バカ「端子の規格をType-Cにしろ!」Apple「はいはい・・・」→
引用元: バカ「端子の規格をType-Cにしろ!」Apple「はあ…」→
画像引用元: iPhone 充電ケーブル 6本セット1M*6 純正ライトニングケーブル 急速充電 アイフォン充電 | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:54:28.00 ID:0AaJnQ000
2: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:54:42.61 ID:8qg0ylIT0
ガイジか?
3: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:55:04.02 ID:skEXNMXh0
なんで頑なにライトニングに拘るんや
4: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:55:09.70 ID:Od8GJp0K0
一休さんかよ
5: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:55:17.37 ID:XkuGp26f0
Macがタイプcだからやぞ
Appleはスマホやら周辺機器にタイプcが使われるのは想定してなかったんや
Appleはスマホやら周辺機器にタイプcが使われるのは想定してなかったんや
33: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:43.31 ID:8yGf4yxlM
>>5
はいipad
まともにOSに手も入れんくせに母艦扱いとか言うのは無しな
はいipad
まともにOSに手も入れんくせに母艦扱いとか言うのは無しな
39: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:00:53.03 ID:XkuGp26f0
>>33
AppleはiPadをパソコンにしたいんやぞ 母艦という概念はそもそもiCloudで破壊したがっている
AppleはiPadをパソコンにしたいんやぞ 母艦という概念はそもそもiCloudで破壊したがっている
54: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:03:07.55 ID:8yGf4yxlM
>>39
だからiOSに手もいれんくせにPC扱いにしたいとかほざくのは無しって言ったやろ
だからiOSに手もいれんくせにPC扱いにしたいとかほざくのは無しって言ったやろ
65: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:05:44.64 ID:wCCc5DNw0
>>54
ほんまそれ
iPadにMacOSいれるだけでPCにしたい(笑)を実現できるのに頑なにしないやつ
ほんまそれ
iPadにMacOSいれるだけでPCにしたい(笑)を実現できるのに頑なにしないやつ
72: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:06:52.81 ID:4yJlogBn0
>>65
別にAppleは一言もPC扱いにしたいとは言っとらんやろ
別にAppleは一言もPC扱いにしたいとは言っとらんやろ
おすすめ記事
74: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:07:19.92 ID:XkuGp26f0
>>65
操作体系が違うからWindows10やsurfaceと同じくタッチパネル用としても半端でマウス用としても半端な妥協したゴミになるだけや
操作体系が違うからWindows10やsurfaceと同じくタッチパネル用としても半端でマウス用としても半端な妥協したゴミになるだけや
86: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:08:52.50 ID:vJ1fIfbtd
>>74
ホンマええ反面教師やったな
AppleとGoogleは足向けて眠れんで
ホンマええ反面教師やったな
AppleとGoogleは足向けて眠れんで
67: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:06:05.91 ID:XkuGp26f0
79: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:08:03.85 ID:8yGf4yxlM
>>67
だから現状ipadじゃiphoneのホスト側にもならんやろ
その端末だけ完結って言うなら全部type-Cで済む話だし
訳分からんこと言ってるとお前の持ち物全部micro-Bの3.0にするぞ
だから現状ipadじゃiphoneのホスト側にもならんやろ
その端末だけ完結って言うなら全部type-Cで済む話だし
訳分からんこと言ってるとお前の持ち物全部micro-Bの3.0にするぞ
91: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:09:17.55 ID:XkuGp26f0
107: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:12:15.56 ID:8yGf4yxlM
>>91
だからその理論やと全部type-Cで完結やろ
ipadやMacが親側iphoneが子側って理論ならまだtype-C-lightningも通るけど
そんなにmicro-Bが使いたいんか
だからその理論やと全部type-Cで完結やろ
ipadやMacが親側iphoneが子側って理論ならまだtype-C-lightningも通るけど
そんなにmicro-Bが使いたいんか
147: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:16:17.10 ID:XkuGp26f0
>>107
タイプcにすると本体側の基盤デカくなるしね
USBで変な器具を繋げられるようにしてもiPhoneとしての設計がややこしくなるし
タイプcにすると本体側の基盤デカくなるしね
USBで変な器具を繋げられるようにしてもiPhoneとしての設計がややこしくなるし
なんでも解放すればいいの末路はAndroidとかのめちゃくちゃな操作体型だよ
187: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:19:32.04 ID:8yGf4yxlM
>>147
基板云々言うならまず無接点のコイルが無駄やし変な機器は元からiOSである程度弾いてるだろ
mini-Bの刑にするぞ
基板云々言うならまず無接点のコイルが無駄やし変な機器は元からiOSである程度弾いてるだろ
mini-Bの刑にするぞ
200: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:20:52.95 ID:XkuGp26f0
>>187
USBーcだと制御チップが本体側にあるからね
USBーcだと制御チップが本体側にあるからね
あとそもそもAppleにとってはタイプcだろうが何だろうが完全ワイヤレス化までの繋ぎや
189: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:19:59.08 ID:7w+AQBnJ0
>>91
エロ画像保存できなくなる地獄
エロ画像保存できなくなる地獄
Sponsored Link
362: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:34:42.80 ID:0jzWCOWLa
>>91
その割に5GB以上は有料っていうのは傲慢やな
その割に5GB以上は有料っていうのは傲慢やな
7: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:55:39.09 ID:znWuX6Z80
え、未だにiPhone使ってるの?
9: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:55:49.71 ID:t8EMwWNnM
定義上こいつも無理やりタイプC扱いなんやろ?
11: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:56:15.49 ID:8eirSsPy0
今まで持ってたアダプタも使えなくなる誰も得しない仕様
12: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:56:24.93 ID:ysfm6jrh0
かしこい
14: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:57:06.72 ID:8vOUyDEK0
SONY「ほんま酷い話やで」
499: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:46:21.83 ID:MZKIBATc0
>>14
Microガイジ死ね
Microガイジ死ね
15: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:57:30.63 ID:fS6vJNc40
タイプcてどこの規格や
21: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:58:12.34 ID:XkuGp26f0
>>15
一番金と研究者を出したのはAppleやぞ 次点インテル
一番金と研究者を出したのはAppleやぞ 次点インテル
22: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:58:26.79 ID:vAlfHLM/0
>>21
???
???
35: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:59.05 ID:WBm7M60P0
>>15
USBインプリメンターズ・フォーラム
USBインプリメンターズ・フォーラム
17: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:57:41.96 ID:auna9HwD0
ワイヤレスヘッドホンをライトニングケーブルで充電させるマジモンの池沼
473: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:44:05.74 ID:sJI+w6jGM
>>17
普通ワイヤレス充電使うよね
普通ワイヤレス充電使うよね
19: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:57:48.37 ID:vrASKHeNd
Lightningそのものは不満無いけどもケーブルがクソ雑魚ナメクジなのがホンマ困る
その癖高いし
その癖高いし
26: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:58:57.02 ID:XkuGp26f0
>>19
Appleが土に帰ってリサイクルしやすい皮膜素材に拘ってる以上タイプcにしようが同じやぞ
Appleが土に帰ってリサイクルしやすい皮膜素材に拘ってる以上タイプcにしようが同じやぞ
158: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:17:00.17 ID:Psj4ut2g0
>>26
タイプCならわざわざ林檎のケーブル使わんでええやん
タイプCならわざわざ林檎のケーブル使わんでええやん
24: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:58:46.24 ID:Y/SCB35Wa
まだC-Cは早い
今はA-Cが一番使いやすいわ
今はA-Cが一番使いやすいわ
51: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:02:44.07 ID:py2Jo98od
>>24
わかる
わかる
25: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:58:48.84 ID:ZD+xjcj4d
厳密に言えば裏表あるんやっけ?
28: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:13.90 ID:OLrFmJKo0
そんなんどうでもええわ
イヤホンジャックどうにかしろ
イヤホンジャックどうにかしろ
76: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:07:36.34 ID:O1/fCJxAr
>>28
xperia買ってろよもう
xperia買ってろよもう
30: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:28.96 ID:ktzW6S620
ざんね~ん映像出力できませ~ん
死ね
31: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:38.62 ID:Q7z8dh1V0
全部MagSafeにしたら断線減るやろ
376: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:36:12.77 ID:y5HVPRFGa
>>31
充電速度遅くないか
充電速度遅くないか
394: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:37:43.40 ID:H/S6mXnYM
>>31
それこそmagsafeの電源取るのにtypec使うなら
本体に端子つけろよ思うわ
タブレットとか無線充電無理あるし
それこそmagsafeの電源取るのにtypec使うなら
本体に端子つけろよ思うわ
タブレットとか無線充電無理あるし
34: 名無しさん 2021/08/19(木) 18:59:51.76 ID:HS5VzPUkd
Type-C作るチームとLightning作るチーム同時に動かしてたってことになるんか?
贅沢な人の使い方やな
贅沢な人の使い方やな
36: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:00:01.55 ID:qohtCCb9M
iphoneがアカンやんけ…他のappleはtypeCやったっけ?
38: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:00:50.41 ID:zampthox0
EU「Type-C義務化するぞ」
Apple「無線充電専用にしてポートレスにすればType-Cを搭載しなくてすむぞ!」
Apple「無線充電専用にしてポートレスにすればType-Cを搭載しなくてすむぞ!」
46: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:01:59.85 ID:O6Vglbgt0
>>38
これと一向に指紋認証付けんのはがイジすぎる
これと一向に指紋認証付けんのはがイジすぎる
50: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:02:27.64 ID:ttC1Dqs2a
>>38
タイプcって何があかんの?
頑なに避けるのは何か理由あるんやろ?
タイプcって何があかんの?
頑なに避けるのは何か理由あるんやろ?
Sponsored Link
57: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:04:09.42 ID:iwJXERlJ0
>>50
type-C採用したらLightning売れなくなるしLightning商法できないからだぞ
そもそもtype-Cはアップルが率先して開発してmacやipadに使ってるんだし
type-C採用したらLightning売れなくなるしLightning商法できないからだぞ
そもそもtype-Cはアップルが率先して開発してmacやipadに使ってるんだし
60: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:04:42.28 ID:suVXOaLg0
>>50
情弱に独自規格やから高いと勘違いさせられなくなる
情弱に独自規格やから高いと勘違いさせられなくなる
66: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:06:04.57 ID:ttC1Dqs2a
>>57
>>60
害悪すぎて草
独自規格は独占禁止法的なやつで排除して欲しいな
>>60
害悪すぎて草
独自規格は独占禁止法的なやつで排除して欲しいな
40: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:00:59.42 ID:dquOcASd0
アップルはそれよりも純正クソゴミケーブルをなんとかしろよ
安い中華のパチもんの方が丈夫で取り回しがいいって…
安い中華のパチもんの方が丈夫で取り回しがいいって…
43: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:01:20.15 ID:tER+Sbt30
アップルってほんま色々ガイジやわ
47: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:02:01.37 ID:AfOknzGN0
Android使ってる奴ってなんでそんなiPhoneユーザーを憎んでるんや
56: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:03:52.01 ID:umiZzRBj0
>>47
バカ言うな被害妄想だろ
バカ言うな被害妄想だろ
82: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:08:32.45 ID:EvlO3apt0
>>47
むしろiPhoneユーザーの方がLightningにはイライラしてるやろ
むしろiPhoneユーザーの方がLightningにはイライラしてるやろ
55: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:03:27.36 ID:oax6lq64d
iPadはタイプcにしたんやなかったっけ
どうでもいいけど
どうでもいいけど
61: 名無しさん 2021/08/19(木) 19:05:10.60 ID:OlXX6NU40
タイプcだから泥にしたしタイプcになったからiPadAir買ったぞ
はよ充電器1個にしたいわ
『バカ「端子の規格をType-Cにしろ!」Apple「はいはい・・・」→』へのコメント