引用元: フォートナイト訴訟、アップルが逆転勝訴、最高裁判決 [422186189]

画像引用元: フォートナイト究極バトルガイド ~バトルから建築までまるごとわかる! チャプター4・シーズン1対応版(究極ゲーム攻略全書VOL.18) | Amazon
1: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:14:31.03 ID:v6kmL7/+0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
アップル、現行アプリ市場当面維持へ-最高裁がエピック訴え退け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-09/RZ4T80DWX2PS01
米アップルのアプリ市場「アップストア」を巡りゲームソフトメーカーのエピックゲームズが起こした訴訟で、米連邦最高裁判所は9日、アップルは当面、アップストアの課金制度を維持できるとの判断を示した。
人気ゲーム「フォートナイト」を開発したエピックは、アプリの開発業者がスマートフォン「iPhone」ユーザーを他の購入オプションに誘導できるようにするべきだと訴えていた。
最高裁のケーガン判事は連邦高裁の決定を即時発効させることはないと述べ、エピックの要求を退けた。サンフランシスコの連邦高裁は今年、エピックゲームズ・ストアのような外部システムでの購入について、開発業者がユーザーに伝えることをアップルが制限するのはカリフォルニア州の不正競争防止法に違反していると判断していた。
ケーガン判事は説明はしなかった。同判事はサンフランシスコの連邦高裁からの緊急案件を担当する裁判官。
ケーガン判事がエピックの訴えを退けたことで、アップルは連邦高裁判決から、おそらく一時的ではあるが猶予を得ることになる。連邦高裁はアップルが年内に最高裁に上訴する時間を与えるため、判決を保留にしたが、最高裁が審理を拒否すれば判決に効力を生じる。
この係争はアップストアを通じて販売されるデジタル商品やサービスに対して最大30%の手数料を開発者に課すアップルにとって数十億ドルの収入に影響する可能性がある。連邦高裁の判決により、開発者はアップルのシステム内ではなくウェブ上での支払いを処理するリンクを含めることで、この手数料を回避できるようになる可能性がある。
アップルとエピックは、すぐにはコメントしなかった。
2: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:15:05.05 ID:BLHPnoLd0
そりゃそうよ
3: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:15:33.04 ID:0AZvyrSM0
我々もすぐにはコメントはしなかった
17: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:14:39.44 ID:zziweIwq0
>>3
うむ、裁判始まったばかりで当時は何も掴めていなかったしな
でもマスコミ連中はアップル叩きに無茶苦茶これ利用してたよなw
4: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:15:33.65 ID:zsKS/P2J0
は?
5: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:17:25.97 ID:/oNYNYlV0
慧眼
6: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:17:29.81 ID:6KB6DJbn0
嫌なら他で売れってな
当たり前よな
13: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:40:50.50 ID:Aa/mpJUy0
>>6
iPhoneは自前ストアじゃ売れないけど
16: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:07:38.16 ID:4TZgIiF70
>>13
じゃあスマホから作って売れよ
7: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:19:40.82 ID:hz+f8UfS0
これが金の力だ
もっと吸い上げるぞ
8: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:23:28.42 ID:JaE1AMJj0
Appleとepicまだやってたんか
9: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:24:39.78 ID:0anMQBvL0
時間の問題か
10: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:32:00.64 ID:qN2TR56N0
あんまりEpicいじめないでください
11: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:33:41.78 ID:vXJ4Jzs80
アップル税が連邦最高裁のお墨付になったか
12: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:36:14.54 ID:U55Tj74y0
中華とアメリカの外交も関係してそう
14: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:45:28.80 ID:aFwK1+DK0
30%の手数料でAppleばかり叩かれるけどじつはGoogleやAmazonも同じ税率なんよな
ファーウェイやテンセントに至っては50%というw
15: 名無しさん 2023/08/10(木) 12:54:14.50 ID:RNNFHs8U0
ショバ代高すぎ問題か…
でも実際その集客力(ストアのブランド力)を利用して商売が成り立ってる以上
ショバ代が高くなるのは仕方ない様にも思えるけどな
人気のモールに出店したら賃料が高く付くのは道理だもんな
18: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:22:37.84 ID:UjBp9BwD0
でもそのゲーム機の普及を整えたやし、嫌なら野良アプリで配信しなさいや
19: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:27:39.77 ID:BzK3IL7s0
epicも自分とこのプラットフォームで飼い◯しまくりだしどっちも糞なんだよなー(´・ω・`)
20: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:30:15.72 ID:dLl0bdsc0
Epic乞食してて言うのもなんだけどEpic嫌い
22: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:48:56.09 ID:LT7KUKXa0
アップル経由の課金をしないで直接クレジット決済しているアプリあるよな。
23: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:54:02.47 ID:EbD0rZY50
ショバ代として高すぎる気がするが、Apple製品が割安で買えるのも重課金してる人のおかげだからな
難しいところだ
25: 名無しさん 2023/08/10(木) 14:53:09.10 ID:2cWfh3VV0
つまり?売りたければ自分たちで市場を席巻できるスマホを作れ…と?
21: 名無しさん 2023/08/10(木) 13:46:26.81 ID:NZitS+7n0
この争いで他のところも手数料30%に変えてきてるからな
サラリとだから日本と世界も変わらん悪よ
前提が間違ってるわこのコメントしてる人ら
app store以外から課金できないのがおかしいんだよ だからepicは裁判してる訳
windowsでms storeからしかアプリがダウンロードできないとしたらお前ら発狂するだろ
それと全く同じことをappleはしているのに、
30%は妥当とか言ってるのは全く話が理解できてないだろ