引用元: 【速報】Google Play、「Android 10 登場以前」に開発され放置されているアプリ、全削除🥶 [422186189]

画像引用元: 日本限定パッケージ! Android [ドロイド君] ミニコレクティブル スタンダードエディション | Amazon
1: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:29:02.18 ID:8The/1L40 BE:422186189-PLT(12015)
2: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:29:29.13 ID:8The/1L40 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
インストールしたことのあるアプリの場合は再ダウンロードは可能
3: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:30:14.83 ID:Tq3iOdBl0
売り切りのゲームとか全滅じゃね?
5: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:30:46.01 ID:LwS6eP0S0
すっきりするしいいんじゃね?
6: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:30:48.65 ID:2F6vg+X50
Androidは互換性が足枷になってるからな
8: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:31:06.24 ID:Jiw8rl170
今のうちにダウンロードしとくか
9: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:31:26.76 ID:3HnSFqj30
そんなに圧迫してるんか?
11: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:32:12.09 ID:9l3dhVNB0
いい電話帳アプリありませんか?
18: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:35:16.86 ID:sGYOieLe0
>>11
google コンタクト
何かドコモ電話帳の調子が悪くなって結局はそこに落ち着いた
12: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:33:14.90 ID:yrbdvKOt0
アプリまるごと残すしかないな
13: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:33:20.31 ID:l+fV7KUP0
スマホが売れないからOS切りや対応アプリ切りして新機種スマホ買わせる蛮行がついにはじまったな
結局米国にきんたま握られてる限りこの蛮行は止まらんよ
21: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:36:06.76 ID:T/8jfJ3w0
>>13 日本国内でも9使ってるの5%ぐらいだったぞ
スマホ流行り始めの頃はアプリの数を誇ってるアホメーカーあったなあ
アプリ数抜かれてから全く言わなくなったけどw
50: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:52:21.01 ID:vTJx83wE0
>>13
むしろ古いスマホは古いアプリにアクセスできるって話やで
14: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:33:29.66 ID:qgp4V/W40
良い野良サイトよろしく
65: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:03:49.54 ID:+t8hsCqh0
>>14
Tubemate
15: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:33:53.26 ID:Xgh8+OtZ0
野良アプリ蔓延するな
17: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:35:10.84 ID:3qv+tMXL0
滅茶苦茶だな
19: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:35:20.77 ID:Oh8GvyAx0
止めろよ……マジで
22: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:36:26.84 ID:JNGUjLj70
野良アプリはこえーよ流石に
AmazonAPIもそんなにだけど
23: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:37:07.61 ID:ZjaSheux0
ええ事や
25: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:37:34.24 ID:8ob1uGzI0
うぉっあぶねぇぇー
ついこの間不要になったアンドロイド売ってよかったわ。
買い取り不可になるとこだったわ
26: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:38:00.57 ID:cy11CKx+0
新規は別にいいけど、既にインストール済のものをバージョンアップ出来なくなるという点は注意が必要だな
27: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:38:35.11 ID:gDUhY1aP0
28: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:39:26.49 ID:P4QZq0Yy0
こういうところは本当にWindowsってスゴいと思う
30: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:40:38.10 ID:0EUBP9pq0
>>28
歴代Xboxのストアがいまだに稼働しているからな
37: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:44:21.93 ID:YTVSBI1A0
>>28
Microsoftは下位互換の維持についてかなり異常な会社
あれが普通とおもってはいけない
31: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:41:01.42 ID:IrKvXk8K0
いいんじゃない
素人はバグや脆弱性が放置されたままのアプリ使って問題起こしたりするし
32: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:41:18.29 ID:ZjaSheux0
更新もされてない放置アプリだからなぁ
52: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:53:06.75 ID:JCCQHJC30
>>32
バグの出尽くした
完成アプリかもしれんじゃん?
35: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:42:01.59 ID:YS2/7skQ0
これはええんじゃね?
古い脆弱なアプリなら配布されないほうがマシだもんな
38: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:44:36.40 ID:3Fp5ZTeZ0
野良apkファイルを探すしかなさそう
41: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:45:43.48 ID:E2K5wown0
一番いいのは端末のバージョンに応じて最終更新日のフィルタ掛けることだけど、まぁこれでもいいんじゃね
44: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:49:23.27 ID:jW8+9ueD0
まぁしょうがないわなサーバーもタダではないし
46: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:49:57.86 ID:fd0nonWp0
ヒャッハ~汚物は消毒だぁ~
47: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:51:39.76 ID:YhI6fJ7I0
野良アプリ増殖からウイルス蔓延までの未来が見えた
54: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:54:56.97 ID:F5UPJQSU0
ええやんええやん。そう言うのは淘汰せんと足枷になるからな
57: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:58:01.11 ID:AOD9oN8E0
いよいよ俺のリセマラ用サブ機がただの文鎮になるか
60: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:59:20.98 ID:r6yuBw900
10でファイルアクセスのセキュリティ根本から変えたからな
作る側はおもくそ不便になったがいい加減切らないと
セキュリティレベル上がらないってこった
61: 名無しさん 2022/10/13(木) 14:59:29.99 ID:9GddtFOw0
必要なものは自分でビルドすればいいじゃん?
79: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:29:40.10 ID:P4QZq0Yy0
>>61
ビルドしてもいいけどソースは手にはいるの?
62: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:00:55.85 ID:3Fp5ZTeZ0
スマホを5年で強制的に買い替えさせる訳ですね
69: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:07:44.49 ID:yLJt5eCV0
steamとかもいつかダウンロードできなくなる日が来るんだろうか
70: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:10:04.24 ID:9C3yCgqc0
それでいいよもう
古い遺産を引き継ぐとWindowsの二の舞いだよ
72: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:11:41.64 ID:nDelVwn/0
コンテナ化した旧バージョンのドロイドの中で動かすとかそんなんでてくるやろ
76: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:21:39.43 ID:1yfo8tYj0
2016年のスマホ、買い換えなきゃ・・・・・
80: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:30:42.27 ID:hV0+oyJJ0
アップルはもっと切り捨て早いでしょ
87: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:45:23.69 ID:4y1ss6Hj0
買い切りで昔買ったゲームいくつか動かなくなっててなんだかな
86: 名無しさん 2022/10/13(木) 15:45:07.80 ID:mA/dcaDO0
マジかよ。
Android9だったわ
『【悲報】Google Playで「Android10 」以前に開発、放置されているスマホアプリを全削除』へのコメント