引用元: 加藤浩次ブチ切れ「タクシーに忘れたスマホを届けさせたら1800円取られたぞ!どう思うよ?」

画像引用元: トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N218a トヨタ クラウンコンフォート 東京無線タクシー 緑 完成品 312420 | Amazon
1: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:37:12.85 ID:VNgYA6h5p
加藤浩次 タクシーに携帯を忘れて… 会社側の対応に??「これは普通なのかな? オレはよく分からない」
お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)が25日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後11・30、土曜深夜0・00)に出演。先日、タクシーに乗った際に携帯を忘れたことを明かした上で、タクシー会社の対応について、他の出演者に見解を求める場面があった。
加藤は「この間、タクシーに携帯を忘れたんだよ」と口に。「家に入ってから“ヤバイ!”と思って。で、領収書をもらってたから、すぐに電話して、落とし物センターにつないでもらったら“車番分かりますか”って言われて。それで“近くにいるんで持っていきますね”って言ってくれたの」と振り返った。
続けて加藤は、他の出演者に「普通かどうか教えて。普通かどうか知りたいだけだから」と前置きした上で、その後の顛末を口に。「“メーターは落としていいですね?”って言われたの。タクシーはオレを下ろしてからどっか行ってるから。一瞬、“えっ!?”と思ったけど“大丈夫ですよ”って言って、家の前まで来てくれて、“1800円です”って(言われた)」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4bef54f0b2559f1abc26e6bf371b481576c61a
3: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:37:32.30 ID:VNgYA6h5p
普通にかわいそう
7: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:38:08.19 ID:Z6Irstaw0
自分で取りに行けよ
208: 名無しさん 2022/06/28(火) 08:05:30.22 ID:sMWc/4FyM
>>7
交通費取りますねと言わずに持っていきますねって言われたらお願いするやら
8: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:38:17.90 ID:RZCiegjb0
金持ちなんだから社会に還元してくださいよ
11: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:38:57.56 ID:gj1205XNa
忘れたのが悪いよね?
12: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:20.16 ID:A2g0mTxF0
ガソリン代も要るしその間仕事出来ないんだから当たり前やん
13: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:39.20 ID:nC3rjVwjM
営業機会損失してるしそれくらいは払えばええやん
15: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:42.65 ID:I6mbfNb/M
気持ちはわからんでもないけど払わないといけないのもわからんでもないというね
23: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:40:54.95 ID:M4D5Yc7m0
>>15
これ
話の流れ次第ではほな取り行くわも言い出しにくそう
16: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:45.56 ID:i6hiFUI40
何で無料やと思うんや人の時間を何やと思てんねん
17: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:47.79 ID:AzEbRALu0
そら届けさせたら当たり前やろ
違うタクシーで取りに行ってみろよ
18: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:55.67 ID:RVuiguOz0
普通は取りに行くだろ
やっぱ芸能人って一般常識わかってないのだらけやな
ズレてるわ
103: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:50:54.00 ID:wEVKXzXj0
>>18
これ
持って来させるって発想が出来ないわわいは
19: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:39:55.87 ID:FJW88ohs0
タクシー使わない貧乏人だから分かんない
20: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:40:09.10 ID:hhfLZR8P0
当たり前だろボケ
忘れたのはお前だろうが
21: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:40:23.20 ID:pESNcM+S0
うーんこれは狂犬!w
24: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:41:07.12 ID:VeRKwnvs0
いやこれは事前に金取る気であることを言わない運ちゃんが不親切やろ
31: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:49.59 ID:nC3rjVwjM
>>24
えっ
言うとるやん
メーター落としていいか聞いてるやん
40: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:32.93 ID:oc0q+lWv0
>>24
メーター落としていいか確認しとるやろ
60: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:46:07.09 ID:VeRKwnvs0
>>31
>>40
あー勝手にメーター落として事後報告されたのかと思ったわ
25: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:41:30.02 ID:xnhfNRUA0
ガス代かかるし機会損失になるんだからあたりまえだえお
26: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:07.58 ID:HoKSzbpYa
気が狂ってるわ届けてもらっただけありがたいと思えよ
27: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:08.96 ID:FXLQrB4E0
じゃあ家の前までタクシー来てもらうのにメーター使って良いと思うか?
脊髄反射で芸能人憎しレスしてないで常識で考えろ常識で
32: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:56.50 ID:lqpAl9tNa
>>27
ずれてるよ
28: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:21.72 ID:2ANGvb+tH
自分が忘れたんだから当然だろw
届けてる間仕事出来ないんだし
やっぱ芸能人様はズレてるな
29: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:23.88 ID:CfevQKwNa
嫌ならとり行けよ
慈善事業じゃねーんだぞ
30: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:42:42.64 ID:/SnI5U220
こっちは親切心で届けにきたってんのになぁ
ガソリン代もタダちゃうしなぁ!おぉーん
35: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:06.14 ID:wJv9FAi60
物の配達はサービスに無いからしゃーない
36: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:09.37 ID:S7gT0pGIp
電車で傘忘れたら電車が届けてくれるんか?
高いところから偉そうに言う芸能人やなほんま
38: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:26.17 ID:1RKH99R/0
客が降りたときに忘れ物がないか確認するのもタクシー運転手の仕事なんやが
39: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:31.03 ID:5pgTE0An0
ネタかと思ったらガチで言ってるの?
感謝してもしきれないやろ
41: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:43.84 ID:AVLfiCIj0
タクシー呼ぶときに金かかんなくね
48: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:44:32.59 ID:ZWOVbCvl0
>>41
呼ぶだけ呼んでほなさいならパターンやぞこれは
客が逆に晒されるやつ
49: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:44:37.74 ID:wJv9FAi60
>>41
金取る所もあるぞ
43: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:48.72 ID:meBfcFM8p
春菜はどう思う?
44: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:43:58.95 ID:xshZzPEia
タクシー運転手「当たり前じゃねーからな!」
47: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:44:24.33 ID:2pNAtf8cM
じゃあ取りに行けタクシー使ってな!!🤪
51: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:44:53.79 ID:CfevQKwNa
電話で同意した上でまだ文句あんのかよ
54: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:45:10.34 ID:SwrfM+Vh0
ここでむやみにキレる展開に持って行かないあたりの加藤のバランス感覚よ
96: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:49:59.61 ID:g2I3GnvVM
>>54
裏では散々キレ散らかしてるやろけどな
57: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:45:22.30 ID:y7d0s0e+d
仕事で届けるんだから当たり前やん
普段からアゴで使ってるから麻痺しちゃった?
59: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:45:38.73 ID:oc0q+lWv0
ただワイが運転手なら怪しまれない範囲で遠いところからメーター落とすわ
69: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:47:04.71 ID:w6Z5qzIqd
>>59
遠回りしたらええだけやのにわざわざ遠くに離れてからメーター落とすんか
自分は賢いと思ってるタイプのアホやね君
61: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:46:07.67 ID:mb7Zxe8Oa
選択肢を与えるべきやわ
届ける言うて選択肢与えず金を取るはあかんと思う
届けるなら金取りますけどどうしますか?まで確認するのが筋やろ
74: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:47:36.20 ID:nC3rjVwjM
>>61
だからそれは聞いてるやん
82: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:48:47.46 ID:duoCVgEqa
>>74
メーター落とすって言われてぱっと金とるんや理解できる人間そんなに多くないやろ
少なくともワイはすぐ理解できんし加藤みたいに電話終わってからもしかしてとしか思わん
91: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:49:31.04 ID:U9VL9Go7d
>>82
さすがに逆張りガイジすぎる
63: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:46:30.83 ID:jI46P32r0
もってきてもらおうってならんやろ
取りに行くやん普通
66: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:46:46.73 ID:5pgTE0An0
落とし物なら2割貰える
iPhone10万なら2万貰える
67: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:46:55.89 ID:Ru7m1wXc0
要はそのエピソードトークが面白いかどうか
面白くないよ
79: 名無しさん 2022/06/28(火) 07:48:28.92 ID:0gL8wPMid BE:455679766-2BP(2001)
いや普通でしょ
わざわざお前のために来てやったんだから
嫌なら営業所取りに行けよ
払うのはいいとして、近くにいたのなら初乗り迎車料金で1メータ前後でいけるのでは?1800円は高すぎない?