【PC】ASUSのノートパソコンってどう?親父に買ってやろうと思うんだが
引用元: ASUSのノートパソコンってどう?親父に買ってやろうと思うんだが
画像引用元: インテル Core i7搭載ASUS ノートパソコン ZenBook 14 Ultralight | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:25:04.506 ID:7PDkzdFdM
国産パソコンよりスペックは高くてやすかった
2: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:25:47.332 ID:WKsRiXdt0
なんでMacにしないの?
6: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:27:54.352 ID:7PDkzdFdM
>>2
高いから
高いから
3: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:25:51.860 ID:sB/2gcJ60
お前の親父ならそれくらいで十分
7: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:03.547 ID:7PDkzdFdM
>>3
おっしゃるとおりです
おっしゃるとおりです
4: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:25:54.772 ID:VLakJUmw0
スペックも用途も出さずに何を聞きたいんだ
8: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:15.778 ID:7PDkzdFdM
>>4
それができれば相談しないよね
それができれば相談しないよね
5: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:27:01.874 ID:MN4WN+WB0
Officeは入れとけよ
10: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:29.865 ID:7PDkzdFdM
>>5
入ってるモデルがあった
入ってるモデルがあった
9: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:16.211 ID:wwsgwH770
まぁいいんじゃないの
おすすめ記事
12: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:39.433 ID:7PDkzdFdM
>>9
それは良かった
それは良かった
16: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:30:13.474 ID:wwsgwH770
22: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:34:30.760 ID:7PDkzdFdM
>>16
そうなの?壊れないのはいいね!
そうなの?壊れないのはいいね!
31: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:55:39.881 ID:wwsgwH770
>>22
壊れ
にくい、だから
壊れ
にくい、だから
33: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:58:01.744 ID:POKSKFCT0
>>31
フィリピンパブのねーちゃんかよ
フィリピンパブのねーちゃんかよ
11: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:28:30.136 ID:WKsRiXdt0
生意気だなおめえ
13: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:29:08.544 ID:7PDkzdFdM
>>11
そういう感想なんだなあと思いました
そういう感想なんだなあと思いました
14: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:29:34.752 ID:zjBqR6E30
USBポートが少ないのが気になるが悪くはない
20: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:34:01.249 ID:7PDkzdFdM
>>14
確かに2つしかない!
確かに2つしかない!
15: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:29:56.872 ID:U9dRyH4y0
昔使ってたけど
無駄なソフト入ってないし
ネットサーフィンするぐらいならいいぞ
無駄なソフト入ってないし
ネットサーフィンするぐらいならいいぞ
Sponsored Link
21: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:34:09.445 ID:7PDkzdFdM
>>15
それは良かった!
それは良かった!
17: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:31:01.011 ID:x8PmMvMM0
重いなって思うけどそんなに持ち運ばないのなら悪くないよ
23: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:34:44.824 ID:7PDkzdFdM
>>17
持ち運ばないからいいね
持ち運ばないからいいね
18: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:31:11.059 ID:463Y8ruk0
エイサスのノートはなかなか悪くないな
24: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:35:03.624 ID:7PDkzdFdM
>>18
そうなのか
そのあたりよく知らないんだ
そうなのか
そのあたりよく知らないんだ
19: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:32:33.407 ID:SJ4S2o3B0
My ASUSとかいうウイルスを消せ
25: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:35:27.505 ID:7PDkzdFdM
>>19
ASUSのスマホ買ったときはうざかったなー
それがパソコンでもあるのか
ASUSのスマホ買ったときはうざかったなー
それがパソコンでもあるのか
26: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:37:17.672 ID:KEiQSq2N0
駄目だろ
28: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:48:03.344 ID:9OIOoSph0
エイサスな
29: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:52:00.653 ID:7FjpT8ze0
実は俺も使っている
30: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:53:10.187 ID:POKSKFCT0
今度出るROGってどう
普段はタブレットで2段階に変身する
普段はタブレットで2段階に変身する
32: 名無しさん 2022/02/22(火) 20:56:09.851 ID:x4It6Vj+d
テンキーの配置がクソ
34: 名無しさん 2022/02/22(火) 21:57:56.110 ID:GZdxOmOj0
誰がなんと言おうとエイサス
あざーす
『【PC】ASUSのノートパソコンってどう?親父に買ってやろうと思うんだが』へのコメント