引用元: 岸田首相、令和版デジタル行財政改革の推進に向け、自らがトップを務める会議体を立ち上げる [おっさん友の会★]

画像引用元: デジタルリスキリング入門――時代を超えて学び続けるための戦略と実践 | Amazon
1: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:12:01.00 ID:KQDgVech9
17: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:43:22.96 ID:vn5PlopJ0
>>1
国民番号制度:
イギリスは導入したが、廃止した。
アメリカは強制だったが、任意に変更した。
フランスは導入しない。
ドイツは番号制度は憲法違反だと憲法裁判所で判決した。
88: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:59:35.20 ID:LW27WfpM0
>>1
無駄会議メガネwww
2: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:12:24.63 ID:WbLJ8ylU0
令和最新版
3: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:12:48.08 ID:Mx69NN5t0
余程暇なんだな😙
4: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:14:25.38 ID:PgvFtFIk0
どうせやることは増税
安倍の葬式と増税とバラマキ以外に何かした?
成長と分配、決断と実行は?
5: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:18:46.31 ID:v2DemYV80
こいつホント無能なうえ日本にとって害悪だよな
親子で外遊行ってそのまま帰ってこないで欲しい
6: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:21:30.95 ID:ZmtLVdh40
物事はまず「目的」があり、そのために「手段」を選ぶんです
デジタル技術の活用は「手段」であって「目的」ではありません
そんなことはわかっているだろうに…じゃ真の目的は、といえば「中抜き」なんだろうな
7: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:23:32.31 ID:zcZEcQ0g0
まーた中抜きか
8: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:23:34.52 ID:a4uLFio00
誰も望んで無い事を立ち上げ
無駄金を使う天才
9: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:23:36.75 ID:OUgATDVF0
国民に何も恩恵なさそう
10: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:28:31.95 ID:kDK5/A4t0
歴代の首相より岸田って確かに「なんか仕事をしている感」はあるんだよな
ただ、今やらないと行けないのは経済対策、景気のてこ入れ、物価高の対策、円安の是正だろ…
優先順位がくるくるぱー
11: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:29:15.94 ID:voVUQAiz0
余計なこと(または汚職)
12: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:32:22.59 ID:XMMv7ztQ0
増税メガネ会議
次は中韓に何を土下座しようかな会議
中北が居ないと何もできない会議
13: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:33:18.72 ID:XHJ3LhDM0
自らトップを務めるから失敗するんだぞ
15: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:38:12.73 ID:a4uLFio00
>>13
わかった。息子にやらすわ
16: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:43:03.86 ID:9fx50Rhh0
何もするな寝とれ
18: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:44:20.39 ID:UMlOazrB0
やった!
また増税できる!
19: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:49:13.15 ID:LH6Z+sRM0
次々と新しい会議や対策本部をつくっては自分がトップに
最初に発言してるところだけ撮らせてさっさと退出
ニュースで映像や写真が使われる
安倍もハゲ菅もこれでやってる感
増税メガネ「よしこの手でいこう」
20: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:51:50.65 ID:6tvfYWyT0
まずは慎重に関心を持って注意深く検討しろ
22: 名無しさん 2023/09/07(木) 01:55:33.87 ID:MgbIks6c0
ジジイのデジタルとか老人が1番苦手な分野のリーダーwww
どうせ周りが世話するんだろうけど脳みそ退化してるから本人理解できないと思うよ
113: 名無しさん 2023/09/07(木) 11:07:45.40 ID:tx5bKrjI0
>>22
責任者は責任さえとって現場に口出ししなければそれでいいよ
25: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:33:41.72 ID:jKx7lqnJ0
検討が加速するな
27: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:40:08.88 ID:d/lT47xL0
それで支持率が上がればいいね
30: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:46:13.05 ID:JC/wWA320
岸田の政策はバラマキだけ
36: 名無しさん 2023/09/07(木) 03:56:21.32 ID:DA8T5XW00
デジタル庁という名前で既に終わっていることに気付かない
37: 名無しさん 2023/09/07(木) 04:20:19.13 ID:iilMA9/Y0
会議ばかりだな
有能無能の会議好き
後者のパターンばかりだろうな
39: 名無しさん 2023/09/07(木) 04:47:14.14 ID:1PvAB2kz0
ポスト増やしたいのね…
48: 名無しさん 2023/09/07(木) 05:22:57.83 ID:NNnf/ebg0
岸田「ウクライナに1兆円!日本の宝は外国人!日本人は閣議決定した骨太の方針2023で大増税だけど、骨太の方針2023に沿ってわざわざ260ページも答申を書いてくれた政府税調は卒業論文で、法律でキマっているから保険証を破壊して日本人はマイナカードでくたばれジャパン」
49: 名無しさん 2023/09/07(木) 05:31:51.73 ID:WLpwk6QI0
まぁロクなものにならないだろうね
50: 名無しさん 2023/09/07(木) 05:36:23.76 ID:EGyAvsVW0
日本はデジタル化無理。中抜き社会はデジタル化と対極にある。
61: 名無しさん 2023/09/07(木) 05:57:58.47 ID:EGyAvsVW0
岸田が総裁選戦った相手が河野と高市だもんなぁ‥もう日本終わりかもしんねえw‥
63: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:01:41.61 ID:/C19ogN10
口座紐づけ検証のためにも給付金振り込んで検証して検証結果を検証しないといけないだろ
69: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:18:53.65 ID:i4ktRjBs0
>>63
口座紐づけしたらポイントじゃなくて口座に直接金振り込めばいいだけの話だったんだよね
64: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:03:56.86 ID:gOa22JyF0
とうとう政策をchatGPTに頼り始めたか
76: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:25:50.64 ID:kYtcXNbz0
>>64
chatGPTの方がまともそう
マジで
65: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:06:03.66 ID:ltAZozdH0
また自民党の中抜きですね
75: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:25:11.62 ID:3M75rlc+0
その前に「新しい資本主義」ってのが何なんだか丁寧に説明してくれよ
77: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:26:36.91 ID:XQvSCKPC0
機能するか分からん怪しい庁を増設して巨額予算組むのやめてくれ
83: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:39:16.63 ID:bcbKrBA00
会社にクラウド導入したら、おっさん社員が「私これ分からんからそれじゃなくて旧来のやり方でやって欲しい」と言ったんだよ。
どんなに企業にデジタル化推進したって社員がこれじゃ何もならん。
85: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:41:00.01 ID:GLt00JGT0
また増税するん?
87: 名無しさん 2023/09/07(木) 06:57:57.01 ID:ndJMhNqL0
岸田って、国民から嫌われまくってることを知らないのかな
90: 名無しさん 2023/09/07(木) 07:18:40.61 ID:lf6AnItb0
ド素人がトップに立ってドヤ顔
91: 名無しさん 2023/09/07(木) 07:22:14.28 ID:FM0uvdRP0
98: 名無しさん 2023/09/07(木) 08:28:11.70 ID:PF2mPap20
必要なのはちゃんとした知識を備えた人物
台湾みたらわかるだろうに
ほんとダメ政府
101: 名無しさん 2023/09/07(木) 08:32:52.67 ID:mqCq4Gea0
スマホすら扱えない人間に何ができる
111: 名無しさん 2023/09/07(木) 10:31:31.74 ID:A6Uxe4P40
USB!USB!
117: 名無しさん 2023/09/07(木) 12:42:20.21 ID:JgNqdtRY0
デジタルは会議室で起きているのではない
『【増税まったなし】岸田首相、自らがトップを務める「デジタル行財政改革」会議体を立ち上げる方針』へのコメント