おすすめ記事

【悲報】文化庁「AI画像には著作権が発生、画風に著作権は無し」→絵師発狂

引用元: 【悲報】文化庁「AI学習は合法、AI画像には著作権が発生、画風に著作権は無し」→絵師発狂へ



画像引用元: 5分で画像生成 スマホで作れるAIイラスト/初心者向け”Leonardo.Ai”の使い方: 呪文(プロンプト)や英語の知識0でも簡単、無料で写真・イラスト集が作れる!ビジネスへの応用、著作権やスキルアップのテクニックも解説 (使える!AI読本) | Amazon

1: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:02:49.48 ID:Mj60LlqL0

126: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:49:55.17 ID:eHrD56mo0
>>1
そりゃそうだろ
著作権ないと商用利用の一切が出来なくなる
ただ著作権のある画像を学習して商用目的で利用する場合は著作権者の許可が必要になるで
企業が商用利用する場合は学習元の開示が義務付けられる
2026年から欧州で施工される法律がこれ
多額の賠償金も発生するから2024年から各企業は自主規制するようEUでは各企業へ御達しが来てる
現状Adobe製品以外使うのは難しい
もしくはクリエイターが自分で描いた絵を学習させるか

2: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:03:02.90 ID:Mj60LlqL0
事の経緯

活発化するAI画像生成の流れを受け、文化庁がオンラインセミナー「AIと著作権」を6月19日に開催する。

AI絵規制を求める絵師が大量に参加。

しかし講演内容はむしろ主にAI画像の権利について広く認める方向のものであった。

セミナーを終え、Twitterで発狂。

24: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:17:03.48 ID:mDguQaLw0
>>2
文化庁ずっとそういってたのになんで無駄な期待してたんや

3: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:03:29.33 ID:Mj60LlqL0
AI絵が違法と認定されるパターンはかなり限定的なもよう
やっぱりAI絵がこれからの覇権なんだよね

122: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:48:47.96 ID:WO1WLJyVd
>>3
逆に相当類似してる場合はアウトなんやろこれ

4: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:03:48.36 ID:9trmrtz80
元々画風そのものに著作権はない判断だったしな

14: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:09:16.27 ID:xPG+dD6UM
>>4
てか実際に使ってみてわかったのは
背景とか全然描き込めない
大雑把なもんしか作れない
キャラの絵がキレイなだけでシチュエーションとか全然無い

5: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:05:14.12 ID:VYwui9VKa
っしゃぁAI解禁!

6: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:05:34.64 ID:7TX/JMik0
画風に著作権あったら終わりやろ
今の萌え絵全部高橋留美子のパクリやん

おすすめ記事

7: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:06:26.95 ID:s3GlLxXI0
絶対AIの学習過程とかわかってないよなこいつら
全く同じ画像出力されることあるのに

21: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:15:11.43 ID:vIjrrrvaa
>>7
全く同じ画像が生成されたなら訴えればええんやないか

45: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:23:25.49 ID:5qnnrw8j0
>>7
お前よりは分かってるやろ

8: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:06:33.41 ID:8TnQ+4t50
そらそうだろ
自分も散々他人の絵柄模写してきたくせに

9: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:07:14.30 ID:RUZMQk5d0
マンガの背景とかAIにやってもらうとかクソ便利そうやん
そういう話ではないんか?

13: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:08:50.30 ID:yelBZY4aa
>>9
それもうやってる漫画家おるな

15: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:10:37.06 ID:xPG+dD6UM
>>9
そういう使い方が一番良さそうやわ
これ単体で1枚の絵をつくるとかは無理
これ単体だとなんか足らない絵になる

キャラだけは描けても背景とかないからな
背景とキャラの組み合わせとかAIに判断出来るようになるまでまだまだ時間かかるから人間が書いたほうが早い

281: 名無しさん 2023/06/21(水) 12:17:42.60 ID:+4+yJFpfp
>>9
冨樫がやればいいのに

520: 名無しさん 2023/06/21(水) 12:46:19.15 ID:xSLPTkpP0
>>9
読者は早く読めるからええかもしれんが漫画家は原稿料かなり下げられそう

10: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:07:22.81 ID:Mj60LlqL0

154: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:56:41.24 ID:kr5P/KoC0
>>10
指はかいけつしたんか?

158: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:57:40.79 ID:NTuZ9huu0
>>154
3Dとかリアルの画像食わせてさらにControlNetと手改善系のLoRA入れればまあ
ただControlNet入れるとそのぶん元画像に近づきまくっちゃうのはある

さらに言うと、そこまでしてもグチャるケースは半分位ある

157: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:57:23.00 ID:xPG+dD6UM
>>10
ほんまにありふれた絵になるんよな

12: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:07:39.03 ID:MZEF9yjP0
FANZAはOKだけどDLsiteはAI登場以前から
名探偵コナンやドラえもんに似た画風(キャラはオリジナルでも画風が似ていたら)登録不可だったし
画風に関してはこれまで通りおのおののサイトの判断にゆだねられるということになるかな

16: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:11:15.01 ID:HUedI40F0
ドラえもんっぽいキャラ生成はセーフで誰がどう見てもドラえものそのまんま生成はアウトってことか?

28: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:17:52.84 ID:7ha+90D/0
>>16
ドラえもんっぽいキャラを生み出すのはアウト
藤子F不二雄の画風で自分のオリジナルキャラを描くのはセーフ

32: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:18:52.50 ID:mDguQaLw0
>>16
ぜんぜんちゃう
昔もサザエボンが著作権侵害とされたケースあったやろ
ちょっと違ってても全体として明らかにドラえもんパクってると判断されたらアウトや
それは手書きだろうがAIだろうが変わらんということ

17: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:12:45.45 ID:LDiX7lP90
AI絵に著作権ってマジ?
著作権無いからって転載してたG民捕まるやん

19: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:13:18.92 ID:aaHxdBP9H
そらそうやろ
自分達だって他人の絵見て練習してきたんだから
上手くなるのが早いからって嫉妬するな

20: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:14:25.21 ID:dvCTc5Rx0
そりゃ画風真似て絵を描くなんて誰しもやってるからな
それを機械にやらせただけ

26: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:17:33.06 ID:aOvSBM0i0
AI絵に金出すガイジって結構居るんだよな
グラボ買えば自分で無限に好きな絵を作れるのにアホみたいやね

31: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:18:16.60 ID:WgEOAalna
>>26
グラボに大金出すなら200円出して絵買った方がいいだほ

34: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:19:44.78 ID:2ezC2IiT0
なんで絵ばっかりこんな話題になるんや?

35: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:20:11.61 ID:mDguQaLw0
>>34
弱男の慰み物だから

37: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:20:42.08 ID:IMoBbpyTd
実際のところ画風に著作権があってたまるかと言う気もするわ

42: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:22:46.52 ID:vXNV6rJM0
自民党がAI絵推進やったな

46: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:24:16.91 ID:HmYbiCbV0
他人から学習した事ない絵師などいない定期

52: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:26:23.61 ID:aiuLIznbp
画風に著作権あったら劇画調とか全部アウトやしな

53: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:26:29.65 ID:xPG+dD6UM
ラッセンの絵画の再来、だわ

まさに

62: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:29:24.03 ID:0Fk4l2xHa
わざわざ法律変えてやり易くしてるものを変えんて
法律を元に戻すほうが稀なんやから

68: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:33:29.33 ID:vXNV6rJM0
ただ今クソ下手くそで無名不人気でも将来大作家になり得る逸材が、
AIイラストで心と筆を折られることも多くあるんやろな
つまり将来的な大作家の芽が現在進行系で潰されているわけで、
これは自由を求め続けてきた業界全体の報いでもある

69: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:34:17.71 ID:qyVDp/fx0
正直これ、お互い発狂する事が間違いやろ
手描き絵師側は堂々これからも自分でを描いて、AI絵師側はあんな外部の声気にせず今まで通り出力すればいい
何でどっちも切れるんや

76: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:37:40.22 ID:xPG+dD6UM
いらすとやがAI導入はさすがに草生えた
自分のことようわかっとるなアイツ

129: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:50:58.79 ID:oiY4ARjIM
デスノートの作画担当の小畑健みたいな奴はどうなるんだろうな要らないじゃん

145: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:54:42.75 ID:jqy4YCb00
>>129
絵うまいやつがAI使うのがもっとも効率的なんやから
特に漫画家で絵上手いやつはどのみち生き残ると思うで

132: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:51:46.48 ID:SP+meVfmM
AI絵使って漫画作ったら著作権はどうなんの

139: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:53:24.27 ID:ZQI4rKjYa
>>132
タイトル台詞物語キャラデザとかは保護されるんちゃう
絵はしらん

142: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:53:45.85 ID:NTuZ9huu0
>>132
まさに文化庁が言うとおり「普通に描いたときと同じ」や

「これあんまりにも○○に似すぎ!」ってなったら裁判で負ける可能性がある
さらに事前段階で連載している出版社が連載中止とかの判断くだす可能性は
法律と無関係にある

133: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:51:47.08 ID:UQ81AF900
これ少なくともポン出しは著作権なさそうな書き方やん

153: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:56:19.14 ID:A5tEuw7E0
>>133
プロンプト入れたらOKなんかな
出したいものに合わせた入力する時点でもう製作者の意図が入ってるとみなせるやんな

161: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:58:18.56 ID:xPG+dD6UM
>>153
キーワード入れるだけやし無理無理かたつむり

147: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:55:33.54 ID:WHFDmMMT0
正直これは文化庁が言うまでもなく想像付いてたことやと思う
これで発狂してるやつがいるとしたら著作権について常識レベルの事も知らんお気持ちマンだけや

77: 名無しさん 2023/06/21(水) 11:37:46.89 ID:4hOLT8Tp0
絵は創作の手段であって目的じゃない

AI絵師という言葉は違和感

おすすめ記事

You may also like...

『【悲報】文化庁「AI画像には著作権が発生、画風に著作権は無し」→絵師発狂』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637