【悲報】近日PC最強のグラボRTX3080tiが公開されてしまう。なんと驚異の23TFLOPS
引用元: 【悲報】近日PC最強のグラボRTX3080tiが公開されてしまう。なんと驚異の23TFLOPS
Sponsored Link
1: 名無しさん 2020/03/21(土) 20:55:43.07 ID:N/eRX3NL0
RTX2080tiよりも安価になり3.8万前後だと予想されるRTX3060は箱sxより高性能な模様
http://mini.eastday.com/a/200315034655213.html
http://mini.eastday.com/a/200315034655213.html
14: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:04:49.80 ID:FXtecXHR0
>>1
そらまあAMDじゃNVには勝てないのは仕方ないよ...
Switch2はすごい性能になるだろう
そらまあAMDじゃNVには勝てないのは仕方ないよ...
Switch2はすごい性能になるだろう
127: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:02:04.38 ID:1KqfG3mk0
>>14
任天堂は1ワットあたりの性能勝負だからなぁ
Switch2はNVの頑張りしだいだなPS4PRoぐらいの性能になれば全く不満は無いがどこまで
伸ばせるかね。
任天堂は1ワットあたりの性能勝負だからなぁ
Switch2はNVの頑張りしだいだなPS4PRoぐらいの性能になれば全く不満は無いがどこまで
伸ばせるかね。
2: 名無しさん 2020/03/21(土) 20:56:19.22 ID:N/eRX3NL0
PS5さん…
3: 名無しさん 2020/03/21(土) 20:57:53.17 ID:gE4UjPQ2M
箱脂肪wwwwっっっっっww
17: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:05:32.50 ID:LUCbhhow0
>>3
箱は死んでもRTX3080tiはマイクロソフトのOS上で使われる訳ですよ
箱は死んでもRTX3080tiはマイクロソフトのOS上で使われる訳ですよ
PS5に恩恵はありますか?www
120: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:56:04.90 ID:DYpHt44L0
>>17
イキったところでどっちも家ゴミ
Xboxsxで差を縮められて焦ったが、すぐ突き放す
3080tiに差し替えるわ
CS内の煽りあいとか低レベルの争いだから
イキったところでどっちも家ゴミ
Xboxsxで差を縮められて焦ったが、すぐ突き放す
3080tiに差し替えるわ
CS内の煽りあいとか低レベルの争いだから
324: 名無しさん 2020/03/22(日) 02:27:26.65 ID:67li9aw0p
>>17
開発中のスクリーンショット出すための開発機に使います!!!
開発中のスクリーンショット出すための開発機に使います!!!
5: 名無しさん 2020/03/21(土) 20:59:24.06 ID:ewuPFrL+d
よし1070から帰る時が来たか
7: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:01:29.93 ID:8Qjz4j9GM
おいくら万円だよ
おすすめ記事
8: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:01:32.28 ID:1fsEy4csM
3.8万なわけないだろ
38万ならまだしも
38万ならまだしも
9: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:03:13.54 ID:M4isGQXH0
24GBワロス
10: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:03:17.46 ID:la9OYjsT0
3.8万な訳ない
13.8万でも安すぎるレベル
13.8万でも安すぎるレベル
110: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:48:35.76 ID:5alC9/TTa
>>10
RTX3060が3.8万円ってことだぞ
妥当やん
RTX3060が3.8万円ってことだぞ
妥当やん
11: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:03:45.43 ID:cTFy7E0j0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😁😁😁😁😁😁😁
20: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:06:47.80 ID:nJRgDIPP0
これでゲーム機()買わなくてすみそう?
25: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:07:39.78 ID:YAnXf2yF0
>>20
ゲーム機は専用ソフトのために買うものだよ
ゲーム機は専用ソフトのために買うものだよ
23: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:07:04.66 ID:BkZaGRxz0
3080Tiって20万円位するの?
31: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:09:59.81 ID:LUCbhhow0
>>23
2000シリーズより安くなると予告されてる
2000シリーズより安くなると予告されてる
34: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:10:46.69 ID:8zCFoD0p0
代理店が値段乗せる
Sponsored Link
35: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:11:03.86 ID:1fsEy4csM
最近はtiに加えてsuper商法やってるから意味わからん
37: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:12:13.21 ID:RvM9QIMAa
60番台で3.8万って高くね?
レイトレ付いてからコスパ悪くなった
レイトレ付いてからコスパ悪くなった
46: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:15:25.73 ID:5BQOeRpM0
>>37
2060は1060から+1万前後だね
3060も発売時だとたぶん4万半ば~5万くらいだろうと思う
2060は1060から+1万前後だね
3060も発売時だとたぶん4万半ば~5万くらいだろうと思う
162: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:37:03.44 ID:uSSPRKzz0
>>37
レイトレーシングするとピクセル当たりの計算量が何倍にもなるってことだろうな。
解像度とフレーム数を選ぶかレイトレーシングのリアルなライティング効果を選ぶかってこと。
レイトレーシングするとピクセル当たりの計算量が何倍にもなるってことだろうな。
解像度とフレーム数を選ぶかレイトレーシングのリアルなライティング効果を選ぶかってこと。
42: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:13:57.15 ID:/6EfQNb90
やっぱGPUはNVIDIAですわい
47: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:15:53.21 ID:ZVPDrGJX0
1650スーパーで後7年戦う
49: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:16:24.51 ID:Wlqnll+30
PS5がローエンドにw
51: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:16:36.54 ID:cRnNuQdR0
たった1年でこれだからな
54: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:19:40.26 ID:I8KinSUB0
んー10nmなのか?
ならまだ1080Tiでいいか…
ならまだ1080Tiでいいか…
65: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:25:51.46 ID:t41+87dU0
1060だな
GTA5とMHW他飽きて
FPSやらないからPCゲームやらなくなった放置
歴代のPSシリーズをやってる
GTA5とMHW他飽きて
FPSやらないからPCゲームやらなくなった放置
歴代のPSシリーズをやってる
69: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:28:31.48 ID:NsKcrAonM
冷静に考えれば来年にはCS性能に差をつけたグラボ出すよな
商売だし
商売だし
72: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:30:54.94 ID:RkDHxR1Kd
毎回新CS機が発売するまではPCグラボが全世代でCS機発売したらすぐ新グラボ発売ってパターンじゃん
毎年のように発売するんだからPCは
73: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:31:18.20 ID:cTFy7E0j0
また60番台に惨敗だあああああああああああああああああああああああああああああ😫
79: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:32:57.87 ID:4zVQBYJSd
今年より来年出るグラボのがやべーからw
83: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:34:56.75 ID:W6LFHyUk0
パソコンで最後にゲームしてたのGTX650とかその辺りまでなんだけど
最近のグラボは性能面とかもすげー事になってんだな…いろんなゲームが快適に動きそう
月々の電気代とかもすごいの?それともやっぱりうまいこと抑えて作ってあるのかな
最近のグラボは性能面とかもすげー事になってんだな…いろんなゲームが快適に動きそう
月々の電気代とかもすごいの?それともやっぱりうまいこと抑えて作ってあるのかな
84: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:36:15.08 ID:DChAXdHkr
>>83
いや2000番代で上がったよ
いや2000番代で上がったよ
91: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:40:08.05 ID:y9hVKuj40
予想通り安く来たか
96: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:42:52.49 ID:y9hVKuj40
これは3060に買い替える人めっちゃいる
100: 名無しさん 2020/03/21(土) 21:44:47.44 ID:jk58ipivM
これさ、一番やばいの箱なんじゃね
129: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:02:04.67 ID:Sj/JRu960
CS買うのばかばかしくなるな
まあ、PS5はSSDという武器があるからな
それよりXSXは・・・
まあ、PS5はSSDという武器があるからな
それよりXSXは・・・
133: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:06:29.96 ID:XgDkFSHB0
CSはどれもこれが出来ない時点で負けよ
https://jp.ign.com/half-life-alyx/42299/preview/half-life-alyx4
https://jp.ign.com/half-life-alyx/42299/preview/half-life-alyx4
CSもCSのゲームを遊ぶために買うけどさ全部
134: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:06:57.54 ID:N9VaAHI90
Nvidiaの時価総額はAMDの3倍
ゲームもグラフィックも機械学習もGPUはすべてNvidiaが支配してる
ゲームもグラフィックも機械学習もGPUはすべてNvidiaが支配してる
140: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:08:55.96 ID:mwaBEicb0
>>134
やっぱ任天堂最強じゃないか
やっぱ任天堂最強じゃないか
150: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:20:21.64 ID:QN7oUHOq0
3070とPS5買うわ
154: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:24:55.05 ID:y9hVKuj40
>>150
同じくその予定
同じくその予定
160: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:31:11.25 ID:yjjTU3wId
今そこそこ動くゲーミングPCあるなら3080はスルーだよね
自分はそうするつもり
自分はそうするつもり
165: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:40:33.21 ID:YUs4WCuTp
RTX要らんからGTX復活させろよ
166: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:41:35.33 ID:zFvrATDv0
スレタイはRTX3080 超高性能
3.8万前後だと予想されるRTX3060 そこそこ値段のくせに高性能
3.8万前後だと予想されるRTX3060 そこそこ値段のくせに高性能
の2つを混ぜて会話してるからわかりにくい
167: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:43:32.66 ID:XyQ7boab0
パスカル世代は優秀だったな。
176: 名無しさん 2020/03/21(土) 22:57:53.68 ID:BW82VyFe0
期待以上だな
サブ用の3050TIに期待
やりたいゲームのスペックで考えたい。
電源ユニットの改善して、構築の確認しないと。
サイパンやったらRTX要らんとかもう言えん
レイトレOFFの淡泊な路面じゃ満足できない