【PC】クーラー付けれないからパソコンの温度を下げる方法求む
画像引用元: NZXT KRAKEN X63 ホワイト 簡易水冷CPUクーラー RGB対応 280mm RL-KRX63-RW FN1615 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:43:08.724 ID:XpJ5cQnNr
ケース内にファン5個くらい付けてるけど部屋の温度が28℃でPC内が60℃
ソフトで温度管理してるけどハード側で40℃くらいまで下げる方法あるかしら?
氷嚢をPCの吸気口に置いたら温度下がるかの?
ソフトで温度管理してるけどハード側で40℃くらいまで下げる方法あるかしら?
氷嚢をPCの吸気口に置いたら温度下がるかの?
116: 名無しさん 2022/04/13(水) 14:02:43.489 ID:lNj3nunXM
>>1
中身掃除してみたら?
中身掃除してみたら?
2: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:43:34.416 ID:e+W0HbQ1d
クーラーつける
4: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:43:55.002 ID:7iDdm0A/d
でかい水槽で油冷にする
5: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:44:00.771 ID:0Y1iYoqK0
普通は扇風機を当てる
6: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:44:00.847 ID:XpJ5cQnNr
クーラー付けたら一発だけどさぁ
7: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:44:25.656 ID:ralQsipdM
クーラーつけようよ
8: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:44:38.787 ID:XpJ5cQnNr
窓は一つだけ
部屋のレイアウトがクソなのか
部屋のレイアウトがクソなのか
9: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:44:59.493 ID:XpJ5cQnNr
エアフィルター掃除して付けるか
11: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:15.190 ID:7u+oAnbm0
>>9
うん
掃除してクーラーつけよう
うん
掃除してクーラーつけよう
おすすめ記事
12: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:23.092 ID:2r39PP+H0
pcシャットダウンして脱出しろそんな暑い部屋
14: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:29.370 ID:XpJ5cQnNr
扇風機は付けてるけど全然熱い空気循環させてるだけ
16: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:38.167 ID:gLrofa/md
水冷にする
17: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:45.553 ID:VpLidxqZ0
室温23.1℃ CPU33℃です
23: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:46:28.565 ID:XpJ5cQnNr
>>17
エアコン付けてる感じ?
エアコン付けてる感じ?
25: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:47:43.397 ID:VpLidxqZ0
>>23
付けてないよ
窓もしめきってる
付けてないよ
窓もしめきってる
56: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:01:32.404 ID:0WLiNauja
>>17
北海道かな?
北海道かな?
18: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:45:54.973 ID:UnG5on7B0
60℃なら問題なくね?
19: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:46:03.260 ID:7ACI29Xrd
ケース内に加湿器入れれば気化熱で冷たくなるよ
20: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:46:12.388 ID:XpJ5cQnNr
油冷ならZXR
Sponsored Link
22: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:46:25.626 ID:uR8BVTBV0
冷えピタ
24: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:47:06.517 ID:gATF1gKDd
冷蔵庫入れる
26: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:47:53.262 ID:XpJ5cQnNr
ゲームやらなければ39℃くらいまでは下がるけど28℃あるからその辺で限界
27: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:48:11.541 ID:5QPt/3MV0
放熱フィン貼り付けまくれば?
28: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:48:17.358 ID:w3Kr8Cpcr
銅管でクーラーのジェネレーターに接続
29: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:48:31.160 ID:rebdkwCxr
エアダスター何缶か空にしたら冷えてる
31: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:49:21.693 ID:XpJ5cQnNr
>>29
やってみたら1℃も下がらんかった
排気口の埃だけ綺麗に取れた
やってみたら1℃も下がらんかった
排気口の埃だけ綺麗に取れた
33: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:49:59.854 ID:XpJ5cQnNr
エアコン付けちゃうわ
ゴオオオオオオオォってうるさいけど勘弁な
ゴオオオオオオオォってうるさいけど勘弁な
34: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:50:09.285 ID:mcrkUSVWH
稲川淳二でも聞かせとけ
35: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:50:47.974 ID:ALJc5Hz6d
夏場は排気口にアルミダクト付けて外に排出してた
39: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:51:12.356 ID:XpJ5cQnNr
>>35
天才
天才
42: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:52:11.488 ID:ALJc5Hz6d
>>39
完全な暖房器具だからな
いいのは冬場だけだ
完全な暖房器具だからな
いいのは冬場だけだ
37: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:50:51.883 ID:boQBYEG70
PCを部屋の外に出す
43: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:52:11.587 ID:XpJ5cQnNr
>>37
ケーブル長くしさえすればそれもありなのかなぁ
ケーブル長くしさえすればそれもありなのかなぁ
38: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:51:08.836 ID:JlPbdwk4d
水入れるタイプのちっちゃいポータブルクーラーをPCの給気口前に置いたら2~3℃下がった記憶
44: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:52:31.018 ID:ralQsipdM
>>38
これいいな
これいいな
46: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:53:23.784 ID:XpJ5cQnNr
>>38
冷風扇か
冷風扇か
48: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:55:43.836 ID:UnG5on7B0
>>38
湿気やばそう
湿気やばそう
47: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:55:21.726 ID:XpJ5cQnNr
エアコンの吹き出し口からアルミダクトで直接PCにかけるか
50: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:56:53.282 ID:ALJc5Hz6d
>>47
PC内結露しないのか?
不安でそれはやらなかったな
PC内結露しないのか?
不安でそれはやらなかったな
53: 名無しさん 2022/04/13(水) 12:59:37.269 ID:nq+x5WKnM
ケースをあけて扇風機がサイツヨ
55: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:01:27.238 ID:ralQsipdM
いっそオープンケースにしよう
かっけえし
かっけえし
58: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:02:16.205 ID:UnG5on7B0
俺はケース全開にして外から扇風機あててる
クソうるさい
クソうるさい
61: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:04:01.639 ID:dDky0luZ0
なんやかんやクーラーつけるのが一番冷えた
70: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:08:06.290 ID:0WLiNauja
北欧かどっかの画像で
雪の中にPC埋めて、窓からケーブル伸ばしてるあったな
雪の中にPC埋めて、窓からケーブル伸ばしてるあったな
71: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:08:43.752 ID:XpJ5cQnNr
>>70
それ壊れるんじゃね?
それ壊れるんじゃね?
115: 名無しさん 2022/04/13(水) 14:02:40.281 ID:zVehMt5W0
>>71
吸気口上にすればいいんじゃね
吸気口上にすればいいんじゃね
73: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:09:13.911 ID:0BXXMwYWr
地下から吸気できれば年中冷やせるなあって妄想してる
109: 名無しさん 2022/04/13(水) 13:44:06.035 ID:vCNQdNF80
夏だけオープンフレームにしたくなるけど埃がな
水冷にでもしてみれば
『【PC】クーラー付けれないからパソコンの温度を下げる方法求む』へのコメント