【iPhone包囲網】スマホのバッテリーを「簡単に交換できる」様にする法案がEUで可決
引用元: スマホのバッテリー交換をガラケー並みに簡単にする法案がEUで可決、スマホの使用可能期間延長に期待
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:10:50.253 ID:WQlzTnoBd
これ良いように見えてクソ法案だろ
防水性損なわれるのと破損リスク高まるだろ
防水性損なわれるのと破損リスク高まるだろ
2: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:11:42.585 ID:cLqFkolIM
バッテリー交換できるスマホも昔あったろ
6: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:12:53.264 ID:NkSkNdHS0
>>2
でも結局堅牢性のが大事だよねってことで廃れた
でも結局堅牢性のが大事だよねってことで廃れた
3: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:11:58.879 ID:0fvTC30L0
だからメーカーがやめたんだろ
4: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:12:16.731 ID:ztzKTCa0M
OSのサポートも延ばせよ
ってか日本もやれよ
ってか日本もやれよ
7: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:13:17.730 ID:o2dYGveWH
防水いらんから交換できるようにして
8: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:13:20.809 ID:VfY0R/cYd
防水なんかいらねぇよ
9: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:13:51.620 ID:X8T4bTVG0
結局防水性云々よりも長く使わせたくないからだろうな
10: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:14:36.256 ID:WQlzTnoBd
お前らデブの蒸れ蒸れポケットに入ってたら圧力と汗で秒で壊れるわ
13: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:15:26.720 ID:qzC61Ak3M
>>10
壊れませーん
馬鹿じゃねーのこいつ
壊れませーん
馬鹿じゃねーのこいつ
おすすめ記事
11: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:14:47.399 ID:lqSwyD6g0
個人で交換するなら防水性損なわれるのは覚悟の上だろ
生活防水くらいなら個人交換で問題ないだろうけど
生活防水くらいなら個人交換で問題ないだろうけど
12: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:14:57.701 ID:1CzTQuKM0
防水性能があって電池交換も出来るオススメのTORQUEがあるのだが?
14: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:15:55.008 ID:Yq7p7tsb0
交換できるようにしても防水性が損なわれないようにするのがみそ
21: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:18:23.639 ID:o2dYGveWH
>>14
すぐそうなると思う
すぐそうなると思う
15: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:16:08.201 ID:iOs/ptPpd
モジュール化して何でも交換できるスマホがヨーロッパのどっかで細々と売ってなかったか
16: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:16:11.298 ID:WQlzTnoBd
EUのせいで無くなりそうなものは他にも50cc原付一種がある
17: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:16:26.838 ID:kctxDWPg0
生活防水程度で十分なんだが防水に異常にこだわる奴ってどんな過酷な環境で使ってんだ
18: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:16:44.037 ID:0fvTC30L0
昔携帯のテスターやってたけどバッテリーの取り外し出来ると「〇〇中のバッテリー抜き差し」とかのテスト項目も作らないといけなかったからな
単純にパーツ数や耐久テストの項目も増えるからメーカー側にあんまりメリット無いのよな
単純にパーツ数や耐久テストの項目も増えるからメーカー側にあんまりメリット無いのよな
19: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:17:32.478 ID:ESCFZg7kM
防水(水中に入れないでください)
20: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:18:07.844 ID:6HPobz9Qa
OSのサポート年数半分にしまーす
Sponsored Link
22: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:18:52.618 ID:j88pYOojd
防水絶対いるわ
いらんやつ便所に落とした事ねーの?(笑)
いらんやつ便所に落とした事ねーの?(笑)
23: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:19:20.725 ID:NkSkNdHS0
カバー部や接触部にガタが来てそれ以上のトラブルに発展する可能性もあるな
24: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:20:56.826 ID:WQlzTnoBd
デザイン性も悪くなるし
25: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:21:38.986 ID:Yq7p7tsb0
ぶっちゃけバッテリー何回か変える前に新機種にしたくなりそうだけどな
まぁ4~5年に1回くらいの機種変更頻度になりそう
まぁ4~5年に1回くらいの機種変更頻度になりそう
26: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:21:51.277 ID:Nt9fLfNC0
ロック機構やバッテリーそのものを覆うカバーのせいで容量が激減するかクソほどでかくなる
27: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:22:16.227 ID:o2dYGveWH
もう可決したんやな
28: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:23:04.830 ID:/J1nygGf0
裏蓋を外して交換するだけだろ
29: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:23:14.659 ID:SZRmsP7/0
ごめんGALAXYS5をまだつこてる
新品電池パックもまだ数個ある
防水うんぬん言ってる理由がわからんわ
新品電池パックもまだ数個ある
防水うんぬん言ってる理由がわからんわ
30: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:23:17.648 ID:NkSkNdHS0
カバー周りにゴムパッキン付けてチープな感じになるだろうな
31: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:23:27.456 ID:irSutFCjd
Apple「別にいいよ、正規のバッテリー以外入れたら警告メッセージ表示させ続けるだけだから、そんで正規のバッテリーはApple Storeでしか売らないよ」
どうせこうなる
32: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:24:09.788 ID:eV55KVul0
捨てるときの問題も鑑みての取り決めなんかな
最近ゴミ処理場の爆発事故多いし
最近ゴミ処理場の爆発事故多いし
48: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:36:26.819 ID:Nt9fLfNC0
>>32
どう考えても格安中華電池が大量に投棄される問題にぶち当たる
どう考えても格安中華電池が大量に投棄される問題にぶち当たる
33: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:24:15.846 ID:ovclrGy/d
バッテリーを簡易的に交換できるようにしてバックパネルを今と同じように粘着剤ガッツリで止めといて
交換キットを公式で売り出せばいいのに
交換キットを公式で売り出せばいいのに
36: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:26:13.475 ID:Yq7p7tsb0
>>33
「簡単に」から逸脱してます
「簡単に」から逸脱してます
34: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:25:27.322 ID:o2dYGveWH
ここで思いつくような問題は軽くクリアするだろうし楽しみやな
彼らもそんなにアホじゃない
彼らもそんなにアホじゃない
35: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:26:00.260 ID:i9Lw7VtZM
バッテリーサイズとI/Fは規格化しろ
EUが好きなネタだろ規格化なんて
EUが好きなネタだろ規格化なんて
37: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:27:25.524 ID:7Ns7PRus0
microSDスロットも義務化すべき
38: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:27:48.758 ID:GNwSDzo1H
モバイルバッテリーいらなくなるのはいいね
iPhoneなら互換性ありそうだし何個か持ち歩くかな
iPhoneなら互換性ありそうだし何個か持ち歩くかな
39: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:28:56.815 ID:eV55KVul0
2ミリくらいなら分厚くなってもいい
41: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:29:32.711 ID:NkSkNdHS0
EUはせっかく10年進んだものを20年戻そうとしてるんだよ
42: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:31:44.109 ID:WvZ+luvA0
CIM取り出すときにXperiaみたいに簡単にしてや
あのピン無くすねん
あのピン無くすねん
46: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:35:30.546 ID:tY7exKue0
今まで使ってきた感じ
5年使ったら基本的に性能的にもバッテリー的にも限界な感じがす
5年使ったら基本的に性能的にもバッテリー的にも限界な感じがす
47: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:35:38.776 ID:ArlrSQtqd
全個体電池はよ
57: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:51:19.645 ID:YLA7gAqhd
EUの立法は理念が先行し過ぎ
53: 名無しさん 2023/06/19(月) 16:41:27.636 ID:rUjfX3L1r
EUとかいう中国以上のガン
Appleどうすんの
『【iPhone包囲網】スマホのバッテリーを「簡単に交換できる」様にする法案がEUで可決』へのコメント