おすすめ記事

【PC】GitHubのサーバーは「Mac Mini」を分解して使用していると発表

引用元: コスパ最強、githubのサーバーは「Mac Mini」だと発表 [422186189]



画像引用元: いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (「いちばんやさしい教本」シリーズ) | Amazon

1: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:36:02.52 ID:eiIw4SpC0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基盤をラックマウントに使っている
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/news111.html

あるGitHubのオフィス。ここでデータセンター用のラックが組まれてテストされ、テスト後に本番環境に投入されると説明されます。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_01.png

「こんなことをしているところは世界中を探しても他にないだろう」という前置きの上で、ラックマウント対象となっているMac miniを紹介。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_02.png

ただし、このMac miniの中味はもうありません。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_03.png

中味は取り出されて分解され、冷却ファン、Wi-fi関係、センサー類は取り外されています。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_04.png

メイン基板はGitHubデータセンター用のファンや電源を備えたシャーシに組み込まれ、Thunderbolt経由で専用のネットワーク基盤に接続されています。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_05.png

上蓋が閉められます。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_06.png

このシャーシが10台で1列となり1ラックあたり縦に6つ入るため、合計で60台のMac miniが1つのラックにマウントされることになります。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2401/11/dy_fig_07.png

(以下略)

2: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:36:42.41 ID:eiIw4SpC0
ワロタ

3: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:36:52.70 ID:eiIw4SpC0
バラバラやんけw

4: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:37:29.89 ID:XKpRpfuT0
大量生産されているものはコスパ高いからな

5: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:37:47.67 ID:ogFLSn8f0
中身はもうありませんwwwww

6: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:37:49.71 ID:xHvKiDrl0
このシャーシ欲しい

7: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:38:01.89 ID:92XvCb6S0
分解w

8: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:38:13.17 ID:L/RtSQ8l0
頭良いな
日本人にはこの発想ない

9: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:38:31.66 ID:+GegN4be0
パーツとって使ってるって

10: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:38:57.16 ID:8Cacq1U40
中身はもうありませんw

おすすめ記事

11: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:39:56.52 ID:12dp+wiX0
macmini買おうとしたらメモリ256→512に28000円
SSD256→512に28000円。自分で増設付加で断念したわ
いつの値段だよ

14: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:43:17.13 ID:LfuO42EP0
>>11
ミニPC買えよ

12: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:41:09.25 ID:K4VyDB7q0
あんな詰め込んでも冷えるの?

13: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:41:25.79 ID:8Cacq1U40
カスタマイズしない低性能モデルはアホみたいにコスパ高いからな。
サーバーみたいに弾数の方が重要な場合はありだろ。

15: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:43:24.13 ID:g8L+dRN80
なんか昔からこういうのあった気がするんだけど…気のせいか?

19: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:46:19.45 ID:rtkl/qha0
>>15
PS2や3を並列使用してスパコンにしてたこともあるからな
https://gigazine.net/news/20191230-playstation-3-super-computing/

22: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:49:01.54 ID:pXtc/ut70
>>15
まあここまで分解しなくとも似たのは昔からあるぞ
これは仮想通貨の採掘用
https://i.imgur.com/PP1DwOD.jpeg

26: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:54:53.70 ID:WL+vU/T60
>>15
10年くらい前の記事でgoogleのサーバー施設の一つで裸基盤にノーエアコンで動いていても故障率と交換価格で通常サーバーに比べコスト安ての見たわ

17: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:44:05.29 ID:Zptbolad0
日本人はすぐサポートがー、保証がーとか喚くから聞かないやり方だよね

18: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:45:14.28 ID:T55BE6Zn0
>>17
保証なしの安いものを壊れたら捨てる戦法

28: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:58:23.72 ID:zSWhuGPi0
>>17
エンドユーザーが知識ゼロで導入するから保守が必須
使いたいなら多少学べと

20: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:46:28.42 ID:T55BE6Zn0
この戦法は壊れまくって捨てまくる前提だから地味に故障や災害に強い

21: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:48:18.28 ID:T0X1KG540
アップルストアの展示品は馬鹿みたいにコスパ最強だけど
メモリやSSDを増やしたりすると突如としてコスパ最悪になる

素人にはオススメできない

23: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:49:49.25 ID:RLdI56OA0
そんな面倒くさいことやってんのか

24: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:50:31.68 ID:LjHV7rFY0
枯れた技術の水平飛行、か

32: 名無しさん 2024/01/11(木) 13:48:26.81 ID:aKL6h7Pu0
>>24
枯れてない
m2なりm1を売れば起きなかった事案

25: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:50:45.54 ID:sSzUrnGG0
運営側なら全然あるのでは

27: 名無しさん 2024/01/11(木) 12:56:42.52 ID:b6fWjuWc0
さすがギフハブさんやで

29: 名無しさん 2024/01/11(木) 13:07:23.15 ID:kxkJyCD30
>>27
ASKAの情報分析も捗るな

30: 名無しさん 2024/01/11(木) 13:38:41.11 ID:lqEgpVlV0
プレステスパコンとかあったしな
こういう発想が出てもおかしくないな

31: 名無しさん 2024/01/11(木) 13:47:11.06 ID:EqUKOjaz0
DTMマシンで活躍してる
我が家のMac mini

33: 名無しさん 2024/01/11(木) 14:10:59.04 ID:r36HOKS60
PS2だったか3だったかはクラスタリング化されて、結構な高性能コンピュータとして活用されてたらしいな
ソニーはそういう目的で使われたら商売にならないから、不特定OSの組み込みができないようにしちゃったけど

なんか欲しくなるな

おすすめ記事

You may also like...

『【PC】GitHubのサーバーは「Mac Mini」を分解して使用していると発表』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA