引用元: マイクロソフト、米国税庁(IRS)より290億ドル(4.3兆円)の追徴課税を要求される
画像引用元: マイクロソフト Surface Laptop Go 12.4インチ Office H&B 2019 搭載/第 10 世代インテル® Core™ i5-1035G1 / 8GB /128GB / サンドストーン THH-00045 | Amazon
1: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:09:06.05 ID:LmKikPYQ0
2: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:10:22.77 ID:Cipl3GGJ0
罰金ということは、法令違反があったということだけど
10年近くの間に何をやらかしてたの?
3: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:10:26.86 ID:RBvpCNXlM
無限のゲイツマネーがあるから
4: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:11:57.72 ID:7ab8mlUu0
アクティビジョン・ブリザードの半額かよ余裕だな
8: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:20:14.12 ID:BoctwbYwM
>>4 2兆円分の株を買うのと1兆円余計に税金徴収されるのと支出の意味合いが全く違うの理解しような?
5: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:13:26.10 ID:VfUl8vCGd
要するに脱税だろ 金持ってるだけで企業としてのモラルと倫理観はガバガバやな
6: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:16:48.91 ID:dl8j52T10
>>5 まったくもってその通りなんだが、それって営業利益に対する納税額が異常に少ないソニーへの綺麗なブーメランにもなるってのは解ってる?
7: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:19:44.79 ID:JDztjBL+M
ABKの買収死ぬほど羨ましいので何とかして印象悪くしたい まで読んだで
9: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:23:31.92 ID:61snbnwc0
要は利益をプエルトリコとかよタックスヘイブンへ移して
法人税徴収を回避した過去の件で請求されてるらしい
ただMSは異議申し立てをしてて 今の金額から100億ドルくらいは減るだろうという見方
株価に何の影響もない点を考えると この額くらいならMSは屁でもないだろというマーケット判断
10: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:24:05.72 ID:/3mkHF6FM
ソニーなら即死するよねこれ 死なないかなマジで
11: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:24:19.78 ID:SnNcOArl0
今アメリカ政府は現金の調達に苦労してるからな 絞れる所からは絞ろうってことなんだろ 米国債の利回りもどんどん上昇してるし
12: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:25:07.87 ID:OG0NG6E90
せこいな~MSは
13: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:26:38.22 ID:yfrhk0OJd
純利益4兆円… 1000万円でいいから欲しい
14: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:32:06.05 ID:AMhUIJlu0
10年前の話を今さら出してくるあたり、「政府は現金が欲しいんだなあ」としか思わん。
15: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:32:49.64 ID:61snbnwc0
ソニー生命の社員がバミューダ諸島の関連企業利用した 不正送金で逮捕された事件思い出した
16: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:39:36.48 ID:SCVcn47S0
桁がスゲエ
17: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:45:11.93 ID:Lnj/s0EG0
MSなら290億ドル程度どうとでもなるだろ
18: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:48:28.43 ID:OG0NG6E90
MSに買収されてベセスダの価値もものすごい下がったんじゃない? スタフィ見るともうファルコムほどの価値もなさそう 痴漢の法則が発動しまくってんなw
20: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:59:24.35 ID:61snbnwc0
>>18 ゴキブリの目線だとそう見るのか? 企業は収益化してナンボだぞ、メタスコア高くても 儲からなければ意味がないし 何とかライアンみたいにトップも肩叩きにある
19: 名無しさん 2023/10/12(木) 11:55:59.12 ID:J0Vpd4wx0
米メガテックの租税回避は意味わからん領域になってるしな
21: 名無しさん 2023/10/12(木) 12:09:38.39 ID:nWeONmv/0
20年前のタックスヘイブン利用を遡って罰金取るってスゲーw 全アメリカ企業と個人でこれやれば大分回収できるんじゃね
22: 名無しさん 2023/10/12(木) 12:31:10.85 ID:/C6sJBHHd
租税回避といえばソニー 日本の国税庁も動け
24: 名無しさん 2023/10/12(木) 12:41:51.61 ID:Cipl3GGJ0
>>22 オランダにも事務所があるから
任天堂も租税逃れしてる脱税!
とか暴論でなすりつけられてたな
23: 名無しさん 2023/10/12(木) 12:39:56.06 ID:KUAmdzdt0
脱税スキーム絡みならapple含め他のビッグテックも狙われそう
25: 名無しさん 2023/10/12(木) 12:42:38.25 ID:E9ByBLuL0
アメリカはトヨタもこんな感じで虐め倒してたし 民主主義とは名ばかりでめちゃくちゃ そら911の標的にもされるわw
26: 名無しさん 2023/10/12(木) 15:58:51.74 ID:H5Pe/HGwd
MSの次はソニーに行くんで準備しといてね
30: 名無しさん 2023/10/12(木) 17:20:36.01 ID:KSWnYkPt0
そりゃ、2つの紛争地域に武器を回さないといけないんだから 10年前のものでも掘り出して金をかき集めないと、世界の警察が成り立たないからな
28: 名無しさん 2023/10/12(木) 17:12:22.11 ID:2M+oHXe+0
ゲームで遊んでないでこっちにも金よこせというアメリカ政府の考え 買収の件で政府のメンツ潰したから、、まあそうなるよね
『【悲報】マイクロソフトが米国税庁から4.3兆円の追徴課税を要求される』へのコメント