引用元: 新しいmacOS、9月27日に配信、目玉機能は「薄い軽いMacBook AirでPCゲームがサクサク動く」 [422186189]

画像引用元: Apple 2023 MacBook Air M2 チップ搭載ノートパソコン:15.3 インチ Liquid Retina デ ィスプレイ、8GB RAM, 256GB SSD ストレージ、バックライトキーボード、 1080p FaceTime HD カメラ、Touch ID、iPhone や iPad との連係機能 – スペースグレー | Amazon
1: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:17:53.65 ID:V45dKjWv0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
macOS Sonomaを9月27日に配信へ。ウィジェットのデスクトップ配置やWebサイトのアプリ化など
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1531097.html
Appleは27日に「macOS Sonoma」の提供を開始する。
Sonomaではこれまでサイドバーから呼び出していたウィジェットをデスクトップに配置することが可能になった。配置されたウィジェットはアプリケーション起動中は半透過になり、アプリの方に集中できる。
Safariもアップデートされ、仕事用と個人用といったトピックに分けて、クッキー、履歴、拡張機能、タブグループ、お気に入りを別々のプロファイルとして保存可能となり、切り替えて利用可能になる。また、Webサイトを通常アプリのようにして、ドックからアイコンで起動できるアプリ化機能も搭載した。
ゲーム向け機能としては、ほかのプラットフォームからMacへの移行を数日で行なえるようになる「Game Porting Toolkit」や、ゲームが優先的にCPUとGPUのリソースを確保できるようになる「ゲームモード」を導入した。
このほか、PDFサポートを強化し、写真で撮影した書類でも記入欄を自動認識してオートコンプリートする機能、「メモ」アプリのインラインPDFに対応した。
https://www.youtube.com/watch?v=ecl_Y6W4ins
111: 名無しさん 2023/09/15(金) 12:05:36.05 ID:+srKvWBI0
>>1
しかも30FPSでガックガクなのがまたお洒落!
2: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:18:15.01 ID:V45dKjWv0
3: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:18:19.57 ID:pSValw6c0
そんなにしてまでPCゲームやりたいと思わんわ
4: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:18:40.27 ID:V45dKjWv0
5: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:18:57.79 ID:V45dKjWv0
分厚くて重いゲーミングノートPCが不要に
6: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:18:58.54 ID:OxvrIhtG0
でもアプリがありません
7: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:19:10.91 ID:V45dKjWv0
なおデスクトップPCはWindows優位なまま
8: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:19:15.96 ID:/0KGymCx0
やっぱアップル信者って馬鹿なんだな
9: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:19:32.78 ID:hG5J0JJd0
わざわざmacでやらんでもdosでやればいいじゃない
11: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:20:08.26 ID:Xf124QKz0
後追いばっかだな
12: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:20:19.83 ID:pvCG5XKm0
skyrim動くならもうwindowsデスクトップいらんわ。
14: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:21:53.37 ID:S3LR2AhH0
昔Mac買おうとしたけどエロゲができないと聞いてWindowsにした思い出
15: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:21:53.98 ID:EwgwDWJP0
俺のair11 2011midが蘇ってしまう
16: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:22:05.12 ID:sgbXxDy70
ゲームやってもひとつも面白くないんやが
17: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:22:10.50 ID:/Sx4eWgE0
そもそも対応してないとプレイできないでしょ
18: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:22:42.08 ID:Z+/TbVwT0
スタバでゲームができるぞ
19: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:22:52.39 ID:8Isl4ire0
動作すると快適に動作するにはとんでもない差があるからな
23: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:26:07.26 ID:27gQb9pP0
>>19
サイバーパンクがミドル設定でサクサク動いてるようだし
ほとんどのゲームは楽勝っぽいぞ。
34: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:33:34.50 ID:i95vg/Sa0
>>23
ミドルかぁ…
20: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:23:04.76 ID:svwVbA5E0
昔のエロゲーも動くのかな
28: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:29:47.00 ID:uWRaC5kh0
なんでそこまでしてMac使いたいの?
29: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:32:19.59 ID:5zx0ES4F0
スタバでドヤりたいからじゃないの
30: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:32:26.59 ID:sWNUVNNB0
それがジョブズの望んだMacユーザーの姿か
46: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:36:59.56 ID:EwgwDWJP0
>>30
ジョブスなら企画を叩き潰しただろ
31: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:32:59.85 ID:E+VJhJNm0
同じ金額のゲーミングPC買ったほうが幸せになれる
37: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:15.10 ID:Mqew5wWd0
>>31
MBAサイズのゲーミングノートって無くね?
どれも2倍くらい分厚いだろ?
51: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:39:32.09 ID:flOJuOfJ0
57: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:45:45.02 ID:PjwebYIg0
>>51 RTX4050モデル 329,800円
RTX4060モデル 339,800円
さすがに高いわw
32: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:33:04.89 ID:Lw+AxVFl0
ビカビカ光ってんのがいいんじゃないの?
63: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:56:25.82 ID:kLiJo0V10
>>32
個人的には七色で点いたり消えたりは嫌だな
うちのはファンは単色で常時点灯のみのを使ってるわ
70: 名無しさん 2023/09/15(金) 09:02:33.59 ID:RejdiGGR0
>>63
さすがに人前で広げるには勇気がいるなw
33: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:33:25.29 ID:rkmDiP850
Mac対応してないゲームあるので要らないです
38: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:16.03 ID:flOJuOfJ0
マカーってアホしかいないんだな
39: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:21.21 ID:uZIGSfNa0
こんなんでサクサク動くならNvidiaのグラボなんて誰も買わないでしょ
40: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:34:41.02 ID:1VQemq0U0
Windows機って、ほとんどレノボ製だからなあ
42: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:35:06.76 ID:7GWjfFbm0
MacでPowerPoint動かしてる人見ると悲しくなるよね
43: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:35:39.33 ID:sF8eivnq0
AppleはWindows互換機出したら?ARMで動くだろ?
53: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:41:19.82 ID:QPjMkYTH0
それってPC買えばよくね?
61: 名無しさん 2023/09/15(金) 08:52:48.72 ID:FI/0+a4j0
新OS来るのか
Adobeとの連携とれてるのかな、updateはいつも怖い
『【スタバでゲーム】新しいmacOS「PCゲームがサクサク動く」9月27日に配信』へのコメント