おすすめ記事

なんでBlu-rayってノートパソコンで見られないんだろうな

引用元: なんでBlu-rayってノートパソコンで見られないんだろうな



画像引用元: Pioneer パイオニア Win対応 UHDBD再生対応 USB3.1接続 5インチ外付けブルーレイドライブ ブラック BDR-X12J-UHD | Amazon

1: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:20:36.86 0
規格的に無理なの?

55: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:48:24.27 0
>>1
外付けじゃだめなのか?

4: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:22:01.33 0
BDドライブ内蔵させた上にコピーガード対応の再生ソフトをインストールしなければならないから1万円ぐらい高くなる

5: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:22:19.11 0
お前のが安物だから

6: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:23:39.67 0
ちょっと前まではテレビチューナーついてなくても
BDドライブ搭載してるPCってあったけど
最近はDVDドライブばっかりだね

21: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:45:43.73 0
>>6
もう世の中映画はディスク買わないでストリーミングで見てるほうが多数では
ドライブそもそも要らねって人も出てきてる

7: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:23:49.65 0
内蔵できないなら外付けしたらええやん

8: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:24:58.09 0
その通り
使いたい人だけ外付けしろよってのがメーカーの見解

9: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:26:32.25 0
BDソフト再生するソフトにコピーガード管理費用が含まれてて
その分だけ値上げになるからな

10: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:27:52.63 0
ノートPCでディスクの映像をみたい層ってかなり年配になるんじゃないかね
BD以前に既に所有してるDVDが多くあるとか

おすすめ記事

11: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:30:17.45 0
テレビで見た方がいいのに

13: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:32:16.23 0
BDの高画質をノートパソコンの小さい画面で観てどうすんだか

14: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:32:30.80 0
そんな層ははなからBDなんか見ないだろ

15: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:34:06.24 0
ノートPCでHDMIで大画面モニターに映した場合はコピーガードのせいで再生不能になるんだっけ?

45: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:32:40.53 0
>>15
見れるから

46: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:34:53.77 0
>>45
著作権管理ないモニター?

48: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:36:03.03 0
>>46
細かいことはわからん
acerの28インチモニター

16: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:37:42.38 0
4Kに対応したBDの次の規格とか出てもいいはずなのにBDがこけたんだろう、出てこないな

20: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:42:08.53 0
>>16
ストリーミングで出来るのにわざわざ物理メディアを作る意味がない

18: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:40:43.29 0
BDは眠ってるPS3しか持って無

19: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:41:19.34 0
4K用のBDはメディアが高すぎて普通には使えないし
一般家庭は4Kまでのテレビしか使わないし

22: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:46:24.83 0
安物のパソコン買ってるからやろ

23: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:46:32.11 0
Blu-ray自体の普及率もあるから
流行ってない規格をわざわざ搭載してもな

24: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:46:53.13 0
ハードディスクはまだまだいるやろ

25: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:56:11.26 0
コピーガードソフト入れるとかなってるだな
だけどそんなに意味ないのじゃないの?いくらでもコピーできないの?

26: 名無しさん 2020/09/22(火) 11:58:58.39 0
カタコト過ぎィ!

27: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:00:57.58 0
無料でコピーするのは難易度高くなった
3000円ぐらいのコピーツールでコピーガードデータを更新して行かないと新しいコピーガードが外せない

28: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:02:35.42 0
あと、再生制限のコピーガードは吸い出しコピー対策じゃなくって
リアルタイムキャプチャエンコード対策

29: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:07:53.22 0
その程度の互換性が無いなんて許容出来ないな
菅さんに陳情してノーパソの標準装備として貰いたい

30: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:10:27.32 0
外付けドライブでいくらでも見れるぞ
実際にはリッピングしてサーバーに落としてからドライブレスで見るけど

31: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:10:42.72 0
ネットフリックスの時代にBDなどゴミ

32: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:10:47.44 0
もう使ってないデスクトップの古いUHD-BD対応の光学ドライブを外してSATA→USBコネクターで外付けしたらいい
俺はそうやってるけど特にし問題は無い
というか映画鑑賞する用途に光学ドライブ買い足すぐらいならポータブルBlu-rayプレーヤー買ったほうがいいだろ

33: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:12:15.92 0
一昔前はDVDもソフトないと再生できなかったな

34: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:12:29.16 0
羨ましいよネトフリで満足出来る文化教養レベルの低さが

38: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:15:15.87 0
>>34
話逸れるが
ノートPCでしか動画再生する環境が無いの?
なんで光学ドライブ付けなかったの?

35: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:12:52.39 0
いらんから付いてないんだろ
誰も使わんから

36: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:13:07.23 0
ストリーミングか単品レンタルでいいだろ
映画なんてわざわざコピーしてもそんな何回も一生見ねーわ

37: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:14:29.94 0
ライブBlu-rayを吸い出して売る層はかなりいるよな

39: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:15:21.44 0
BDの画質ってストリーミングより低くなっちゃったしな

40: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:21:46.32 0
10年前くらいに買ったDELLのノートPCがブルーレイ対応だったがいつの間にか見られなくなった
ドライバ更新やらソフト購入とかすれば直るのかもしれんが面倒くさいんで放置してる

47: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:34:55.13 0
たしかにそういうのはあるが最新より6バージョン古いpowerDVD
6年前のバージョンだが見れてるな
ちょっとアプデはメッセージきたらした記憶がある
>>40

41: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:24:36.92 0
10年前だとWin7だったんだろ
Win10にしたときに再生アプリが消えたんだな

42: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:24:41.55 0
まだブルーレイのほうがキレイでしょ

49: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:39:52.84 0
>>42
Blu-rayソフトは1920×1080プログレッシブの30fpsか1920×1080インターレスの60fps
動画配信は1920×1080プログレッシブで60fpsとかそれ以上がある

43: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:24:42.99 0
俺も10年くらい前のDELLのノートでBD見てたが
なんでかデフォルトでキャプチャできるんだよな
あんまり詳しくないから不思議でしょうがない

44: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:32:04.07 0
中華製の無料のプレイヤー

50: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:42:09.28 0
BDプレーヤーなんて日本のメーカーでも1万台で買えるだろw

51: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:43:55.87 0
ブルーレイが普及しなかった全ての原因はぼったくりライセンスのせい

52: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:44:50.75 0
肝心のビットレートが低い

53: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:45:33.33 0
Blu-rayは普及してないけどBlu-rayレコーダーは普及しまくってる

54: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:46:19.46 0
規格作ってる側が「30fpsで充分だろう」って考えで規格作ってるからな
映像ヲタが何を求めてるのか考えずに

56: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:48:59.46 0
BDドライブ付いたノートを二代に渡り購入

57: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:50:27.99 0
30Pで撮ってる映画アニメなんてほぼないぞ

58: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:52:14.96 0
ドライブの単価もCDとかDVDほど下がらないしな

59: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:57:32.26 0
映画が再生できないってクレームが多いんじゃね?

60: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:58:30.87 0
最初から搭載機買うだろ
でもノートパソコンでBD見るのはお薦めしにくい
ドライブって消耗品だから再生専用機購入が望ましい。レコーダーもBD見てたらすぐ壊れるから
HDDダビング用に特化した方が安全

ドライブ交換すれば良い?修理期間使えないのが難点なのだ

61: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:58:35.73 0
BDドライブの値段下がらなさは異常
せめて5000円は切れよ

62: 名無しさん 2020/09/22(火) 12:59:16.98 0
ブルーレイ買って再生できないとかブチ切れるからな
いくら情弱とはいえ、情弱にもちゃんと再生出来るようにしてなきゃ売り物と言えないだろ

63: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:02:06.61 0
ソフトウェア1年か2年で更新しないと使えなくなる

64: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:13:55.17 0
そんなに欲しいんなら給付金で買えばよかっただろw

65: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:17:49.82 0
ASUSのコンボドライブがBD-REメディアを物理的に割りまくるんだが
どうなってるんかのう?

67: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:20:52.01 0
DVDFABが一番安上がりだった 更新早いし

68: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:28:56.88 0
DVDFabいつのまにか有料になっちゃったな

69: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:43:53.53 0
前からだぞw 無料版の期間が短くなっただけ

71: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:57:22.89 0
Blu-rayは普及してるんじゃないの?
DVDが主流なのは日本だけと聞いたぞ、世界的にはBlu-ray主流?

79: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:17:44.77 0
>>71
逆輸入の無修正はHDだもんな

72: 名無しさん 2020/09/22(火) 13:59:57.85 0
世界もDVDが主流

74: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:02:44.69 0
Oculus Rift買ったってブルーレイ見れないんだぜ?
頭おかしいだろ
常識的に考えて
まさかそんな事があるわけ無いといろいろ調べたが結局リッピングするしかないっていう
PSVRなら見れるけど
Oculus Rift Sなんて画質良すぎてアマプラとかネトフリとかの画質だとブロックノイズ見えまくりなのよ
やっぱVR映画館の大画面でブルーレイ画質でホビットの冒険の合戦シーンとかすごいで

81: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:44:21.39 0
>>74
こういうVR用のでTV見れたりPC画面みれたりすんの?

75: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:06:25.13 0
テレビとBDレコーダー(プレーヤー)持ってないの?

76: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:06:38.31 0
画質良すぎても目疲れるんだよなぁ

77: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:07:27.23 0
VLCで見りゃ良いじゃん

78: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:12:44.81 0
レコーダー壊れて修理出してないままほったらかしてる
スカパーチューナー付いてるからわりとレアなんだけど

80: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:23:38.67 0
アメリカは80年代のエロビデオすら4Kリストアばんばんしてる

82: 名無しさん 2020/09/22(火) 14:51:24.05 0
安物だから以外の答え無いのによくスレが伸びるよな
感心するわ

83: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:06:27.75 0
ハロのBDしか買ったことないのにPS5はディスク付買おうと思ってる
せいぜい1万だし

84: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:08:36.69 0
Blu-rayってリップするのとキャプするのだと画質の違いわかるもん?

88: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:18:45.61 0
>>84
リアルタイムエンコードで圧縮率を下げれば見た目では普通わからない
ただし吸い出しよりも容量が5倍とかになる

89: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:22:45.72 0
>>88
なるほど
キャプの方が容量大きくなるのは意外だったわ

85: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:12:00.42 0
吸い出してgomで見るのがデフォだわ

87: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:16:32.30 0
>>85
ソフトは何がおすすめすか?

94: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:37:57.23 0
>>87
圧縮しなきゃどれも大差ないんじゃねえのかな

86: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:14:33.06 0
原発のPCでソフトアプデしたらウイルスに感染したでお馴染みのあのGOMですか

90: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:22:57.02 0
容量5倍はきついな

91: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:30:50.24 0
洋画のBDを吸い出してISOにすると大体30-40GB

92: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:33:19.29 0
DVDの話なんですが
isoで保存するのが一番良いんですよね?
知識無くてずっとVIDEO_TSで保存してた時期があるのが一生の後悔;;

95: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:38:39.88 0
それをiso化することもフリーソフトで簡単にできる

96: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:40:03.38 0
ISO化なんてImgBurnで出来るじゃん

97: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:43:10.15 0
Blu-rayがコピーできないからこそ
AVはBlu-rayに移行した方が円盤が売れるのにな

98: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:47:00.87 0
不便ならDVDでいいという人が大半

99: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:52:48.74 0
ちょっとお高い再生専用機はいいぞ
ブルーレイの早送りレスポンスがHDD並みに動いて感動する

100: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:55:38.11 0
AVなんてとっくに配信に移ってる
物理メディアガーってなってんの日本の老人ぐらい

107: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:08:03.39 0
>>100
でもドルヲタってCDだけじゃなくてBlu-rayかDVDついてないと
CD買ってくれないだろ?

101: 名無しさん 2020/09/22(火) 15:58:04.32 0
パイオニアのBDプレーヤー持ってるがmp4もUSBメモリに入れて再生出来て良いよ

102: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:00:12.90 0
ブルーレイからISO化してそれをPCのプレイヤーでそのまま再生できるようにしてほしいわ

103: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:01:16.51 0
ブルーレイレコーダーなんか昔より高くなってねえ?

108: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:08:12.90 0
>>103
昔のDIGAは1TB3番組録画(日本製)で10万弱ぐらいだったから
今はむしろ激安(中国製)

105: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:02:50.71 0
BD-Rの生ディスクも一番安かった時の2倍近くになってる

106: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:07:02.08 0
Blu-rayオレのボロ車で再生できないからmp4化して中華タブレットで再生してる

104: 名無しさん 2020/09/22(火) 16:02:05.37 0
売れないマニア向け商品はそうなる

囲い込むと廃れるよね

おすすめ記事

You may also like...

『なんでBlu-rayってノートパソコンで見られないんだろうな』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637