引用元: 「1円スマホ」販売「独占禁止法上の問題の恐れ」 公取委が指摘 我々ユーザーが困る [837857943]

画像引用元: Xiaomi Redmi 9T 4+64GB SIMフリー スマホ本体 オーシャングリーン 【日本正規代理店品】REDMI-9T-GREEN | Amazon
1: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:06:37.24 ID:impRuXJ00● BE:837857943-PLT(17930)
30: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:59:40.56 ID:1Kxu3d6n0
>>1
回線会社が端末販売するのをやめさせるだけで良いと思うが はよやれ
2: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:07:59.96 ID:EYs8Hsan0
じゃあ5円で
3: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:08:55.34 ID:V5JIGBL50
安く運用出来るなら良いだろ
端末たけーんだよ
4: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:10:03.09 ID:S9Em+1JK0
キャリアの販売を禁止すれば歪みは解決する
5: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:12:06.59 ID:Lc3Hapsq0
OCNモバイルONEで1,100円スマホに機種変した
俺にはこれでも十分すぎる
6: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:13:09.36 ID:+Qqh/1Dt0
こういうのに文句言うのは自分は馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだぞ
7: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:15:23.22 ID:t95bH1oQ0
w
ロクなことしないwwww
日本の通信はケータイ時代からヤクニンがクビを突っ込んで愚民から搾り取る構造なw
8: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:16:41.76 ID:m9m0BTqF0
一昨日息子のスマホ機種変に行ったが
1円は無かったな
2年間月々1円だった
2年後機種返還したらそれ以降は支払い無し
54: 名無しさん 2023/02/25(土) 01:27:40.69 ID:2btbTFJg0
>>8
ホントそれ大嫌い
9: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:17:32.09 ID:Y2Bi1R740
NMP乞食ぐらいじゃない? きょうび1円端末買ってるの
家電量販店から大量に流れてきた型落ち新品シムフリー端末がネットで安く買えるのに
小銭欲しさと引き換えに対面であーだこーだする時間がもったいない
13: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:21:42.54 ID:j41D9guj0
>>9
ルフィの眷族が大量に買ってる
仕事道具だし
10: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:18:25.53 ID:m9m0BTqF0
グーグルピクセル6aだから型落ちだが
そこまで古い機種ではなかった
11: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:20:09.76 ID:h96RtIya0
過去と同じ流れになってるの草すぎ
何回同じこと繰り返すんだよw
12: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:20:53.90 ID:Lr9QpHAT0
総務省解体しろよ
いらねえだろ
14: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:21:56.31 ID:AsvrnkjG0
アップル一強状態にして逆らえなくなって
代理店に全部しわ寄せが行って
利益は中国韓国転売ヤーに持っていかれる
たまりかねて
やっとグーグルを推すことで
アップルへの反抗を始めた状態
政府は1円がレンタルになってるほうを規制しろ
15: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:23:22.51 ID:cPaghSRG0
買うときにマイナカード必須にすればよくね
16: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:24:39.69 ID:ocAEozbt0
結局別で回収されるから高く付くんだよな
17: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:28:24.04 ID:Xxyy6xIu0
倍いや200%の2円なら文句あるまい
18: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:31:31.67 ID:VAUyQo040
この程度の制約のない抱き合わせ販売にシャシャリ出てくるならもっとやることあるだろ公取
19: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:33:10.56 ID:AsvrnkjG0
リアル店舗減らしたい
減らす理由ほしい
アップルに押し付けられて
在庫いっぱいあるから無理目のノルマ課す
販売数なら1円で意地でもノルマ達成
バカ正直に戦う代理店から閉鎖
20: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:33:57.85 ID:z2VfGWRE0
男は黙って一括払い
21: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:34:19.38 ID:F/GyzVT80
俺にも1円でiPhone14pro max買わせろ
今まで一度も一括1円買った事ないぞ
22: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:34:45.21 ID:cAjcDkys0
1円じゃなく実質1円だろ
38: 名無しさん 2023/02/24(金) 21:49:57.08 ID:aq4YO0XE0
>>22
いや本当に支払い1円払ったが
23: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:35:45.47 ID:PzczsDEL0
まあ明確な不当廉売だよね
24: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:36:41.84 ID:LPKD3lwI0
みんなやってんだから独占してない
25: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:36:53.21 ID:SglX6F+N0
1円iphoneってまだあるんやな(笑)
26: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:39:12.27 ID:2uEgrfEI0
大丈夫3月まではあるから
ケータイ会社の決算月は3月よん
27: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:51:32.28 ID:oDp2PndL0
施策とかいうレンタルを取り締まれよ
わざと紛らわしくしとるやろ
28: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:54:40.27 ID:3yiqzRFm0
実質1円とかいう訳のわからん表記を撲滅して欲しい
32: 名無しさん 2023/02/24(金) 20:05:08.49 ID:m9m0BTqF0
>>28
去年は実質とかじゃなく
娘のスマホ初めて買う時
ソフトバンク加入だけでプランも
安いやつなのに1円玉置いてきたわ
加入オプションとかの縛り無し
まあOPPOの大した事ないやつだが
スマホデビューには充分
29: 名無しさん 2023/02/24(金) 19:58:04.75 ID:4loQF/l+0
何十年放置してきたんだよ?
忖度、中抜き、お友達総務省何だし
31: 名無しさん 2023/02/24(金) 20:02:05.32 ID:vl1Kkhp60
貧乏人の為のiPhone
34: 名無しさん 2023/02/24(金) 20:40:23.29 ID:3IltII9Z0
各社申し合わせで1円ならいいのか
37: 名無しさん 2023/02/24(金) 21:31:02.84 ID:xsGK8J4Q0
実質表記だけ辞めさせろよ
一括1円は店側の頑張りだかろ見逃してあげて
40: 名無しさん 2023/02/24(金) 21:59:05.96 ID:iNEwXnvJ0
法律の方がおかしいのでは無いか
42: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:10:10.84 ID:iNEwXnvJ0
10円玉子や野菜で客寄せするのもアウトになるけどエエの
43: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:29:56.52 ID:OTjgJjjc0
端末の値引きが駄目なら月々の料金を値引きすればいいじゃない
52: 名無しさん 2023/02/25(土) 01:03:00.47 ID:y77dRMI+0
>>43
そのドコモwithも許されなくなった
44: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:38:31.39 ID:PfqibhHI0
去年3月にiPhone12一括一円で買って即ahamoにプラン変更
通信料3000円以下だし俺は満足している
45: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:40:56.40 ID:h96RtIya0
>>44
それブラックになってね?
55: 名無しさん 2023/02/25(土) 01:28:22.34 ID:2btbTFJg0
>>45
ドコモからアハモは問題ないよ
46: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:42:59.76 ID:inFf2tC20
母ちゃんの初スマホは1円だったな
めっちゃ不審がってたわ
47: 名無しさん 2023/02/24(金) 22:43:38.90 ID:bbH1l2XT0
大量在庫でどっからか流れてくる謎の白ロム販売とかも無くなるのかな
49: 名無しさん 2023/02/24(金) 23:43:00.54 ID:VEOSy8T+0
昔のほうが良かった
51: 名無しさん 2023/02/25(土) 00:41:09.21 ID:w6oQz0l30
1円スマホは実質1円と言う表示をやめるべき
契約無しのスマホだけなら、ドンキだろうがホームセンターだろうが何処でも発売する様にして欲しい。勿論、既存ユーザーはSIM入れ替えで新規なら何処かで契約する仕組みにして。
53: 名無しさん 2023/02/25(土) 01:26:05.60 ID:1cd8bHoe0
結局スマホが高くなっただけだったな
こいつら何がしたいの?
56: 名無しさん 2023/02/25(土) 04:15:41.63 ID:4xUnIjSE0
1円で売っていいから回線契約なしでも同じ値段で売れよ
58: 名無しさん 2023/02/25(土) 10:43:05.10 ID:mBuGPIec0
こうゆう事の規制だけは早い
50: 名無しさん 2023/02/25(土) 00:05:55.81 ID:f45y0gTl0
10円ならセーフ
『【1円スマホ禁止】独占禁止法上の恐れと公取委が指摘。ユーザーが損する流れに』へのコメント