引用元: 【スマホ】「サムスン」のロゴ付けたギャラクシーZフリップ5、「アップルの牙城」日本に出撃 [田杉山脈★]

画像引用元: 【SIMフリー】Samsung Galaxy Z Flip 4 5G SM-F721B 128GB ボラ パープル (8GB RAM)- 海外版 | Amazon
1: 名無しさん 2023/08/26(土) 22:56:26.35 ID:ZkFG1/3S
サムスン電子が来月日本市場に新型ギャラクシーZシリーズを投入し、アップルに挑戦状を出す。日本はiPhoneが半分以上のシェアを記録し「アップルの牙城」と呼ばれる。サムスンは折りたたみスマホで現地消費者を攻略する戦略だ。
IT業界によると、サムスン電子は来月1日から日本で携帯電話キャリアのNTTドコモ、KDDIを通じ「ギャラクシーZフリップ5」「フォールド5」を正式販売する。価格はフリップ5が15万4300円、フォールド5が24万2660円で、韓国の出庫価格より2万~12万ウォン高い。
両製品には「SAMSUNG」のロゴが刻まれる。サムスン電子は2015年のギャラクシーS6から日本で発売するスマートフォン製品に「GALAXY」のロゴを刻んで販売してきた。自国ブランド人気が高い日本で「サムスン=韓国」という印象を与えることになるためだ。
再びサムスンのロゴを刻んだのは上半期にギャラクシーS23シリーズを発売してだ。業界はサムスン電子が2016年に3%台だったシェアを昨年2桁に上げ2位となり自信を回復したと解釈した。
サムスン電子は昨年年間シェア10.5%を記録してシャープの10.1%を押さえ2位に上がった。初めて2位になったのは2019年だが、当時のシェアは7.8%と1桁台だった。サムスン電子がこの10四半期で最も高いシェアを記録したのは昨年1-3月期の13.5%だ。直近の今年4-6月期にも10.9%のシェアを示した。ただ昨年1-3月期と4-6月期にはシャープを上回ったが、今年1-3月期にはシャープに2.2ポイント、4-6月期には0.9ポイントの遅れをとり2位争いを行っている。
アップルが圧倒的1位のシェアを占めているが業界は4-6月期のアップルのシェアが47.3%で50%を割り込んだことに注目した。同じ期間を比較すると2021年が55.6%、昨年が50.8%でアップルのシェアは下落する傾向だ。
サムスン電子は世界最大規模を誇るする東京の「Galaxy Harajuku」でフリップ5、フォールド5の体験スペースを運営するなど現地消費者の関心を引きつけている。業界関係者は「サムスン電子が折りたたみスマホの人気をベースに積極的なマーケティングを展開して2位の座を固め、アップルの落ち込んだシェアを奪う戦略を展開するものとみられる」と話した。
https://japanese.joins.com/JArticle/308184
28: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:38:05.92 ID:t2T7B6o0
>>1
貧乏ジャップでは世界一のスマホ会社であらせられるサムスン様の高級機種は買えません
35: 名無しさん 2023/08/27(日) 14:30:51.31 ID:cMRA1poE
>>28 わかったわかった
だから早く売れない日本から撤退してね
2: 名無しさん 2023/08/26(土) 23:16:12.27 ID:VDUocTXE
好きにロゴ付けてくれ
ってか社員や関係者以外誰が買ってるんだろうと
3: 名無しさん 2023/08/26(土) 23:28:11.06 ID:CoVzx95a
イラネ
どうせAndroid買うならXperiaにするわ
4: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:04:13.95 ID:h+5cf/cW
一週間後になぜ売れないかという嘆きの記事が出るから楽しみに待ってる。
5: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:24:02.73 ID:MRZms8lt
また年明けには投売りするんだろ
6: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:45:39.95 ID:WHE+1OxE
15万円とか24万円とかありえんわ
7: 名無しさん 2023/08/27(日) 00:54:52.58 ID:HdtImWP9
ファーウェイにぼろ負けのSamsungさん
8: 名無しさん 2023/08/27(日) 01:32:29.47 ID:nOMXtaPL
>自国ブランド人気が高い
昭和の話ですね
そんな時代もありました
14: 名無しさん 2023/08/27(日) 08:28:43.43 ID:0zm0A30A
>>8
Z世代は日本の家電メーカーほとんど知らんからな
9: 名無しさん 2023/08/27(日) 01:52:06.90 ID:7HAsYyxj
ロゴ入れんなよ。
タミヤのコンパウンドで消すの
面倒臭いんだよ。
10: 名無しさん 2023/08/27(日) 03:03:06.77 ID:Ms2r/HfB
保証内容で差別するメーカーは要りません
11: 名無しさん 2023/08/27(日) 03:23:33.95 ID:5j9Q524Y
罰ゲーム
12: 名無しさん 2023/08/27(日) 05:17:28.32 ID:22Jz6kYd
いやこの値段で買う人いるの?
13: 名無しさん 2023/08/27(日) 05:55:48.51 ID:L0ehDXaZ
スペック詐欺企業であることはバレているからな。
15: 名無しさん 2023/08/27(日) 09:12:51.27 ID:mPSjBQbB
galaxy はサムスンのアプリだらけ
16: 名無しさん 2023/08/27(日) 10:24:07.68 ID:bIAKZ4SV
安い機種もsimフリーで売れよ
ドコモ嫌いだから使いたくねーんだわ
17: 名無しさん 2023/08/27(日) 10:34:21.15 ID:ZHuhEhG8
サムスンを前面に押し出して買ってもらえるのは、秋葉原のPCパーツ店だけ
ってこと、正しく認識出来ていないんだろうな
18: 名無しさん 2023/08/27(日) 10:42:55.63 ID:dQmDPg9Z
>>17
嫌韓はおじいちゃんだけなのよw
19: 名無しさん 2023/08/27(日) 11:10:37.43 ID:4jFk61qH
ネトウヨが必死で叩いてて草🤣
2chMate 0.8.10.170/samsung/SCG14/13/LT
20: 名無しさん 2023/08/27(日) 11:54:18.50 ID:w3pqUo6A
ネトウヨがどれだけイキってもSamsungが、世界一の電気メーカーであることには変わりがない
スマホは世界で一番売れてる
23: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:10:37.90 ID:7wAhI6SH
折りたたみスマホはトラブルまみれではなかったかな?
直ぐに壊れるイメージしか無いんだがなあ
25: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:20:52.48 ID:4jFk61qH
>>23
流石に最近の世代はそのへんは落ち着いた
今の課題はどうやっても残る画面の折り目だね
24: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:14:57.44 ID:I6GFGH+E
持ってて恥ずかしいモノ誰が買うん?
27: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:23:44.92 ID:w3pqUo6A
>>24
世界で一番売れてるメーカーだよ?
26: 名無しさん 2023/08/27(日) 12:23:18.57 ID:Eo/h8gng
国に対する日本人の心象が変わらないと
何をやっても売れないと思う。
29: 名無しさん 2023/08/27(日) 13:11:51.41 ID:Vl7ZLzPe
スマホで15万はねーわ
買えるような層はiphone pro買うだろ日本じゃ
30: 名無しさん 2023/08/27(日) 13:33:06.18 ID:Ld/LX5pJ
どうせ売れない
31: 名無しさん 2023/08/27(日) 13:39:34.73 ID:LkGoWRCJ
Samsungがどーの以前に
高すぎやろ
32: 名無しさん 2023/08/27(日) 13:56:13.60 ID:fJ4IoAEI
折りたたみ機能そのものが必要なのだろうか
まあこういう新しい需要の開拓を
実験的にでも試せる余裕は素直に羨ましいが
33: 名無しさん 2023/08/27(日) 14:03:25.64 ID:7BGaZVIt
フリップはかっこいいと思うよ
これは今後の主流に躍り出ると思う
ホールドは2台重ねて持ってるみたいなカッコ悪さがある
使い勝手もタブレットの使いにくさがそのまま
大きなスマホの利点がない
34: 名無しさん 2023/08/27(日) 14:10:28.96 ID:t4Me/TEJ
同じようなもんモトローラも作ってるからもう駄目だろ…
36: 名無しさん 2023/08/27(日) 15:29:28.24 ID:LM4Rfb78
個人的には現在の折りたたみは不可、折り目や画面のグニャグニャ感が許せない
むしろ7インチ上限の決まりでもあるのかそれ以下に見事に収まっているスマホの画面サイズをなんとかしろ
今の縦横縮尺のまま横幅9cm以下なら胸ポケットにも収納可能
大きな画面サイズは見やすいだけじゃなくqwertyで打ってる人にも扱いやすい
38: 名無しさん 2023/08/27(日) 16:39:46.71 ID:tgejbCEU
なんか韓国でもiPhoneが売れてきているらしいよね
37: 名無しさん 2023/08/27(日) 16:30:50.87 ID:8KjJj7+u
GALAXYは許容範囲だがSAMSUNGは絶対にねーわ
『【折り畳みスマホ】ロゴを「Samsung」に変えた「ギャラクシーZフリップ5」が日本で登場』へのコメント