【PC】春から大学生でノートパソコン探してるんやけど
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:15:51.51 ID:CDqOt7rr0
ちな文系
大学推奨スペックは8GB以上、corei5以上
個人的に15インチはデカすぎるからそれ未満が良くて予算は10万以下
Officeは大学支給、希望はOfficeが難なく使えてマルチタスクもある程度できるやつ
大学推奨スペックは8GB以上、corei5以上
個人的に15インチはデカすぎるからそれ未満が良くて予算は10万以下
Officeは大学支給、希望はOfficeが難なく使えてマルチタスクもある程度できるやつ
2: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:16:19.81 ID:qfahB8nN0
重いと持っていくのめんどい
9: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:17:44.58 ID:CDqOt7rr0
>>2
ワイも軽いのが良いと思ってる
ワイも軽いのが良いと思ってる
4: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:16:31.09 ID:nHYv+oUz0
大学でOffice配ってもらえるなら10万もかからんと思う
7: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:17:12.93 ID:CDqOt7rr0
>>4
オススメpcのURLとか貼ってもらえたらかなり助かるんだ😢
オススメpcのURLとか貼ってもらえたらかなり助かるんだ😢
5: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:16:32.50 ID:7NLffmK9M
Macにするとイキれるで😎
6: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:16:50.97 ID:Wt8bq2fk0
うーんmac!
8: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:17:31.27 ID:oT4kfgp8r
予算10万なら割と選べるで
もっと条件絞ってええ
もっと条件絞ってええ
11: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:18:30.11 ID:CDqOt7rr0
>>8
そうなんや、でもどの条件を絞れば良いのかもわからんのよ😢
そうなんや、でもどの条件を絞れば良いのかもわからんのよ😢
10: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:18:27.96 ID:J9x6oQzj0
詳しくないなら生協の買えよ
生協ないなら学校指定のやつ
生協ないなら学校指定のやつ
おすすめ記事
14: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:19:06.46 ID:CDqOt7rr0
>>10
生協はぼったくりだからやめとけって前なんJの兄ちゃんが言ってたわ
生協はぼったくりだからやめとけって前なんJの兄ちゃんが言ってたわ
17: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:20:29.80 ID:J9x6oQzj0
>>14
そらボランティアじゃないから高いよ
詳しくないなら金払ってサポート受けろってこと
そらボランティアじゃないから高いよ
詳しくないなら金払ってサポート受けろってこと
68: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:29:32.13 ID:axjOKuEUd
>>17
わざわざ茶化すなよ
わざわざ茶化すなよ
12: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:18:41.42 ID:X9WmZgoZM
Macbook Airでええやろ
15: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:19:57.41 ID:CDqOt7rr0
>>12
十万軽く超えるやん
十万軽く超えるやん
13: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:19:06.26 ID:ll6lUHp40
オススメは生協の富士通や
16: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:20:07.20 ID:aR8i8Y7t0
19: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:20:45.92 ID:CDqOt7rr0
>>16
これゲームするやつよな?ワイはゲームは興味ないんや
これゲームするやつよな?ワイはゲームは興味ないんや
20: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:20:46.60 ID:ifct3eEz0
Lenovoオススメや😎
21: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:20:54.37 ID:Ro4AxPCa0
ideapad slim 550
Sponsored Link
25: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:21:33.42 ID:CDqOt7rr0
>>21
これ良さげやね
これ良さげやね
22: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:21:04.90 ID:J8Sj9DVSp
マジレスすると基本的にMacはやめとけ
あと生協とか家電量販店よりネットでドスパラとかマウスとかデルとかで買った方がええ
あと生協とか家電量販店よりネットでドスパラとかマウスとかデルとかで買った方がええ
23: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:21:15.07 ID:/Dp+v5qI0
i3でいいよ
26: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:08.96 ID:CDqOt7rr0
>>23
一応四年は使うし多少オーバースペックでも良いと思ってるんや
一応四年は使うし多少オーバースペックでも良いと思ってるんや
24: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:21:19.70 ID:fQMxHS3DM
DELL inspiron
28: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:20.89 ID:fR4eF6fe0
文系だろ?mac買ってスタバでポチポチするのがステータスだろ
29: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:22.72 ID:NNklhZW/0
Dellが1番コスパ良い
デザインも考えたらhp
デザインも考えたらhp
30: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:34.86 ID:J9f+D4eH0
インテルMacでええやん
31: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:40.87 ID:SZF1EqBz0
SurfaceGo買ってレビューしてほしい
Officeと軽くウェブ見るだけのサブマシンに使えるか知りたい
Officeと軽くウェブ見るだけのサブマシンに使えるか知りたい
32: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:22:46.95 ID:QsTFg4N90
詳しくないなら生協にしとけ
サポートや動産保険も加味すれば生協は安いと言える
サポートや動産保険も加味すれば生協は安いと言える
34: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:23:26.66 ID:CDqOt7rr0
>>32
たしかにそうかもしれんね
たしかにそうかもしれんね
33: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:23:07.02 ID:avNDfihAp
inspiron 14
36: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:23:50.41 ID:FoO+pv2IM
1キロ以内がええよ
37: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:24:03.57 ID:kRY+m+jKd
生協最強やろ
38: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:24:03.86 ID:J8Sj9DVSp
Chromeでアホみたいにタブ開いたり複数画面で使うなら16gbくらいが幸せになれる
40: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:24:37.98 ID:8WngHra1M
軽くてオフィスなしでええならレノボのideapadから予算に合わせて選んだらええんちゃうの?
あれなら6万くらいでタッチパネルにも対応してるの買えるやろ
あれなら6万くらいでタッチパネルにも対応してるの買えるやろ
43: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:25:09.65 ID:CDqOt7rr0
>>40
ええね
ええね
45: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:25:51.77 ID:YcWyftv/0
上でもあるけど1kg以下がいい
持ち歩くだろうから圧倒的に楽だよ
ここをけちったら絶対後悔するから
持ち歩くだろうから圧倒的に楽だよ
ここをけちったら絶対後悔するから
51: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:26:24.07 ID:d4+kxFMG0
ノート用のintel第12世代が載ったPCが出るまで待て
52: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:26:28.51 ID:3lKWqDEs0
男は黙ってThinkPadだけど10万で8GB、core i5だとギリ買えんか?
55: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:27:04.86 ID:ifct3eEz0
>>52
office込みなら超えそう
office込みなら超えそう
56: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:27:31.54 ID:CDqOt7rr0
>>55
Officeは大学支給やで
Officeは大学支給やで
54: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:27:04.66 ID:05z86x9W0
生協はボッタクリっていってるやつは情強ぶった情弱やで
手厚い4年保証つきなの加味したら普通の値段だわ
手厚い4年保証つきなの加味したら普通の値段だわ
61: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:28:06.46 ID:eLb8Lin30
>>54
ワイ壊したけど無償で直してもらったわ
ワイ壊したけど無償で直してもらったわ
64: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:28:50.81 ID:nK82TdAN0
>>54
これ
これ
58: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:27:42.11 ID:UfsRZtGva
4年保証って
言うほどパソコン壊れるか?壊したことないわ
言うほどパソコン壊れるか?壊したことないわ
67: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:29:27.26 ID:vadyj/udM
大学でマックとか頭おかしい
73: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:30:39.41 ID:oR+8q8K20
ハードオフでジャンク買って修理しろ
66: 名無しさん 2022/03/07(月) 13:29:12.03 ID:yIuSjAf80
こういう詳しくない奴こそ生協で買うべき
i5、8GB、1kgぐらいで探そう
『【PC】春から大学生でノートパソコン探してるんやけど』へのコメント