引用元: 【悲報】AppleのVR、ほぼソニー製だった…

画像引用元: PlayStation VR “PlayStation VR WORLDS” 特典封入版 | Amazon
1: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:17:00.01 ID:Vkmv4U7lr
アップルの空間コンピュータ「Apple Vision Pro」が持つ大きな強みの1つは、内部ディスプレイの解像度だろう。両目合わせて2300万ピクセルという密度は、Meta Quest Pro(約703万ピクセル)等と比べても圧倒的だ。
このディスプレイについて、公式には「micro-OLEDテクノロジーにより、広色域とハイダイナミックレンジを備えた切手サイズ」「4Kテレビよりも多くの画素数がそれぞれの目に用意されている」以上の説明はない。だが、パネルをソニーが一社独占で供給していることは広く知られている。
そして、実はソニーが1年以上前に、このディスプレイ技術を披露していたと米9to5Macが主張している。
このディスプレイに使われている技術は、一般的には「OLED on Silicon」、通称「OLEDoS」と呼ばれているものだ。すなわちバックプレーンとしてガラス基板の代わりにシリコンウェハーを使ったパネルであり、ソニーが圧倒的な存在感を誇っている。
https://gadget.phileweb.com/post-43111/
https://i.imgur.com/qRdSpHq.jpg
4: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:17:54.84 ID:Vkmv4U7lr
こんなんもうSONY VRやんけ…
5: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:18:09.24 ID:oLZE+yeTM
Xperiaももう少し頑張れよ
6: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:19:03.51 ID:OaU+BKoVd
バカでかゴーグルは売れないって
重いわ暑いわ痛いわで
誰も億劫になって放置する
7: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:19:54.57 ID:pO43nzftr
PS VRこれで作れや
10: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:20:39.76 ID:1EPKXKCy0
もうちょっと軽いメガネぐらいにして欲しいわな
11: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:20:48.12 ID:Q9+stkDp0
SONYブランドじゃ売れないからね仕方ないね
12: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:21:22.43 ID:VvDvamXsr
>>11
Appleブランドでも売れなさそう
89: 名無しさん 2023/06/15(木) 19:19:55.85 ID:HYalcYDO0
>>12
iphoneも日本以外じゃたいして売れてないけどな
107: 名無しさん 2023/06/15(木) 19:40:23.04 ID:KDaSjAV30
>>89
そうなの?
マジなら泥使いが馬鹿にされてるのバカみたいやんけ
13: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:22:27.87 ID:o9CZjuP00
PSVRじゃオナニーできない
14: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:23:21.10 ID:99bPAZoHa
えっちなことに使えるのか、それだけが本当に重要なんだが
15: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:23:23.21 ID:ePFy8nlJ0
サンキューソニーフォーエバーソニー
阿見ガイジに影響受けた奴らは勘違いこいてるがペリアは良く出来てるぞ
ペリアがゴミだったのは7年前の話や
16: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:24:02.63 ID:Q9+stkDp0
iOSと互換性があることが最大の強みなんやろ?
結局またまたプラットフォーム戦争で負けてしまったんやろ日本は?
17: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:24:40.68 ID:DYM0/4uM0
アイフォンなんてほぼエクスペリアだからな
18: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:25:56.39 ID:RrWGj8ata
またSONYは自社技術を(別の部署の)自社製品に採用できないのか
19: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:26:01.27 ID:nQXhWZaA0
結局大事なのはソフトなんだよな今の時代
20: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:26:50.25 ID:36L9mwKaa
iPodもほぼソニーが作れるからジョブズはソニーを恐れてたもんな
21: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:26:51.64 ID:e3qzYMi1M
じゃあソニーが作れば?
はいできないwww
23: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:27:36.31 ID:rN03r21vd
これソニーから打ったら半分ぐらいの値段にできるだろ
24: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:29:01.33 ID:9z5rWTs+d
ソニーは5万円でも売れないじゃん、PSVRとかw
25: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:29:01.97 ID:DYM0/4uM0
エクスペリアにリンゴマーク付ければいいのでは🤔
26: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:30:59.69 ID:NzGW3NNba
Appleのブランド力でも高価で売れるか分からんしな
28: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:11.59 ID:0fmyS3q2a
ソニーで出したところで売れないんだから、Appleブランド借りて技術開発進めて何年か後安くなった頃に自社製品に積むのは正解やな
46: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:42:10.01 ID:nQXhWZaA0
>>28
そもそもソニーに作る技術ないやろ
29: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:17.37 ID:0g2NpCDs0
こんだけソニー部品席巻してんのになんで本体の製品イマイチなんやろ
30: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:18.77 ID:9La24OJJ0
なおソニーが作ったのはPSVRとかいう高いだけのゴミw
31: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:40.16 ID:8pbDI1+00
スマホ以外はガチ
32: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:33:52.56 ID:imo8VQ3m0
まあなんぼなんでも50万円はよっぽどのシュミ人でないと買わん
41: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:39:37.57 ID:0fmyS3q2a
>>32
開発者向けの製品やぞ
視界にをデカいデスクトップを再現するような感じ
それでもどこまでニーズあるのかは知らんけど
35: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:35:50.51 ID:ZptnuydQd
パネルだけやん
42: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:40:37.40 ID:gaIX6kQwa
>>35
ディスプレイとカメラ周りも大体ソニー製や
36: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:35:56.59 ID:lHsL4CfOM
じゃすぐ故障だわ!
45: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:41:46.45 ID:imo8VQ3m0
数十万台売っただけで売上が数千億円になるのは結構恐ろしい
まあAppleにとっては端金か
48: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:45:51.42 ID:DE4RbE+a0
カメラセンサーもソニー一強やしすげーな
54: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:47:36.68 ID:v84yJZa50
これよりHoloLensの路線のほうが将来性あるやろ
55: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:49:24.01 ID:BGm3RkmBM
>>54
どっちも同じくらい望み薄やないか…
65: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:54:51.71 ID:9La24OJJ0
>>54
Apple vision ってパススルーなのかよ
普通にhololensの下位互換のゴミやん
59: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:50:56.74 ID:l8XS43vO0
メガネみたいなんがいいのになんでこんな大袈裟な機械なのか
60: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:51:05.01 ID:NL2yAv7dM
実用レベルになって世界中に普及する頃にはソニー製ほぼ無くなってるやろ
いつものパターンや
62: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:52:42.61 ID:p1Z/Xxy1r
>>60
そもそも世界に普及するか?
63: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:53:17.71 ID:0jz09ruf0
こんなんただのPSVR3やんけ
67: 名無しさん 2023/06/15(木) 18:59:50.37 ID:IKlZTEsi0
じゃあなんでSONY製品はクソなんだよ
93: 名無しさん 2023/06/15(木) 19:23:19.50 ID:R5Mf7Nopd
技術は一流なのに何故か負けてる謎企業
『【悲報】AppleのARゴーグル「Vision Pro」、中身はほぼソニー製だった』へのコメント