おすすめ記事

寝る前にパソコン、サーバの質問に答えるよ

引用元: パソコン、サーバの質問に答える


画像引用元:Linuxサーバーがゼロから作れる本 | Amazon

1: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:01:30.179 ID:yEijHa1L0
寝落ちするかも

2: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:02:24.081 ID:yEijHa1L0
寝るかな

3: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:02:57.704 ID:yvt9TriJ0
なんか豆知識1つでも残してけ

4: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:03:06.788 ID:23krpbxU0
phpってサーバーにあげたらソースはクライアントのブラウザから絶対見えない?

7: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:04:49.445 ID:yEijHa1L0
>>4
サーバソフトの設定による
設定間違うとソース丸見えになることも

5: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:03:46.930 ID:O+wRr0sSp
ゲーム用pcでコスパよく見繕ってくれ

9: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:06:15.092 ID:yEijHa1L0
>>5
ショップブランド買え
見積もりサイトあるから
グラボだけいいの買っとけ

6: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:04:10.801 ID:yEijHa1L0
ssdはnvmeとsata仕様がある
nvmeは爆速

8: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:04:50.259 ID:aOlWl1ZV0
オプテインは?

11: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:07:20.603 ID:yEijHa1L0
>>8
全部ssdでいいやん
安いし

おすすめ記事

10: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:06:30.195 ID:aOlWl1ZV0
ESXi にiSCSIでデータストア作ってるのだが糞遅い
なんでる

12: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:08:31.806 ID:yEijHa1L0
>>10
10G nicにしろ
うちは1G nfsだがそんなに遅くない

13: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:11:08.136 ID:aOlWl1ZV0
>>12
NFS だと1gbps使い切るくらい速度でるがiSCSIだと出ないのだが?

16: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:13:47.909 ID:yEijHa1L0
>>13
ジャンボフレームにするとか
あとはパケットみないとわかんないな

18: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:15:21.441 ID:aOlWl1ZV0
>>16
ジャンボフレームは使ってない
それ以前に20kbpsくらいしかでない

20: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:18:24.412 ID:yEijHa1L0
>>18
それは遅すぎ
おれはnetgearのハブが中途半端にこわれてて、パケット壊れる現象に遭遇した
途中のハブとかスイッチが怪しい場合も

23: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:20:03.170 ID:yEijHa1L0
>>18
nfsが遅くないなら、設定何か間違ってるのかもな
iscsiサーバはlinux?

14: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:12:02.520 ID:r5rMIXcrd
トラックポイントがあるchromebookが欲しいのだがどうすればいい?

17: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:14:39.915 ID:yEijHa1L0
>>14
lenovoのchomebookにトラックポイントないかな?
おれはx1 carbon使い
トラックポイント最高!

15: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:12:30.013 ID:8BqhP3Q4M
CGIってなんで廃れたの?

19: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:16:45.689 ID:yEijHa1L0
>>15
すたれてないよ
いまもばりばり使われてる
phpもcgiだよ
apache組み込みのmod_phpなんかもあるけど、メモリリークとかにかなり気を使うからcgiのが楽

22: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:19:20.133 ID:8BqhP3Q4M
>>19
そうなん?
phpもJavaScriptに押され気味な気もするけど
Perlはもう古いから仕方がないにしても

Cで組むCGIってやってる人少ないのか資料少ないよな

24: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:21:22.883 ID:yEijHa1L0
>>22
cで組み込み機器のcgiつくってるよ
めんどくせーだけ
phpとかpyton使わせろ、、

36: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:37:31.137 ID:8BqhP3Q4M
>>24
でも動作軽いんだよな

JavaScriptは使いすぎるとやたら重くて…
最近使うとこ多いけど無駄に重いんだよな

JavaScriptはクライアント側に処理させるんだっけ?

39: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:40:41.642 ID:yEijHa1L0
>>36
今はサーバ側でもJavascript動かせる
nodejsなんかがそう
es2015と呼ばれるJavascriptは、クライアントで動かすJavascriptスクリプトとは別物と思った方がいい

40: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:41:56.399 ID:8BqhP3Q4M
>>39
なるほどな
難しいにゃ

25: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:22:01.274 ID:yEijHa1L0
>>22
perlはオワコン、、、

27: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:23:46.149 ID:yEijHa1L0
>>22
javascriptは変態言語だよなあ
prototypeで擬似クラスつくるとか気持ち悪い
es2015からはましかな
nodejsもばりばりつかってるぞ

21: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:18:25.579 ID:i6Q2mTFna
xkbcomp -w 0 ~/.Xkeymap $DISPLAY
みたいなのを.xintrcとか.xprofileに書いても上手いこと起動時にキーマップが変わらないんだが原因わかる?

34: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:31:39.303 ID:yEijHa1L0
>>21
ごめん、見落としてた
displayの環境変数にちゃんと値はいってる?

26: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:22:02.269 ID:MDg2TH1od
サーバー上で動くwebアプリと
CGIの違いがわからない
教えて

28: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:24:50.012 ID:yEijHa1L0
>>26
サーバ(apache)などが外部プログラムを呼び出すのはすべてcgi
cだろうがphpだろうが

29: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:26:08.389 ID:yEijHa1L0
>>28
それに対して、サーバと一体化してるやつ、例えばmod_phpとかね
これはphpだがcgiとはいわない
apacheプロセス内で動作する

30: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:27:42.223 ID:MDg2TH1od
>>28
今風なサーバーサイドNode.jsってのもCGI?

32: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:28:21.195 ID:yEijHa1L0
>>30
nodejsはそれ自体がサーバになる
cgiではない

33: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:29:39.274 ID:yEijHa1L0
>>32
つまり、webサーバとしても動くし、プログラムをparseして実行までやる
外部プログラムを起動しないのでcgiではない

35: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:34:25.252 ID:MDg2TH1od
>>33
なるほど
少しわかった気がする
子プロセスつくるのがCGIってことね
子プロセスを作らずそのプロセスで処理するようなのには何か総称みたいなのはあるの?

37: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:38:29.062 ID:yEijHa1L0
>>35
おれはモジュールといってるけど
この辺りに詳しく載ってる
https://clover.fcg.world/2017/03/19/8093/

38: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:39:22.037 ID:MDg2TH1od
>>37
㌧クス
読んでみるわ

31: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:27:44.184 ID:yEijHa1L0
>>28
cgiは外部プログラムをキックするのでどうしても速度が犠牲になる
そこであらかじめプログラムを起動しておくfast_cgiなんて技術もある

41: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:42:12.326 ID:/taQ2fA9D
モダンなC言語の書き方について良い本とかサイトとかある?

43: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:44:59.793 ID:yEijHa1L0
>>41
一番勉強になるのは、オープンソースのプログラム見ること
どんな本を読むより勉強になる

45: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:47:51.219 ID:/taQ2fA9D
>>43
適当にGithubで星の多いやつで大丈夫でしょうか

47: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:50:45.144 ID:yEijHa1L0
>>45
デザインパターンなどの基本は最初に学んだ方がいいかもね
こんなサイトあった。参考にどぞ
https://teratail.com/questions/77232

42: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:44:33.053 ID:b6rbE+4v0
Nginxとかって1プロセスで動くからクライアントいっぱい来ても大丈夫って説明よく見るけど
つまり大容量コンテンツを配信する場合は誰かに送ってる間 他の誰かは待たされるよな?
そこらへんってどうなってるんや

44: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:47:23.629 ID:yEijHa1L0
>>42
非同期処理してる
nodejsなんかもそう

46: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:48:03.930 ID:yEijHa1L0

48: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:51:59.415 ID:yEijHa1L0
モダンC言語プログラミング
と言う本よさげ

49: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:54:06.339 ID:yEijHa1L0
ちなみにおれは、apacheとbindとdhcpのソース読んだ
古いプログラムなのでモダンとは言えないかもね
netscapeのソースも読んだけど難解すぎて理解できなかったw

50: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:57:03.465 ID:yEijHa1L0
nginxなんか比較的最近だしc言語だし、勉強するにはいいんじゃないかな

51: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:57:55.318 ID:yEijHa1L0

52: 名無しさん 2019/12/21(土) 03:59:51.819 ID:GK77vhDL0
システムエンジニアからゲーム業界の転職って難しい?

54: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:06:30.252 ID:yEijHa1L0
>>52
一度ゲーム会社見にいったけど、プログラマというより芸術家みたいのばっかりいた。
プログラマぽいのもいたけど、流体物理専門家だったし
普通のIT屋とは違うかもね

55: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:10:52.022 ID:GK77vhDL0
>>54
なるほどありがとう
芸術も物理も嫌いだから保留するわ

57: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:16:14.106 ID:yEijHa1L0
>>55
ゲーム業界は、専門技術が評価される業界だと思う。
おれも諦めた口ですわ

53: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:00:12.386 ID:1RljR9vxD
>>46-51
あなたが神か

56: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:11:59.952 ID:yEijHa1L0
>>53
貧乏神な
器用貧乏てやつ
何でも卒なくこなすけど、飽きて次いっちゃう

58: 名無しさん 2019/12/21(土) 04:17:43.713 ID:yEijHa1L0
さて寝る
お付き合いありがとう

よくわからんけど助かる人いそう

おすすめ記事

You may also like...

『寝る前にパソコン、サーバの質問に答えるよ』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA