MacでAfter Effects使っててプログラミング詳しい人来てください!!!!!
引用元: MacでAfter Effects使っててプログラミング詳しい人来てください!!!!!!!!!!
Sponsored Link
1: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:03:30.615 ID:x4fKXn0X0
F’s SelectedBlurってプラグインを使いたいけどバイナリがWindows版しか公開されてないからGitHubからソースをクローンしてXcodeでビルドしたんだけどプラグインフォルダに入れても読み込まれない( ;∀;)
エラーメッセージも何もなくてプラグイン自体が認識されてないみたいなんだけどどうすれば使えるようになりますか?
エラーメッセージも何もなくてプラグイン自体が認識されてないみたいなんだけどどうすれば使えるようになりますか?
2: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:03:54.247 ID:UKYUgeme0
サポートに電話
5: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:05:08.596 ID:x4fKXn0X0
>>2
個人が作ってるプラグインだからサポートとかないと思う
個人が作ってるプラグインだからサポートとかないと思う
3: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:04:17.747 ID:x4fKXn0X0
もしくは同じように色の境界にブラー掛けられるプラグインでMac対応のが有れば教えてください!!!
4: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:04:56.571 ID:mYnPtmW00
なんぼで?
7: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:05:59.781 ID:x4fKXn0X0
>>4
いくら欲しいの?
いくら欲しいの?
9: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:06:28.137 ID:SdH8V97C0
>>7
13億5000万円
13億5000万円
10: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:07:06.722 ID:x4fKXn0X0
>>9
持ってない
持ってない
6: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:05:36.125 ID:SdH8V97C0
Mac→No
After Effect→No
プログラミング詳しい→No
After Effect→No
プログラミング詳しい→No
何か質問ある?
8: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:06:19.469 ID:x4fKXn0X0
>>6
ない
ない
おすすめ記事
11: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:08:01.999 ID:Goe8hO6n0
ウィンドウズPCを買う→アフターエフェクトダウソインスコ→F’s SelectedBlurダウソインスコ→エンコードする
13: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:10:10.066 ID:x4fKXn0X0
>>11
なるべくMacでやりたいです!
WindowsのPC買うのは最終手段にします
なるべくMacでやりたいです!
WindowsのPC買うのは最終手段にします
12: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:08:41.973 ID:x4fKXn0X0
使いたいのはこれです!
tps://github.com/bryful/F-s-PluginsProjects
tps://github.com/bryful/F-s-PluginsProjects
14: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:10:25.290 ID:/1isgnCnM
長い
15: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:11:50.956 ID:HD2nNkd2r
動画編集はMac強いとか言ってたけどこういうのがあるからなぁ
もうMacの価値がないよな
もうMacの価値がないよな
16: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:12:44.713 ID:HD2nNkd2r
結局クリエイターはWindowsが正解なんだ
21: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:16:01.421 ID:x4fKXn0X0
>>16
やっぱりWindowsに移行した方が悩み少なくなるよね
やっぱりWindowsに移行した方が悩み少なくなるよね
17: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:13:34.169 ID:UKYUgeme0
Win使ってるけどクリエイティブ環境だとやっぱりMacが羨ましくなる
18: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:13:46.256 ID:9VOj7x6tp
動画編集はwindowsのが良いよ
Adobeで良いじゃん
Adobeで良いじゃん
24: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:17:33.875 ID:x4fKXn0X0
>>18
Final cutも使ってるからすぐには移行できない
premierいまいち使いにくい(´・ω・`)
Final cutも使ってるからすぐには移行できない
premierいまいち使いにくい(´・ω・`)
Sponsored Link
19: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:14:04.270 ID:Q8I3WrpTp
WindowsのAEってキャッシュがすぐおかしくなるよな
20: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:15:11.524 ID:iJ/9ySAH0
Windowsしか持ってないの(´;ω;`)
22: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:17:00.790 ID:UKYUgeme0
諸々シームレスに動くイメージあったけど違うのか
23: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:17:12.456 ID:urXutXCvp
GitHubのページ見てみろ
Adoneとかいうパチモンメーカー向けのプラグインじゃん
Adoneとかいうパチモンメーカー向けのプラグインじゃん
25: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:17:44.212 ID:mDDFS6vtr
Macとかもはやクリエイティブ用途でもWindowsに完全に負けたな
26: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:18:13.169 ID:UKYUgeme0
EDIUSのこともたまには思い出してあげてください
27: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:19:00.959 ID:BpXi5sVq0
MacもAfterなんちゃらも持ってないけど
リソーススクリプトどうやってコンパイルした?
リソーススクリプトどうやってコンパイルした?
28: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:23:48.129 ID:x4fKXn0X0
33: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:36:10.986 ID:BpXi5sVq0
>>28
そーか今はvs for macが有るのかてっきり野良makefile書いてビルドしたのかと
分からんねーな力になれそうにねえや
そーか今はvs for macが有るのかてっきり野良makefile書いてビルドしたのかと
分からんねーな力になれそうにねえや
34: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:40:16.674 ID:BpXi5sVq0
>>33
ごめん>>1読んでなかったXCODEか
リソースコンパイラ走るのかな
ごめん>>1読んでなかったXCODEか
リソースコンパイラ走るのかな
36: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:41:31.516 ID:x4fKXn0X0
>>33
vs for macも入れてみたけど使い方よく分からなかったw
vs for macも入れてみたけど使い方よく分からなかったw
29: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:25:06.591 ID:x4fKXn0X0
給付金入ったらAE専用にWindows機買おうかな
30: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:30:35.238 ID:x4fKXn0X0
なんでアニメの撮影ってAEがスタンダードなんだろうね
プラグイン入れないとスムージングもできないのに
プラグイン入れないとスムージングもできないのに
31: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:31:13.099 ID:x4fKXn0X0
ちなみにレタスもMojave以降のMac非対応だからだめなのです
32: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:31:55.987 ID:gxhP3gg5r
カタリナちゃんってそんなにダメな子なのかよ
何となく評判悪いからアップデートしてないけど
何となく評判悪いからアップデートしてないけど
35: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:40:30.560 ID:x4fKXn0X0
>>32
Catalinaちゃんほんとだめな子だよ
最近毎日のようにカーネルパニック起こすし
Catalinaちゃんほんとだめな子だよ
最近毎日のようにカーネルパニック起こすし
37: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:43:57.745 ID:oOtY4Zhwr
>>35
うちはMojaveも毎日パニックだわ
カタリナちゃんもアホの子かぁ
うちはMojaveも毎日パニックだわ
カタリナちゃんもアホの子かぁ
40: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:45:57.406 ID:x4fKXn0X0
>>37
Mojaveの頃はカーネルパニックなんて滅多になかった
Catalinaちゃんはダメな子だよ
Mojaveの頃はカーネルパニックなんて滅多になかった
Catalinaちゃんはダメな子だよ
38: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:44:34.471 ID:x4fKXn0X0
39: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:45:57.045 ID:TuctZpP2r
動画編集目的ならクワドロのがええんでない
41: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:47:23.137 ID:x4fKXn0X0
>>39
Quadro高い…
Quadro高い…
42: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:50:11.050 ID:dQ7kwZyI0
Catalinaびっくりするほどカスだよな
俺が書くコードレベル
俺が書くコードレベル
43: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:50:20.604 ID:UKYUgeme0
いいじゃん俺にも買って
44: 名無しさん 2020/05/09(土) 20:52:25.265 ID:x4fKXn0X0
プラグインが読み込めないのもCatalinaが悪いのかな
45: 名無しさん 2020/05/09(土) 21:05:53.252 ID:x4fKXn0X0
もう21時か寝なきゃ
マニアックになればなるほどwindows有利
『MacでAfter Effects使っててプログラミング詳しい人来てください!!!!!』へのコメント