引用元: Intel Processor N100の衝撃、第8世代Core i5相当の新品PCが2万円、中古PC市場が壊滅 [422186189]

画像引用元: TRIGKEY ミニPC インテル第12世代 N100 プロセッサー 最大3.4GHz TRIGKEY Green G4 小型PC 装備11 Pro OS, 16GB DDR4 500GB M.2 NVME SSD 2TBの拡張をサポートする 4K@60Hz 2画面同時出力, 有線LAN(1000M), 高速WiFi 6, Bluetooth 5.2, 2*HDMI 省電力小型PC | Amazon
1: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:50:07.71 ID:VBGcHQAB0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://daily-gadget.net/2023/07/05/post-58783/
Intel Alder Lake-N N100プロセッサは、CeleronやAtomの系譜にある省電力低価格CPUながら、現実的な処理速度を持っていて人気が高まっています。
↓でレビューした機種をはじめ、2~3万円の高コスパなPCが様々なフォームファクタでいくつも出ています。
さてこのN100を搭載した新たな機種「T9 Plus」が登場しました。
こちらは、↓のような手のひらサイズで、AliExpressのこちらのページでストレージ無し版が17,552円、8GB/256GBが19,522円で、最大16GB/1TBまで選択可能です。N100搭載機の中でも最廉価。
https://i.imgur.com/zIznDV4.jpg
スペックは4コア4スレッドのIntel N100プロセッサ、8GB/16GB RAMと最大1TB PCIe NVMe SSD、Windows 11。またストレージはM.2 2242でユーザーが換装できます。RAMはオンボード。
通信はWi-Fi5とBluetooth 5.2です。
↓のように底面にRGBライティングがついています。
https://i.imgur.com/ksk41ZY.jpg
4: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:52:45.94 ID:JNaZM+gy0
グラボがゴミ
5: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:54:34.05 ID:1ZkmNA1v0
アイゴの8世代にメモリ16なら申し分ないな
6: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:54:59.31 ID:wRYRU0ai0
僕の股間のCPUも反ってます禁止!
7: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:55:10.46 ID:rIwZs1Z/0
でもNECや富士通のブランドがつくと十万円越えるんでしょ
103: 名無しさん 2023/07/24(月) 15:07:05.98 ID:luvxwCEj0
>>7
鼻毛は安かっただろ
9: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:56:52.52 ID:zDvRcvn40
サーバー様に丁度良い
10: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:57:07.60 ID:Mm1zrYLf0
サンディおじさんはいい加減に…
13: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:58:17.21 ID:S6Ie3muc0
>>10
呼んだ?
11: 名無しさん 2023/07/24(月) 12:57:47.74 ID:fs0rzHql0
ディスプレイの裏にも付けられて何に使うか楽しみになっちゃうね!
まぁ大抵使わずに終わるけど…
15: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:00:03.15 ID:YJ03jvkx0
N4000なんかと違って相当いいらしいね
16: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:00:21.41 ID:e4lVFCWY0
今何世代なんよ
58: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:37:50.27 ID:p5RFStpJ0
>>16
13世代
19: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:02:16.86 ID:BidnUB/m0
アマゾンで貼って
32: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:12:10.77 ID:oIWysFGF0
>>19
n100 ミニpc で検索したら
win11付22500円で出てくるよ
21: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:03:15.11 ID:m4fQfuzI0
この価格なら修理要らずの
壊れたら使い捨てって運用も可能だね
25: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:07:55.32 ID:fOq2dcdx0
atomだからなあ
衝撃とか言われても信用できんわけよ
33: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:14:20.10 ID:9yojZDbK0
>>25
ところが物凄く素性が良い。
最新コアの性能を削った感じで、中身は高効率コア
36: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:15:55.38 ID:VS/IIG/20
>>33
こんなの、
どうせ遅いんだろ
43: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:21:08.05 ID:9yojZDbK0
>>36
動画編集や、ゲームは出来ない。
あとは快適だよ。
ブラウザ主体で使っている人には十分過ぎると思うぞ
27: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:08:37.95 ID:PhG3Lm6u0
8世代とかもうゴミじゃん
30: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:10:32.00 ID:OPy5IMUX0
PCは手のひらサイズかもしれんが、モバイルモニターとかキーボードマウスいるだろコレ
ノートにしてよ
35: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:15:35.82 ID:9yojZDbK0
中華のN100のミニPCを買うのは良いけど、プリインされているwindowsを使うのは絶対にやめろよ。
windows再インストールからスタートしろよ。
72: 名無しさん 2023/07/24(月) 14:07:12.17 ID:76X2lLhA0
>>35
煽りでなく純粋に知りたいんだけど
どんなリスクがあるの
79: 名無しさん 2023/07/24(月) 14:25:22.95 ID:9yojZDbK0
>>72 どんなwindowsが入っているのか分からないから。
酷いのになると、セットアップからスタートしないでログインアカウントまで設定されていきなりwindowsが立ち上がる物まである。
余計な物が入っている状態だったり、中には中華国内で出回ってるコピーwindowsだってあるよ。
パッチもmsからじゃなくて中国内の謎のアップデートセンターからのダウンロードになる。
ライセンスキーを確認してから、ゼロからwindowsを入れた方が安全。
それでもBIOSいじられていたら、どうにもならないけどな。
中華PCはリスクがあると思って使わないと痛い目にあうよ
82: 名無しさん 2023/07/24(月) 14:26:20.08 ID:76X2lLhA0
>>79
サンクス
大変良く理解できた
39: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:17:23.94 ID:X/pqeux/0
サブのサブのサブ機として衝撃デビュー
45: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:22:34.68 ID:ncX5YR6w0
中華PC買うとか無いわー
46: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:23:30.21 ID:/tQ4iEVn0
いちいち光らすなよ寝る時に眩しいだろ
オフにできるんだろうけど
48: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:25:35.33 ID:NIT1vu8g0
何でファンついてんだよ
50: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:26:24.09 ID:/u/4E/rJ0
これでディアブロ4動く?
52: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:28:47.84 ID:1ZkmNA1v0
>>50
4は試してないけど3は余裕だった
53: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:29:51.40 ID:i6hAUciC0
結局Celeron
56: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:31:31.15 ID:bAqnVtBo0
これが売れれば今後10世代くらいのi3の中古が安く出回るだろうしそっちでいいかな
59: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:38:15.56 ID:1TRvR6OY0
こういうのが時代に合ってる。
今手に持ってるスマホを見てみろよ。これで事足りる。
電気代高騰の時代にデッカい電源と数スロット占有するグラボなんて
ナンセンス
62: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:40:51.54 ID:GJvesxqK0
負け組おじさん達のN100ミニPC好きは異常
なお本当に買って使ってるのは一部だけで他は聞きかじりの話だけで盛り上がってるというのも異常
68: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:55:21.08 ID:FPDkew1+0
>>62
レトロゲームエミュレーターにいいなと思いました
63: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:41:17.73 ID:MNLDpE8Z0
Celeronを継ぐもの
とかいうキャッチコピー、安っぽくなるからやめた方が良いと思う
実際安いんだけどさ
65: 名無しさん 2023/07/24(月) 13:44:55.01 ID:g7CpEnhR0
買ったよ
こいつはエロゲ専用機にする
69: 名無しさん 2023/07/24(月) 14:02:56.45 ID:fHogtHOK0
マジでn100使えるよ
atomみたいなクソとは全然違うから
会社のPCも一定のものは総入れ替えするつもり
『【PC】インテルのN100が人気。第8世代Core i5相当の性能で新品PCが2万円台』へのコメント