付くものは省電力版となる。

・Core i9-10850K(3.6G~5.2GHz、10コア20スレッド、20MBキャッシュ)
・Celeron G5905(3.5GHz、2コア2スレッド、4MBキャッシュ)
・Celeron G5905T(3.3GHz、2コア2スレッド、4MBキャッシュ)
・Celeron G5925(3.6GHz、2コア2スレッド、4MBキャッシュ)

 TDP(熱設計電力)は、Core i9-10850Kが95W(最小)~125W(標準)、Celeron G5905Tが25W(最小)~35W(標準)、その他2モデルが58Wとなる。

 内蔵GPUは、Core i9-10850Kが「Intel UHD Graphics 630」、その他3モデルが「Intel UHD Graphics 610」だ。

https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2007/28/l_si7101-Core-01.jpg
新製品はデスクトップ向けの「Core i9」と「Celeron」で登場

□Intel® Core™ i9-10850K Processor (20M Cache, up to 5.20 GHz) Product Specifications
https://ark.intel.com/content/www/us/en/ark/products/205904/intel-core-i9-10850k-processor-20m-cache-up-to-5-20-ghz.html

2020年07月28日 14時15分 公開
ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2007/28/news088.html

90: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:47:42.49 ID:tYjkMlnp
>>1
どーせ爆熱なんだろ?
RYZEN3600がコスパ最高

98: 名無しさん 2020/07/28(火) 17:09:36.61 ID:yEFkJX8q
>>1
2コア2スレッドってどんだけ情弱を馬鹿にしているんだ?

162: 名無しさん 2020/07/28(火) 19:37:21.96 ID:2eFbcPQb
>>1
いい加減コア数増やせばいいって考え改めろよ

236: 名無しさん 2020/07/29(水) 00:38:34.24 ID:tZ3OYRQY
>>1
>PC Watch半導体/周辺機器CPUIntel
>Intel、10コアで最大5.2GHz駆動のCore i9-10850K
>若杉 紀彦2020年7月28日 13:14
>米Intelは、第10世代CoreプロセッサーにCore i9-10850Kを追加した。
>おもな仕様は、コア数が10、ベース周波数が3.6GHz、最大ターボ周波数が5.2GHz、キャッシュ容量が20MB、TDPが125W、プロセスルールが14nm。
>【お詫びと訂正】初出時にプロセスルールを14mと表記しておりましたが、14nmの誤りです。お詫びして訂正させていただきます。

ほら、今どき14nmなんて出すから混乱するw

3: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:53:25.11 ID:iiRtRm4p
14nmプロセス?今2020年だよなぁ?

224: 名無しさん 2020/07/28(火) 23:49:52.75 ID:FHrUu+xI
>>3
ついにシングルスレッドでもryzenに勝てないだろうな。

4: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:54:49.14 ID:fQrdPD6v
看板倒れ、ぜんぜん性能が上がらない

5: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:57:25.33 ID:jgZ4N8/u
おいくら万円?

7: 名無しさん 2020/07/28(火) 14:59:28.58 ID:gRM+4Prq
で同価格のRyzenと比べてどうなの?

おすすめ記事

14: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:04:43.67 ID:U6Kgv1/v
>>7
性能半分、利益半分

8: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:01:25.71 ID:ZRtXVyNE
ソケット変えたり、バージョン変えたり
マザーボードを変えないといけないのは問題だ

9: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:02:55.64 ID:YGxSJdjg
Intel信者の俺でさえ買え控える14nm

もう何年も待ってるのに

11: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:03:52.20 ID:iYdxdWXD
Ryzenに乗り換えます

12: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:03:59.65 ID:ugsXxxA7
このご時世に14nmプロセスの新商品ってすごいな

13: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:04:06.68 ID:QMsT3L5/
いまだにC2Dだ うちのデスクトップ
買い換えたら爆速体感できるかな 

15: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:05:48.29 ID:cZJ90xzJ
ぜんぜんダメだ。名前だけ高性能な爆熱マルチコアと廉価PC用。メインで戦える奴じゃない。

16: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:06:32.23 ID:SYFGP+EI
Intel入ってない

17: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:06:37.02 ID:7dEg21uf
Ryzenに後れを取って久しいイメージだな

18: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:10:47.23 ID:XtVxs3bo
INTEL好きだけど、10thGenはハズレ

19: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:13:06.97 ID:LzxRL2SO
インテル、オワッテル

20: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:13:14.48 ID:hV3weHT2
Ryzenに負けてんじゃんもうダメじゃね

21: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:13:36.60 ID:A9wNadSo
価格面でも性能面でもメリットが無いと正直・・・
そのうちインテル入ってるwとか言われちゃうぞ

22: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:14:17.63 ID:uegd8qVs
バカ食い、バク熱のインテルが帰ってきた

23: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:14:57.10 ID:5WKHORRs
corei5は?
corei9とか趣味か仕事でしか使わない
とりあえず新しいGPU付けたモデルはいつ出るの?待ってるんだけど

77: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:14:22.22 ID:nRvWJDXH
>>23
趣味と仕事で使えたら上等じゃねぇか

81: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:20:15.70 ID:sNYrt3Br
>>77
と言うか趣味と仕事以外の何で使うんだろう?

87: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:37:18.53 ID:OpHJQwI3
>>81
性欲処理じゃね?

24: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:17:16.90 ID:PXLdVcqK
虎徹でマックス90度超えたらメインストリ-ム失格。

25: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:18:27.09 ID:IRxxGGZK
ぼちぼち2コア2スレッドでは厳しいと思うけどな
ジム専用だわな

26: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:19:29.06 ID:andQ/Ovr
どうせまたRyzenに対抗するためにカタログスペック上の数値だけ
追い求めて発熱と消費電力は度外視なんてしょう?

27: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:19:59.99 ID:tGDLEQ74
コスパ低いっすなー

28: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:20:17.68 ID:lylOdu+A
14nmプロセス?ライバルは2世代先だぞ!(14→10→7nm)

29: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:22:12.80 ID:/izrn7uE
けど、すぐ遅くなってイラつくパターンでしょ

30: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:22:20.72 ID:n77rIA1i
セロリンはライゼンに完全に食われるんじゃね?

45: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:36:31.41 ID:TXDLmZj9
>>30
アイドル時消費電力ならセロリンが勝つかもしれん
つまり文書作成しながら作業用BGM垂れ流しとかならアリ
裏を返せばそれくらいしか擁護できない

31: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:23:32.79 ID:3XYk1r+G
最上位の10900Kからクロック遅くして機能をいくつか削ってお値段1割引

32: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:24:44.06 ID:o7RohRCm
十年後は14nm++++++++++になるんですねわかります

33: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:25:19.18 ID:andQ/Ovr
ハイエンドを要求する層は十中八九が高性能ビデオボード取り付けるんだから、内蔵GPUなんて要らんだろ。

39: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:28:45.79 ID:/N/npdHj
>>33
内蔵GPUで殆どのニーズはまかなえる

ただ、これもAMDに負けてて
おそらくRDNA2あたりが実装されると
もう、完敗決定

35: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:27:08.11 ID:/N/npdHj
ジムケラー呼んだら
素直にTSMCに作ってもらえば?って喧嘩別れ

微細化も駄目、バグも治らない、マトモなGPU持ってないの三重苦
とうとうAppleからも三行半

226: 名無しさん 2020/07/28(火) 23:54:59.67 ID:FHrUu+xI
>>35
appleのmacbookは6万円台のryzen搭載ノートpcに性能ぶち抜かれて割高感が半端無い状況だからな。
しかも放熱が甘いなどの自爆でcpuが6割程度の性能しか出せてないし。

36: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:27:25.14 ID:3XYk1r+G
Intelで14nmを超えるクロックで回るプロセスは永遠に来ないよ
高速で回さないといけない部分だけ14nmで作って残りの10nmと3Dダイスタッキングで繋ぐような製品が数年後

37: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:27:45.49 ID:tOaGdmol
でも、お熱いんでしょ?

38: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:28:27.50 ID:P5cbDYtw
現役のCPU買ったのいつだっけ、と思ったら10年も前だったわ 4コアの奴 

40: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:28:59.99 ID:L9N4zCuW
今使ってるCPUのTDPは2ワットです
電気使いすぎだコイツラ

41: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:30:10.18 ID:usHlJ9qk
coreシリーズはいい加減命名方法変えたほうが良いと思うんだが。
ちょっとわかりにくい。

42: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:30:45.30 ID:bmI0UHgV
10900Kとして動くコアが取れないのかねえ
それで選別落ちを10850Kとして売ると

43: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:30:56.74 ID:W3lP7uOD
YouTuber以外買わないだろ

44: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:32:29.55 ID:nOGNFmKn
まだセレロンの開発続けてんだな
需要ないだろw

48: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:41:55.42 ID:sCp4mKRV
まだ14nmで足踏みしてるの?

49: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:42:18.89 ID:cYhBSdoR
14nmとか2018年の記事持ってくんなよ

50: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:45:33.11 ID:DD6O7KCR
脆弱性が治らないと買う気にならんわけだが

51: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:45:38.41 ID:wpL6q+5/
今どきインテル使ってる奴なんかいないから問題ないだろ

53: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:47:06.27 ID:zxe0NfGK
ゲームならいまだトップだよぬかれてるゲームもあるけどだいたいはインテルのほうが強い

179: 名無しさん 2020/07/28(火) 20:51:21.06 ID:HBc/4/FO
>>53
金ある開発元ならそのうちAMD最適化もなされるはずだから差は埋まってくだろうなあ

187: 名無しさん 2020/07/28(火) 21:16:40.83 ID:p6j8TbdB
>>179
このままじゃ時間の問題だろうしな
Ryzenが旧ゲームをCPUのパワーで殴りつけて新ゲームがAMDに最適化されるなんて未来も

55: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:51:50.89 ID:DGYQOeGZ
コア一個足して、並列処理速度上げてるから
多分、発熱は押さえらる事になるんでないかな
(8人で頑張るより、10人で頑張った方が仕事は速く終わる

56: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:52:02.11 ID:TXQ1OZMu
今はZENおじさんが正義

57: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:52:24.89 ID:DGYQOeGZ
あ、違うコアが二つ増えたのか

58: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:52:52.42 ID:l9PFT/o8
10nmはやっぱ周波数上がんないのね

61: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:56:49.33 ID:DGYQOeGZ
>>58
中で働くコアを増やしてやれば
同じ周波数でも、仕事量は1.2倍~1.5倍になったりするしね
その為に、より細かく細分化しているんすな

59: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:54:41.84 ID:f3OStEmW
TDPとかプロセスサイズとかはハッキリ言って各社が勝手に基準を独自設定してるから何とも
シングルコア性能が並んだ程度で2世代差があるってことはIntelのいうプロセスサイズはかなり大きめに厳格に言ってるっぽいけどな
いくらIntelが専用ソケットで配置を最適化している、AMDが汎用ソケットで配置最適化で劣るとはいえ、本当に同じ基準で14nmと7nmの差があれば
シングルコア性能やTDPはIntel完全敗北レベルで大差がついてなきゃおかしいからな

91: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:58:00.32 ID:rF/n2Raq
>>59
intelの14nmはtsmcの10nm相当。
intelの10nmはtsmcの7nm相当。

3~4割ぐらいインテルが大きく見積っている。(測り方の基準が違う)

サムスンとtsmcはほぼ同じ計測基準。

192: 名無しさん 2020/07/28(火) 21:24:20.88 ID:5M0e8pB7
>>91
じゃあ一世代差ってこと?

62: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:57:34.68 ID:/Q8I0TVj
もうARMの時代だな

65: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:58:53.15 ID:DGYQOeGZ
>>62
まぁ数百年後にはそうなってんのかもね
(スマホのチップで現在のデスクトップ並みの性能

63: 名無しさん 2020/07/28(火) 15:57:43.19 ID:DGYQOeGZ
まぁ俺はびんぼーなので
結局は価格次第だなぁ

66: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:02:24.89 ID:OkXQGc6w
7nmになったら起こしてくれ

68: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:05:50.84 ID:J4OEvQuL
そんなに10900kダメだったか・・・

69: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:06:24.78 ID:3fZNJd+r
メーカー品やBTOでもRYZEN増えてきたなぁ

70: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:07:22.12 ID:/6cunO54
AMDのインターネットください

71: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:09:10.89 ID:Xe0fIHTN
サンデイおじさんのワシは低みの見物、ここまで粘るとddr4はスキップしたいんだ、そうなると後何年買い控えか
そのうち組み直したいと思いつつここまでズルズルと引き伸ばしてしまった。逆にいうと今でもそんな不満ないって事なのか?PC自体使用機会激減してしまったお

72: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:10:18.47 ID:QMsT3L5/
ノートPC欲しいけどこのスレ見ててAMD選んでみようかと思ってきた 

82: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:23:52.22 ID:RrYo0+Cd
>>72
省スペースデスクトップみたいな使い方か
そうでないならあんまハイスペックだと発熱すっからほどほどで

84: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:25:20.56 ID:cYhBSdoR
>>72
インテル選ぶのは
ゲーム用PCで外部GPUゴリゴリ動かす。
デザイン関係でAdobeCCの安定性が必要。
年寄りでインテル入ってないと不安で眠れない

それ以外はryzen2選んどいて間違いないよ。

94: 名無しさん 2020/07/28(火) 17:03:59.99 ID:JhdoytGb
>>84
高信頼性が求められるサーバー向けでもAMD使われてるのに、Adobe製品だけ別なことはないだろ

73: 名無しさん 2020/07/28(火) 16:11:50.72 ID:NZosYX0+
あれ?10nmで製造するって言ってなかったっけ?
歩留まり悪すぎて挫折したのか?

7nmへの移行も2022まで遅れそうって発表したし
AMDとARMがシェア伸ばしそうだな

今のIntelは価格で戦うしかないかも

おすすめ記事

You may also like...

『【CPU】Intelがデスクトップ向けCPUの新製品を発表!10コア20スレッドの「Core i9-10850K」など4モデル』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA