引用元: 【悲報】AI絵師さん、ついに終わる 最後の希望だったpixivリクエストもAI規制が発表される

画像引用元: AIとコラボして神絵師になる 論文から読み解くStable Diffusion (技術の泉シリーズ(NextPublishing)) | Amazon
1: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:19:10.22 ID:UZxqZ0wa0
3: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:19:41.11 ID:yH45DMvN0
ピクシブは顧客の大半を失う事になりそう
見たり買ったりする側が手書きに拘らないんだから衰退するしかない
314: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:47:41.11 ID:TOlEmiM30
>>3
元々手書きがほとんどやから衰退する理由がないやろ
むしろAI放置しとったほうが終わるわ
4: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:19:48.14 ID:0wFfupnAd
AI絵師っていうか金にガメついイナゴやろ
6: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:19:56.13 ID:TvnRyQnra
もうpixiv本体も禁止しとけや
8: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:20:31.26 ID:CDpn2Inh0
やったモン勝ちじゃん
何事もカネ得るには考える前に動くべきなんやな
55: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:25:56.91 ID:bgeVZcWT0
>>8
これに関してはやったもん負けなんだよなぁ
9: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:20:36.72 ID:Ac4ZspPr0
Twitter開いとけば個人リクエストでPayPay貰えるんじゃないの
10: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:20:56.96 ID:iWlPufRw0
>>9
せやで
14: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:15.93 ID:TNm3s3AId
徹底的に締め出されて草
16: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:19.65 ID:kwjSlX3h0
絵師とAIおじさんは絶対に合い慣れない存在だからしょうがないね
無限にゴミ垂れ流して鯖圧迫させるし
17: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:26.19 ID:++K2dpDtM
手書きのやつのリクエストもわざわざ一枚の絵に納期一週間で五万とか言ってくるならAIでガチャすればええやんな…
18: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:28.93 ID:iWlPufRw0
むしろ手数料取られるpixivでリクエスト募集してるやつなんかおらんやろ
19: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:34.84 ID:vkryEHjx0
じゃあ絵を描くためのソフトやツールも禁止にしろ
液タブもな
実際に描いた絵をスキャンして投稿しろや
23: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:57.88 ID:WGG0mV+G0
>>19
くやしいのうくやしいのう
37: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:08.24 ID:k01dU1qH0
>>19
デジタルとAIが同じもんやと思ってる極論ガイジ
21: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:49.49 ID:HAUk37OJd
規制するの正解なんかね?
見る側にとってはどうでもいいんだが
22: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:21:55.23 ID:EfH2JGXWd
他に移るだけ定期
26: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:06.03 ID:H1Alram+d
>>22
これ
30: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:28.77 ID:pBrRaoKCd
>>22
移れましたか…?
27: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:06.15 ID:EgOIsSXL0
AI絵に限らず手書き絵でもゴミみたいな一枚絵上げて続きはfunboxでの手法全部禁止にしてほしいわ
大体お前らの手書き絵師様が始めたな手法だろうが
28: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:21.25 ID:mlgzw4VW0
逆にAIオーケーな新サイト作って立ち上げれよ
儲かるぞ
これが商機や
29: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:22.78 ID:7V7jcSJ60
もう終わりや終わり
31: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:32.34 ID:xpX3XWKX0
絵なんて結果・出力された物がどうなのか全てだろうに
例えば、人が描いた絵とAIが描いた絵がほぼ同じ見た目であっても
「人の手で描いてないと温もりがないからダメだ」とか言い出すのかね
42: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:42.65 ID:xzq6hUDW0
>>31
これがその結果だけど?w
32: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:44.07 ID:lzxhu0Btd
効いてて草
34: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:22:50.72 ID:JyJ7pxNO0
速攻でAI禁止したskebの判断力エグい
45: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:54.52 ID:Y9Meas4Lr
>>34
まぁ依頼した絵がAI産とかサイトのアイデンティ終わるから多少はね
39: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:22.72 ID:2cSdoUBLa
わい絵師じゃないから分からんけどキャラを描くのは自分で背景をAIでやるのはアウトなん?
60: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:37.87 ID:2jAsBYwrp
>>39
それはありなんて言い出したら背景専門のやつが可哀想やと思うんやがTwitter民的には多分ありやで
実際背景に使ってるツイートは絶賛されて伸びてたりする
40: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:28.49 ID:Atui/wq5d
AI完全排斥の流れにクリップスタジオとか頭抱えてそう
41: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:39.51 ID:/U8RfZlA0
AI禁止ブーム来てるなこれは
流行に乗り遅れるなという文化を自ら推奨した結果、禁止ブームに歯止めが利かなくなるw
43: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:23:50.34 ID:a/zmLmJC0
こいつ最近ずっと終わってんな
50: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:24:59.33 ID:YsOd7DFuM
ざまああああああwww
51: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:25:07.64 ID:fnLAsrBr0
そもそも消費者側に全く求められていないという事実を全然見ないよな、AI絵師って
75: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:29:50.46 ID:Lz5ymqIo0
>>51
金払うやついるのに?
54: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:25:52.85 ID:La1pl2id0
普通にAI絵専用支援サイト作ればええやろ
つうかどうせもうどっか作っとる最中やろ
流行るか知らんけど
57: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:13.57 ID:3jncg8My0
AI絵師もなんか団体立ち上げて声明とか出したほうがいいんじゃないの?
表現の自由を脅かす不当な差別だとか主張したほうがいいよ
58: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:21.96 ID:b4NIAMUY0
多分海外のサイトがオッケーだとしても
移住されたら鯖パンクしてまた閉め出されるだけなんやろな
59: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:26.17 ID:OEqfrem10
61: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:42.11 ID:gnTq89/xd
これAI絵師用のプラットフォーム今の内に作ったら儲かるんじゃねーの?
74: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:29:46.43 ID:qbYAJk1q0
>>61
もう遅いっぽいよ
プラットフォーマーの儲けは知らんが儲けうるとは思う
AI絵師が儲けるのはかなり難しい
62: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:26:57.23 ID:JyJ7pxNO0
でもさあそのうち一枚絵から簡単に高品質なL2Dやらアニメーションを作れるようなAIが登場するんでしょ
そうなったときにAI敵視の絵師達はどうすんの
63: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:27:00.57 ID:oh2LHRn00
でいつからファンボックスのAI絵削除するんだ
あくしろよ
64: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:27:18.54 ID:8gbqN0q00
「使ってるだけのバカが調子こいたら潰された」
これ以外のなんでもないよね
煽らなきゃよかったのに
65: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:27:29.84 ID:CyWEmXyHx
魔女狩りの始まりやね
少しでもAIに好意的発言した絵師は疑われるだろう
89: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:31:51.82 ID:Bc6h5M+d0
69: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:28:49.26 ID:snJndk7+0
最近pixivのお気に入りの一部が削除済み・非公開になってるんだがこれ全部AI絵関連だと思ってええんか?
91: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:32:01.24 ID:oh2LHRn00
>>69
ブチ切れて全部削除したんだろうな
79: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:30:56.39 ID:VQp8n5o4M
普通におかずにしてたから困るわ
97: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:32:41.83 ID:Q5+Z1nBH0
・あまりにも同時期に同サービスのAI絵規制が進んだ
・決済が必要なサービスだけが規制されている
・(現状)DMM・FANZAだけ規制される様子が無い
これらからマスターカードからの圧力があったんじゃないか説が有力
DMMは既にマスターカードは撤退してるからノーダメージだし
103: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:33:16.94 ID:668nC4Er0
>>97
なるほどね
99: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:32:48.85 ID:oh2LHRn00
pixiv以外じゃ現状人に見て貰えない
125: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:36:44.53 ID:D1L/EWdw0
娯楽でやってる人もいるけど
金貰えなきゃ意味ないって奴が普通の絵描きより圧倒的に多いのがアレやな
127: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:37:06.75 ID:VEqOpTfId
FANBOXアウト
fantiaアウト
ci-enアウト
dlsiteアウト
pixivリクエストアウト
patron検討中
A I絵師はどこ行けばいいの😭
131: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:37:39.11 ID:u+CXkSlSr
なんやあの明らかに絵師を煽りにかかったツイートから流れが一気に変わったなぁ
153: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:40:17.68 ID:+50phK1t0
amazonでAI絵あるやん
あれビュー数で収益になるんやろ
163: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:41:34.61 ID:8tVc+OeRa
>>153
まあそうやって次々と押し寄せて市場パンクさせて追い出されていく訳やな
正しくイナゴやな
162: 名無しさん 2023/05/12(金) 13:41:31.46 ID:yiBuMpoLd
それはそうとpixivの一斉公開自粛ってかなり効いたんだな
めっちゃ対応早いやん
『【AI絵師】終了のお知らせ、最後の砦だったpixivリクエストもAI規制を発表』へのコメント