おすすめ記事

【Windows11】無料アップグレードは10/5日までかも?気になる人は今のうち!

引用元: 無料期間は10月5日まで!Windows 11へのアップグレードはCPUをチェックして早めの対策を [837857943]



画像引用元: (限定小冊子・無料電子版付き)できるWindows 11 パーフェクトブック 困った! &便利ワザ大全 (できるパーフェクトブック) | Amazon

1: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:07:25.45 ID:Omm/WYjD0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
Windows 11では、セキュリティ機能が高められたことから、CPUにもセキュリティ機能への対応が求められるようになった。それに伴い、
従来までのWindowsと比べて、対応できるCPUの種類がかなり少なくなり、特に古い世代のCPUは十分な性能があっても利用できなくってしまった。
そこで、Windows 11を利用するにはどういったCPUが必要になるのか、確認しよう。

マイクロソフトが公開しているWindows 11のシステム要件では、CPUについて「1 ギガヘルツ (GHz) 以上で 2 コア以上の
64 ビット互換プロセッサまたは System on a Chip (SoC)」と記されている。これを見る限りでは、古い世代のCPUでも
十分対応できると感じるかもしれないが、実際はそうではない。

具体的には、インテル製CPUでは第7世代Coreの一部と第8世代Core以降、AMD製CPUでは第2世代AMD Zen(Zen2)以降がサポートとなり、
それ以前の世代のCPUはサポート対象外となっている。

システム要件の、動作周波数やコア数だけでは対応CPUを特定できないことはしっかり覚えておきたい。

Windows 11への無料アップグレードはいつまで可能?
マイクロソフトは、Windows 11をWindows 10からの無料アップグレードとして提供している。また、その期間については特に期限が
設けられてはいない。つまり、Windows 10が動作しているPCであれば、現在でもWindows 11に無料でアップグレードできる。

とはいえ、マイクロソフトはWindows 11への無料アップグレードのサポートを終了する可能性を公言するとともに、
「2022年10月5日以降はアップグレードが有料化される可能性もあるため、早めにアップグレードすることをお勧めします」と表明している。

実際にWindows 11への無料アップグレードが終了する可能性は低いと思われるが、有料化されることも否定できないため、
Windows 11への無料アップグレードを考えているなら、念のため2022年10月5日以前に行っておいた方がいいだろう。

https://dime.jp/genre/1464907/

160: 名無しさん 2022/09/16(金) 16:48:15.31 ID:glAyXWf10
>>1
いきなりNGになったら
さすがに訴えられるだろ
アメリカなら

2: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:08:39.02 ID:pSEr+Qi/0
11って実際どうなの?

4: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:09:02.91 ID:xF+e8fWB0
>>2
10と大差ない

6: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:12:57.16 ID:pSEr+Qi/0
>>4
そっかー
月末ぐらいにアプグレしよと思ってたけどやっちゃうかなー

15: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:27:51.24 ID:HoSmShK80
>>2
WEBAppが対応してないのが多すぎてアプデするメリットが日本ではほとんどない
大体そもそも10が最終じゃなかったの?について何もコメントが無いから不信感しかない

159: 名無しさん 2022/09/16(金) 16:41:10.28 ID:UzbPRtEW0
>>15
アイホンもXが最後のはずだった
外人の約束なんか話し半分で聞いとけ

178: 名無しさん 2022/09/16(金) 20:48:51.17 ID:j4FkZ6Ae0
>>15
コルタナさんに嘘つかせるとかMSも終わったな

3: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:08:43.86 ID:K115MOi10
Win10は、今でも無料だよね?
焦らせて何がしたいの?
Win11も同じ手口じゃないの?

174: 名無しさん 2022/09/16(金) 18:49:47.69 ID:K3Idw3n40
>>3
もうすぐ有料化するかもよって商売、消費者庁に訴えたら罰金になるかも

おすすめ記事

176: 名無しさん 2022/09/16(金) 19:57:39.45 ID:QW3TrrWZ0
>>3
今でも10へアップグレードできてしまうけど、Microsoftの規約上では無償アップグレード期間外のアップグレードは明確なライセンス違反扱い

一桁所有程度の個人ユーザーには特に言ってこないけど、企業で多数のライセンスで違反やってると最悪の場合多額の賠償請求を食らう

8: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:15:39.36 ID:Fmoy1Drg0
対応リスト未掲載のRyzen第一世代cpuだけど
fTPM使えるから、これ有効でアップデートしたら
一切なんの警告も出ず11使えてるな
とりあえずTPM関係okなら使わせてくれるっぽいね

148: 名無しさん 2022/09/16(金) 15:45:37.20 ID:qEUd13Ez0
>>8
今時i7の6950Xなんだけども、たまたま基板にTPM 2.0のモジュールが付いてて、それ挿してあるので特に蹴られてない
ただ11は使ってないw

9: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:16:06.94 ID:OO1tg1ia0
今のPCが壊れた時でいいや

137: 名無しさん 2022/09/16(金) 13:57:22.20 ID:IvWDtQ530
>>9
俺もこれ

10: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:23:04.61 ID:g4x8v0p90
10が安定してるので11に変更したくないんよ

11: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:23:19.87 ID:od+ZcZ6+0
WIN11に上げてしばらく立つけど、大きな不満無いわ

12: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:23:20.99 ID:QW3TrrWZ0
11にアップグレード後10日以内なら簡単に10にダウングレードできる

11にアップグレード(そのプロダクトキーで11権利を獲得)

10にダウングレードして、まだしばらく10で使う

これが正解

13: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:26:04.76 ID:XtjphzNL0
まだ7なんだが

14: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:27:06.72 ID:/6CmxLG20
>>13
それはあかん

17: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:29:00.51 ID:HoSmShK80
>>14
7じゃないと動かないアプリは今でも多い。
セキュリティリスクがXPと違って7なら全くないのであかん理由なんて何もないが?

25: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:39:08.11 ID:2ODpNe4l0
>>17
法人サポートはまだ継続してるしねWindows7

16: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:28:15.42 ID:dv544Ydo0
Intelの第7世代と第8世代はマザボが違うだけで同じなのに第7世代を切り捨てたのが意味わからん
第6世代が載ったPCをCPUだけ交換して使われるのがそんなにいやだったのかな?

19: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:32:07.51 ID:xF+e8fWB0
>>16
そりゃ切り捨てないと
PCが売れないからだろ
ハードメーカーとソフトハウスとの癒着の産物

18: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:31:21.94 ID:a6HwZI/t0
PC組み直しになるとき面倒臭いので、そんとき買うわ

20: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:32:41.26 ID:HoSmShK80
WIN10にしないと新しいグラボ使えません!CPUも使わせません!

GTX1650で現状遊べないゲームの方が少ないわCPUなんてi7 5kで十分だわ・・・WIN7変える意味がまじでなかったな

21: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:33:04.76 ID:ndSN2GSu0
10でも無料更新は〇日までとか言われてたが
その後もできたんじゃなかったっけ??

24: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:38:32.95 ID:hrNBr9I70
今のうちにISOを落としておけばいいのかな?

26: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:40:00.42 ID:Ohqv9Q/H0
10から11にアプグレって実質再インストで
環境構築しないかんのでしょ?
おっくうや

48: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:53:07.96 ID:Fmoy1Drg0
>>26
11は10のこれまであった年2(その後1)大型アップの延長上でしかない
単にサポート面で数字が10のままだとやりにくいから判別理由で数字が増えた
まあ旧cpu切り捨ても理由だろうけど

30: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:42:38.44 ID:4cfiZeix0
大してできることは変わらないのになんでどんどん重くなるの
10は8GBあればなんとかなったけど11はそれだと足りないっぽいじゃない

31: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:42:50.48 ID:ndSN2GSu0
実際は10でも無料更新はまだ可能だよな
対象のPCが少ないだろうけど

34: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:43:55.12 ID:7wzJBuwf0
10で終わりって言ったじゃないですか

114: 名無しさん 2022/09/16(金) 12:35:31.20 ID:fS5WP5bU0
>>34
MS「まだちょっとだけ続くんじゃよ」

36: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:44:29.95 ID:9I9lSwwV0
使ってて良い点がなんもない

37: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:44:53.44 ID:60XuCDXN0
一般のご家庭はそれぞれの買い替え時期で大丈夫だし
企業もそんな慌てる必要ないです

円の動き的にも今は本当に時期が悪い
だからこそこういう記事で釣ろうとするんだよ

39: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:45:29.94 ID:El3plMTM0
つまり、ほとんとのユーザーは10のままかw 11のメリットはまったく見えない

43: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:48:56.98 ID:iW9T4PAK0
XPを再販する方が売れそう

45: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:51:59.21 ID:z4okcPi50
スタートメニュー使いづらくなってるからやめたほうがいい

46: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:52:18.41 ID:e0YiYAjC0
もうパソコン維持するのやめようかなって気持ちになるわ

47: 名無しさん 2022/09/16(金) 09:53:00.02 ID:9I9lSwwV0
タスクマネージャー呼び出すときに暗転すんのやめて

53: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:02:11.01 ID:kM7+eEsZ0
11使わないから、さっさと有料化してもらって構わない

56: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:04:13.30 ID:I2l7juLu0
どっちゃにしろそのうちPC更新するから別にいいや
と負け惜しみを叩く俺

64: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:08:52.83 ID:MQn8skpF0
2年後くらいに12出るのに今11専用機作るとかアホやん

65: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:09:14.03 ID:U3/lx8/x0
win11で出来てwin10で出来ないことが有れば考える。
今は10で困ってない

66: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:09:54.59 ID:plIbJToI0
10より良くなったところは特にない
起動、終了が10より遅い(HDD機は特にタルイ)
UIの位置などの変更が地味に使いづらい

10で不満ないならそのままでいい

67: 名無しさん 2022/09/16(金) 10:10:08.33 ID:Z1T3s5MR0
Androidのアプリが使えるのは魅力なんだが…
パソコン買い換えなきゃならないとなるとちょっとな…

Googleプレイストア使えるなら変える

おすすめ記事

You may also like...

『【Windows11】無料アップグレードは10/5日までかも?気になる人は今のうち!』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA