引用元: 【Switch死亡】ASUS ROGがポータブルゲーミングPC“ROG Ally”を発表? AAA級ゲームが動作

画像引用元: AYANEO NEXT PRO シリーズ ポータブルゲーミングPC AMD Ryzen 7 5825U/32GBメモリ/2TB M.2 NVMe SSD/7インチ液晶 AYANEO NEXT PRO 5825U(32G+2T)【国内正規代理店品】(WT(ブライトホワイト)) | Amazon
1: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:16:43.58 ID:BIKNTYr20
ASUSのゲーミングブランドROGから、ポータブルゲーミングPC“ROG Ally”が発表された。
4月1日の発表ということでどこまで本当か定かではないが、ROG AllyはValveのSteam Deckなどの対抗になるゲーミングマシン。AMDと共同開発したカスタムメイドのAPUを搭載し、AAA(超大作)級のゲームが動作するという。また自宅等での使用時にはROG XG Mobile EGPU(こちらは既に実在する製品)を接続することで性能をアップグレードすることもできるようだ。
気になる価格やスペック等は明かされていないが、米大手小売店のベストバイに製品ページが上がっているのも確認されており、そちらにはWindows 11やマイクロソフトの定額制サービスであるGame Passのロゴも入っている。
発表動画にも『モンスターハンターライズ』や『ダイイングライト2 ステイヒューマン』などの実在ゲームの映像に合わせて逐一ロゴがきっちり入っているので、仮にネタだとしたら相当丁寧に許諾を取ったものだと思われるが、果たして真相はいかに?
https://www.famitsu.com/images/000/298/263/y_6427f36b1ad3c.jpg
https://www.famitsu.com/news/202304/01298263.html
2: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:21:23.56 ID:EJIhFttvd
スイッチ死亡?エイプリルフールは午前だけだぞ
4: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:25:42.23 ID:jzLhm8ml0
ますますPS5いらなくなるな
5: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:27:40.76 ID:b/kX6vGf0
一昔前は携帯機ゲーマーなら任豚堂が嫌いでもブヒッチを選ぶしかなかった
消費者には選ぶ権利が無く、任豚堂が嫌いな人まで買わなきゃいけない不自由な時代だった
こうしてブヒッチの独占状態が崩壊し、多極化しつつあるのは消費者にはいい傾向
6: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:28:10.95 ID:cHBbnH6Zd
出るとしたら20万overです
ありがとうございます
7: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:30:33.42 ID:1ViOBbi1p
AAA動いたら死ぬのはPS5やんw
8: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:30:40.22 ID:RgO7Uj5xa
これのライバルはマルチ組だろ
任天堂ソフトがでない以上スイッチを◯すことはできん
スイッチ次世代機を◯せるのも現行スイッチだけだよ
12: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:47:37.86 ID:idivDKK+a
>>8
エミュ
9: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:37:10.64 ID:o3MO17ru0
Steam Deckがよく見えてくるだけの当て馬になりそう
10: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:43:18.81 ID:Fv/N09gK0
結局ゴミステ3.8万台がどんどん死んでいってるのにね☆
11: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:47:18.36 ID:idivDKK+a
現状6800uより上のは出せないし驚きはないやろなぁ
13: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:53:25.58 ID:LpPinsTdd
何回スイッチ死亡になってんだろうなw
14: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:53:39.82 ID:zEhC9rTbr
ASUSがゲーミングUMPCに参戦か、わしのLoki Mini Proはまだかのう
15: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:55:22.08 ID:1saxkrANp
こういうのはPCタイトルをそのまま動かすためにAMD製にするしかないんだな
ハンドヘルドのくせにARMCPUが使えないとか
16: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:55:35.16 ID:lf0mdOZjd
普通にエイプリルフールネタだろ
17: 名無しさん 2023/04/01(土) 20:58:09.12 ID:+wzdKVSo0
なんかガレリアがバカにされてる気がする(錯乱)
20: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:04:38.60 ID:Ublho3e70
Switch「オレ何回死んでんだw
PS5「ふざけんなよ、また追い討ちかよ、あかん死にそう
21: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:11:18.44 ID:63HU+nJu0
外付けGPU買うと追加で12万だけどね。。。
23: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:16:49.67 ID:mej64ieY0
ROGとかボッタクリ価格だろ
24: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:17:26.84 ID:X3pn0lKo0
遂に来たかSwitchキラーハード
25: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:17:37.24 ID:hsinOE1w0
カスタムメイドをベッドで遊べるのか(;´Д`)ハァハァ
27: 名無しさん 2023/04/01(土) 21:50:45.53 ID:1koKMfqep
そういえばケンタッキーのゲーム機はどうなったん?
28: 名無しさん 2023/04/01(土) 22:57:44.14 ID:a/k8CY3P0
ASUSのROGシリーズ何十万とかするんだから別に驚かないわ
29: 名無しさん 2023/04/01(土) 23:28:41.79 ID:jnMuCozDM
SteamDeckの時に死んだんじゃなかったの?
30: 名無しさん 2023/04/01(土) 23:54:05.75 ID:vB9L7Rte0
出す出すしてたアリエンワーのみたい
パネルがOLEDなら興味湧くかもしれんがLCDでこれなら何のために出すのか分らんな
31: 名無しさん 2023/04/01(土) 23:59:27.81 ID:vB9L7Rte0
AYANEO SLIDEも動きあったけど見た目おもちゃっぽいな
33: 名無しさん 2023/04/02(日) 06:39:11.23 ID:KKjf62Qxa
GPDの新しいPSPみたいなやつ欲しい
38: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:40:05.32 ID:ytwaMkuP0
>>33
欲しいなら買うがよい!
こういうの何かしら一つあると捗るぞ
34: 名無しさん 2023/04/02(日) 07:40:10.87 ID:7lGx/Xsw0
こういうのはハードウェアで儲けないといけないから高くなるよな
steam deckはsteamだから安くできる
35: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:23:04.66 ID:pbqSTEF9d
6800uは積まないのか。steamdeckのようにカスタムGPUでコストを下げる感じになるのかな。
36: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:32:00.84 ID:5ad8AgNG0
6800U搭載のAYANEO2が20万円以上するしなぁ
37: 名無しさん 2023/04/02(日) 08:39:30.19 ID:ytwaMkuP0
標準構成じゃなくおかしなもんつんでドライバは自社開発か?
ラデソフやらにこれ用のドライバも入れてもらうのか?
Steam Deckはそんな儲けにもならないのに良くWindowsドライバ頑張ってるわ
んでわいのWIN4通関まだーちんちん
39: 名無しさん 2023/04/02(日) 09:43:15.86 ID:aBo26d240
ゲーミングPC買うわ
40: 名無しさん 2023/04/02(日) 14:03:31.28 ID:vj5t7AWw0
お高いんでしょ?
32: 名無しさん 2023/04/02(日) 06:19:01.56 ID:UjB0Ib4v0
どうせ部屋から出さないんだから画面と本体別にすればいいのにw
『【Switch死亡】ASUSがポータブルゲーミングPC“ROG Ally”を発表』へのコメント