おすすめ記事

【永久機関】「水飲み鳥」で永久に発電するシステムが登場

引用元: 【発電】水さえあれば永久に動き続ける「水飲み鳥」で発電するシステムが登場 [すらいむ★]



画像引用元: Asdays 永久機関 物理学 振り子 ニュートン スイングボール 物理実験 おもちゃ 運動法則 オフィス 家 装飾 ブラック | Amazon

1: 名無しさん 2024/03/19(火) 23:55:00.29 ID:wv1mlb1x
水さえあれば永久に動き続ける「水飲み鳥」で発電するシステムが登場、わずか100mlの水で50時間稼働で最大100ボルトの電圧も

 水で満たしたコップを置いておくと、内部の液体の動きで半永久的に頭をゆらしつづけるおもちゃが「水飲み鳥」です。
 南華工科大学の研究チームが、この水飲み鳥を使って小型電子機器に電力を供給する発電システムを開発したと発表しました。

 Drinking-bird-enabled triboelectric hydrovoltaic generator: Device
 https://www.cell.com/device/fulltext/S2666-9986(24)00108-X

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年03月18日 20時00分
https://gigazine.net/news/20240318-drinking-bird-generator/

2: 名無しさん 2024/03/20(水) 01:38:44.40 ID:0u4OSXVb
>>1 スグ壊れそう。
実用面を重視するなら、光発電や温度差発電
だろうね。まあ視覚効果は、とてもかなわないが。

15: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:19:48.13 ID:18fE9gLX
>>1
>わずか100mlの水で50時間稼働で最大100ボルトの電圧も

ちゃんと電圧・電流を書けよw

19: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:12:09.71 ID:MWDJMn3Q
>>15
記事を見ると最大40μWと書いてあるね。
100mLの水の蒸発熱が70Wh程度なので、50時間なら1.4Wくらい。
今は蒸発熱に対して効率が10万分の3くらい。
理論上はどこまでいけるんだろう。

24: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:49:02.79 ID:nSCzMPZH
>>1
電流じゃなくて電圧ってところで終わる話だ

3: 名無しさん 2024/03/20(水) 01:42:22.95 ID:ARbk1Q80
 
× 水さえあれば
〇 水と空気の温度差が適当であれば

4: 名無しさん 2024/03/20(水) 02:41:57.71 ID:xmi2Z1hR
通常は、水温=気温だろう それでも動くよ

水がなければアルコールでもいいじゃない
水だと、湿度100%がだめ
水だと、温度が氷点下でもだめ
水飲み鳥のなかに封入されている液体が、液体である条件下でなければだめ

人間が快適に暮らしていける条件なら、だいたい大丈夫

5: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:36:54.54 ID:IJMEkpdw
懐かしいな子供の頃、親戚遊びに行ったら水飲み鳥あったな、当時流行っていたのかな(゚ω゚)?

6: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:01:58.29 ID:Lft6waVl
誰でも一度は考えることだがなぜ誰もやらなかったのか

7: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:38:04.19 ID:FS79XhO1
ダムの水を蒸発させとくのは勿体無いから超巨大水飲み鳥を設置しようぜ

おすすめ記事

10: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:53:58.29 ID:eYe163WE
>>7
バカ

8: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:41:44.91 ID:XbTQA+aw
最大100Vとか言われても昇圧すりゃそりゃそうでしょうねとしか言いようなくてな。
仕事量は言えないのかね?

9: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:53:20.70 ID:eYe163WE
水がなくなることを無視する似非科学板
こんな話載せるのはバカ

11: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:05:40.44 ID:5xtLjO0G
水垢と変なカビが生えて終わった

12: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:06:49.63 ID:wZf+1Her
発電して電圧は出ても電力は取り出せないとかのオチ?

13: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:24:21.02 ID:JUE3KH7K
ハムスターの回し車でスマホ充電できるだろう
一晩で何キロも走るそうだから

14: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:47:51.21 ID:wWshXVF0
永久機関と思ったが最近水飲み鳥売ってないよな
数揃えりゃ強力発電w

16: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:41:10.01 ID:aOqJ8/SI
正確に言えば、水を蒸発させる
空気のエネルギーが動かしているんだろ。
台風のものすごいエネルギーだって
基本的には同じだよ。
 太陽熱を間接的に利用しているだけだ。

17: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:54:06.05 ID:9H9si7gp
ずらっと並べたら、相当うっとおしいだろうなw

18: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:55:27.92 ID:JUE3KH7K
気相と液相のエネルギー落差を利用したヒートポンプである
空気を冷暖するかわりに物を動かしている

20: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:16:08.95 ID:MWDJMn3Q
あと抵抗-電流グラフだと、最大効率点で電圧500Vくらいになっちゃうような?(40μW、0.08μA)
電圧グラフの方は100Vちょいだけど、どういう資料なんだろう

21: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:16:20.47 ID:T598doNh
フリクションロスとかどうなん

22: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:17:26.54 ID:9AgAxxux
水飲み鳥1台で10μW未満か、頑張れよ www

23: 名無しさん 2024/03/20(水) 15:23:02.49 ID:USJ8sjg2
結局のところ長期的に実用化できるのかが問題だろ。

25: 名無しさん 2024/03/20(水) 17:01:55.04 ID:S92b/nHA
こういうのしょっちゅう出てるけど実用化されないし、もしそれが画期的なもので本物だったら消されるんだよな

温度管理がいるやろ

おすすめ記事

You may also like...

『【永久機関】「水飲み鳥」で永久に発電するシステムが登場』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA



Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/a-ankh/techsoku.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637