【腕時計】アップルウォッチ vs 機械式時計、10万円で買うならどっち?
引用元: 最新のアップルウォッチが12万円で機械式時計買える値段だけど
画像引用元: [オリエント時計] 自動巻き腕時計 ORIENT Bambino バンビーノ 機械式 日本製 オートマティック 国内メーカー保証 SAC08002F0 メンズ グリーン | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:25:43.651 ID:c0vD98rT0
それでもアップルウォッチがいいよな?
2: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:26:01.634 ID:t155olGzd
何がいいの?
3: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:26:40.268 ID:c0vD98rT0
>>2
買うとしたら
買うとしたら
4: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:27:18.832 ID:t155olGzd
>>3
理由は?
理由は?
5: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:29:22.483 ID:c0vD98rT0
>>4
少なくとも機械式時計より便利じゃん
少なくとも機械式時計より便利じゃん
6: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:29:38.536 ID:EAMt5cH80
ウルトラ本体だけでそんな値段すんのか…6万程度の通常版と何が違うの?
9: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:32:00.552 ID:c0vD98rT0
>>6
8のステンレスモデルに金属ベルトで12万だよ
ウルトラですらない
8のステンレスモデルに金属ベルトで12万だよ
ウルトラですらない
7: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:31:01.457 ID:bXsMGC/Rd
スマートウォッチの機能が欲しかったら安いのあるし時計としてならブランド時計のほうが高そうに見える
よってゴミ
よってゴミ
11: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:33:56.071 ID:c0vD98rT0
>>7
スマートウォッチの安いやつって機能が限られたり正確じゃなかったりアプリが怪しかったりでそもそも選択肢に入らないな
ブランド時計って言っても12万程度じゃ高級時計とも言い難い
スマートウォッチの安いやつって機能が限られたり正確じゃなかったりアプリが怪しかったりでそもそも選択肢に入らないな
ブランド時計って言っても12万程度じゃ高級時計とも言い難い
18: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:38:04.531 ID:bXsMGC/Rd
>>11
アップルオッチもだろ左腕でピコーンすんの?あれ馬鹿っぽいよな
高そうに見えるって読めねえのか?
アップルオッチもだろ左腕でピコーンすんの?あれ馬鹿っぽいよな
高そうに見えるって読めねえのか?
おすすめ記事
22: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:40:34.286 ID:c0vD98rT0
>>18
機械式の12万なんて高級品には見えないよ
ハミルトンとかそのラインしか買えなくね?
機械式の12万なんて高級品には見えないよ
ハミルトンとかそのラインしか買えなくね?
25: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:42:53.071 ID:bXsMGC/Rd
>>22
マジレスすると高級時計とかコピー品でいいだろと思ってるから言えば選び放題だからな
オメーはアップルオッチで喜んでればいいんじゃねーの?
マジレスすると高級時計とかコピー品でいいだろと思ってるから言えば選び放題だからな
オメーはアップルオッチで喜んでればいいんじゃねーの?
30: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:47:05.609 ID:c0vD98rT0
>>25
なんでそんなに攻撃的なんだろうね
どんな時計持ってるか知らないけどそもそも君スマートウォッチあんまり知らないんじゃない?
なんでそんなに攻撃的なんだろうね
どんな時計持ってるか知らないけどそもそも君スマートウォッチあんまり知らないんじゃない?
32: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:50:51.982 ID:bXsMGC/Rd
>>30
アップルオッチを馬鹿にしてるんだよな
アップルオッチを馬鹿にしてるんだよな
34: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:53:31.366 ID:c0vD98rT0
>>32
馬鹿にしたいのはわかるけど
完全にエアプなのが伝わってきたからさ
ブランド時計とか言ってたけどそっちもエアプでしょ?
馬鹿にしたいのはわかるけど
完全にエアプなのが伝わってきたからさ
ブランド時計とか言ってたけどそっちもエアプでしょ?
8: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:31:52.215 ID:xE/1nMn40
10万で時計買えって言われたらウォーツのいいやつ買うわ
もしくは電波ソーラー
もしくは電波ソーラー
13: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:35:29.148 ID:c0vD98rT0
>>8
電波ソーラーはいいよな
色々スマートウォッチじゃない時計買ってほとんど手放したけど電波ソーラーは1本残してる
電波ソーラーはいいよな
色々スマートウォッチじゃない時計買ってほとんど手放したけど電波ソーラーは1本残してる
10: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:33:34.428 ID:HpnuZ9qUr
コモディティー化しまくった今は
初期の頃の最先端感ないよな
ファッションアイテムってのは
なんか特別感あるから金を出すわけで
アップルウォッチ数回ほど買い替える金額で
適当なオメガとか買った方が良いだろうな
初期の頃の最先端感ないよな
ファッションアイテムってのは
なんか特別感あるから金を出すわけで
アップルウォッチ数回ほど買い替える金額で
適当なオメガとか買った方が良いだろうな
15: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:37:21.515 ID:c0vD98rT0
>>10
スイス製は今割高感すごくね
アクアテラとか何年か前なら35万くらいで買えたのに
スイス製は今割高感すごくね
アクアテラとか何年か前なら35万くらいで買えたのに
21: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:39:49.560 ID:HpnuZ9qUr
>>15
オメガとタグホイヤーは安いぞ
https://i.imgur.com/UPaDOwL.jpg
https://i.imgur.com/hxL79ml.jpg
https://i.imgur.com/GpAQGPH.jpg
https://i.imgur.com/W9NU4ne.jpg
オメガとタグホイヤーは安いぞ
https://i.imgur.com/UPaDOwL.jpg
https://i.imgur.com/hxL79ml.jpg
https://i.imgur.com/GpAQGPH.jpg
https://i.imgur.com/W9NU4ne.jpg
Sponsored Link
26: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:43:05.891 ID:c0vD98rT0
>>21
タグホイヤーはデザインがあんまり好きじゃないんだよな
線が細い感じで苦手
でもこれは確かに安いな
タグホイヤーはデザインがあんまり好きじゃないんだよな
線が細い感じで苦手
でもこれは確かに安いな
12: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:34:34.320 ID:I5fdyjqhM
泥だからFitbitかな
アップルウォッチはアイポンと揃えたら最強?
アップルウォッチはアイポンと揃えたら最強?
17: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:37:58.600 ID:c0vD98rT0
>>12
iPhoneと揃えなきゃ意味ないものではあるね
iPhoneと揃えなきゃ意味ないものではあるね
14: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:36:20.312 ID:I5fdyjqhM
カシオが睡眠計つけてオシアナスのガワでスマウォ出してくれないかな
買うのに
買うのに
16: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:37:30.976 ID:vuDaIEAzd
機械式時計なんて1万円で買える
20: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:39:34.670 ID:c0vD98rT0
>>16
中華とかミヨタのポン付けならいけそう
セイコー5はもうその値段では買えないのかな
中華とかミヨタのポン付けならいけそう
セイコー5はもうその値段では買えないのかな
19: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:39:10.697 ID:2Vjrc/fE0
運転中に連絡確認できるの便利
23: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:40:41.105 ID:crQhciDd0
機械式AppleWatchがいい
27: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:44:39.424 ID:HpnuZ9qUr
24: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:42:28.431 ID:Vq4EC11F0
使い分けでいい
28: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:44:43.493 ID:c0vD98rT0
>>24
実際そうなんだけど
でもスマートウォッチつけ始めると他の着けなくなったんだよね
実際そうなんだけど
でもスマートウォッチつけ始めると他の着けなくなったんだよね
35: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:53:46.216 ID:Vq4EC11F0
>>28
分かる気する
アップルウォッチ買うまでは現場の日はこれで会合の時はこれみたいな感じだったんだけど
アップルウォッチで十分になった
分かる気する
アップルウォッチ買うまでは現場の日はこれで会合の時はこれみたいな感じだったんだけど
アップルウォッチで十分になった
40: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:57:09.188 ID:c0vD98rT0
>>35
まさにそれ
改まった場は普通のがいいかなと思って持ってはいるんだけど結局ほとんど着けなくなっちゃったな
まさにそれ
改まった場は普通のがいいかなと思って持ってはいるんだけど結局ほとんど着けなくなっちゃったな
29: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:46:15.171 ID:cJ6AVL9Dd
機械式とかめんどくさい
31: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:48:16.781 ID:c0vD98rT0
>>29
その面倒くささに愛着が湧くんだよ
機械式なんて便利に使うための道具ではないからな
その面倒くささに愛着が湧くんだよ
機械式なんて便利に使うための道具ではないからな
46: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:16:02.974 ID:MZ6fE8MRd
>>31
めんどくさいものは使わなくなる
めんどくさいものは使わなくなる
47: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:20:00.576 ID:PUgxe92n0
>>46
道具として見たらその通りだけど
ただの道具ではないロマンみたいなものを感じない人には向かないものだな
道具として見たらその通りだけど
ただの道具ではないロマンみたいなものを感じない人には向かないものだな
37: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:54:57.680 ID:bXsMGC/Rd
さあ?オリエンタルスターも別にブランドだと思うが
糞爺みたいに看板で格付けしたいだけのカスにはブランドじゃあないかもな?
糞爺みたいに看板で格付けしたいだけのカスにはブランドじゃあないかもな?
42: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:01:37.606 ID:PUgxe92n0
>>37
オリエンタル自体はスター抜きにしても良いメーカーだと思うよ
ただし相手が時計を気にする人だったとしたら高級とは思われないし気にしない人にはピンとこないんじゃないかな
君が持ち出した高そうに見てもらえるかって論点ではアップルウォッチ以下のコスパだよね
オリエンタル自体はスター抜きにしても良いメーカーだと思うよ
ただし相手が時計を気にする人だったとしたら高級とは思われないし気にしない人にはピンとこないんじゃないかな
君が持ち出した高そうに見てもらえるかって論点ではアップルウォッチ以下のコスパだよね
39: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:57:06.192 ID:J/h35pua0
そりゃ機械式なんてタダでもいらんよ
43: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:03:12.154 ID:PUgxe92n0
>>39
そんなこと言うなよ
俺はタダならもらうよ
そんなこと言うなよ
俺はタダならもらうよ
44: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:07:15.535 ID:XJ7y3g9m0
その点、ソニーのwenaは発想はいいんだけどね
45: 名無しさん 2023/03/24(金) 00:10:12.536 ID:PUgxe92n0
>>44
それうちの親父が機械式に付けてる
あの発想は天才的だよな今更スマートウォッチなんか着けれないって考えの人にもハマる
ただしかなりニッチだからいつまで製品が続くのか…
それうちの親父が機械式に付けてる
あの発想は天才的だよな今更スマートウォッチなんか着けれないって考えの人にもハマる
ただしかなりニッチだからいつまで製品が続くのか…
36: 名無しさん 2023/03/23(木) 23:54:51.603 ID:4aj9VgP40
高い時計買っても結局怖くてつけられない
機械式の方が長くは使える
『【腕時計】アップルウォッチ vs 機械式時計、10万円で買うならどっち?』へのコメント