引用元: 【スマホ】Apple時価総額28兆円減 「中国政府iPhone禁止」の報道 [ムヒタ★]

画像引用元: Apple iPhone 14 128GB パープル – SIMフリー 5G対応 | Amazon
1: 名無しさん 2023/09/08(金) 07:56:04.14 ID:OaAsP+L/
37: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:56:09.16 ID:nbDaVh/r
>>1 >時価総額は2日間で約1900億ドル(約28兆円)減った。
たったの2日間で!
これはインパクトある
今年始めにアップルの時価総額は430兆円あったが
4月には400兆円に減った
だがそれは3ヶ月の出来事だった
3: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:10:47.10 ID:ZUxuc1lo
ホタテどころじゃねーな
4: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:13:15.91 ID:i8jg5sOH
中国は安くてそこそこ使えるスマホあるしiPhoneなくても困らないだろ
5: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:13:50.63 ID:jSQZenTl
中国で作る携帯がなくなるね
今後は中国製を携帯の輸出禁止になり、中国製の携帯の法律で禁止される事態になる。
35: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:55:13.86 ID:YyxzqquH
>>5
だよなぁ。iPhoneの生産拠点が中国から他のアジアに移るよね。たぶん他のアメリカ製品も。
長期で見れば周り回って自分たちの首の方を、より強く絞めるのにアホやろ。
6: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:15:27.82 ID:idv4VEYh
28兆円は減りすぎじゃないか?もしかして、中国政府カラ売りした?
19: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:55:54.68 ID:Xwa1ZRMF
>>6
時価総額なんてそんなもん
7: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:15:28.97 ID:wgXrzrug
チャイナリスクくらい織り込んでるだろ、流石に
8: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:18:47.56 ID:BPI6h5sS
これって何気にヤバいニュースだよな?
俺はグーグルやあぽーは同盟国のだから
平気なんだが、ちゃんころは
iOSになんか見つけたのか?
こんなことやったら
あぽー工場撤退まで有りそうなのにさ
13: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:38:26.59 ID:GNglZZbZ
>>8
自分達がバックドア仕掛けさせてるから、アメリカ政府も同じ事やるだろうと疑ってるんじゃ無いの?根拠は無いよ。
22: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:08:55.09 ID:Mwk5JvLF
>>8
撤退認めなければいいだけ
違反したら違約金や幹部拘束すればいいし
9: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:21:57.71 ID:NnQ9NsxS
iPHONEはほぼ、中国(ウイグルもふくめて)で作ってるんだろ 路頭に迷うゾ
10: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:27:28.51 ID:zJCimriU
日本も禁止しろ
情弱がただただぼったくられてる
11: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:36:00.32 ID:pZu5A1di
>>10
情弱にパチンコやiPhoneを禁止したところで別の場所に金が流れるだけ
死ぬまで治らんのだから気にするだけ時間の無駄
14: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:38:45.00 ID:YMnmPE6V
iPhoneは情報抜けないから禁止か、わかりやすい
16: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:40:48.95 ID:2dXx5VUF
プロレスだろ
Appleのアジアデータセンターは中国にある
つまりアジア人のデータを中国に売り飛ばしてるのがApple
17: 名無しさん 2023/09/08(金) 08:41:47.69 ID:ZW735YFL
ざ・ま・あ
21: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:01:22.67 ID:5NwDDHAH
売り上げが28兆減なら確実に倒産するが時価総額とか投機家の数字遊びだよ
23: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:16:11.42 ID:rUdptEPm
iPhone15は、中国人用のゴールドが無いからな。
既にそういう流れだったんだろう
26: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:28:39.66 ID:kbhw58jh
阿呆みたいに時価総額上がってたらからこのくらい減っても誤差レベル、というか1ヶ月前の株価に戻っただけじゃねえかw
27: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:33:58.52 ID:bpcCg/hy
中国様がクシャミをしたら
アメリカが風邪をひく
30: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:47:13.37 ID:Zs/MwJRB
今日株下がってるのこれか
63: 名無しさん 2023/09/08(金) 14:25:54.19 ID:Tej1Q+ed
>>30
アップル関連株(部品供給とか)もあるからな
32: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:49:51.53 ID:Yy4yGkcG
中国の空売りってマジあり得るな。
インサイダーだとか訴えても中国政府は傷つかないよな。
34: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:51:41.87 ID:qEOrJ4Tv
アップルの去年の純利益13兆円
今年は中国からいじめられて大幅減だろうね
36: 名無しさん 2023/09/08(金) 09:56:07.90 ID:Fzj9lvIu
脱中国すりゃあいい
42: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:18:44.87 ID:bdpaouSh
結局みんな中国頼り
45: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:22:55.64 ID:isn1TKYM
アメリカもAndroid禁輸にしたれ。
46: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:24:55.43 ID:SrFTQl1/
今、使っている人は即買い替えとなるのかな?
48: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:33:41.28 ID:ty4rFITU
Windowsを禁止してみろよ馬鹿中国w
49: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:49:19.58 ID:zkE5Jp56
アップルリスクを回避したな。iPhoneは便利だが囲い込みでデータを集めすぎるからな。アメリカが中国を警戒するように中国もアメリカを警戒しているということだな。逆にアメリカのシステムに依存しない選択ができる所まで来ているということだろう。日本はすっかりアメリカのシステムに依存し過ぎだからな。パソコンでもスマホでも買って使えばアメリカに情報と金が行ってしまうということにすら気が付かないお花畑だからな。
53: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:01:39.12 ID:2LQciwr7
>>49
いまだに金盾の保守運用にマイクロソフトが携わってるんだから中国の自立は無理だよ
50: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:53:04.02 ID:ByFCGICt
外国人から見ると高品質で安い日本車の本場である日本で外車に乗るのは意味不明らしい
中華スマホも今や安いだけでなく高品質なので敢えてiPhone使うとしたら見栄だけだろう
51: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:56:03.78 ID:qOU/zAy+
前回は独自soc搭載のファーウェイ狙い撃ちだったが
今回は中華スマホ全てがAndroid OSのサポート切られてGoogleサービス使えなくなり
更にQualcommプロセッサ非搭載の中華socメーカーまで制裁対象となるのかな
52: 名無しさん 2023/09/08(金) 10:58:14.61 ID:LMGVfhzP
どんどん内向きになるな
習近平は独裁者になったが独裁者として上手く振る舞えてない印象があるな
54: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:33:25.85 ID:nbDaVh/r
>>52 独裁者になりたいからこそ習近平は内向きにならざるを得ないのだ
鄧小平のようにオープンマインドで資本主義や自由競争は出来ない
56: 名無しさん 2023/09/08(金) 12:55:06.41 ID:3XmrHTjk
ザマァ
57: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:05:24.81 ID:CRL7fdiF
本気出したら中国製スマホ以外使用禁止だってできる。
キンペーは色々言われるけどDSと手を切ったのは立派。
岸田はキンペーの爪の垢を煎じて飲めよ。
58: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:19:24.64 ID:0BiGq13t
でもiphone中国製でしょ?
61: 名無しさん 2023/09/08(金) 13:46:08.83 ID:H/ckDpQ3
まぁiPhone経由で国民の情報取られまくりだし、ファーウェイが米から喧嘩売られて大打撃食らったしこの対応はわからんでもない。
『【アップル株が連日の大幅安】時価総額28兆円減「中国政府iPhone禁止」の報道により』へのコメント