引用元: 任天堂古川「映画やスマホアプリを任天堂の第二の柱にするわけではない」
画像引用元: Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド | Amazon
1: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:41:00.84 ID:uzG2njxR0
古川:
「モバイル・IP 関連収入等」に関しては、単純に売上高の数値目標を設定し、それを目指すこと
は考えていません。当社 IP の活用については、お客様がゲームを通じて培われた IP に対するイメ
ージや愛着を壊さないように、非常に丁寧な監修が必要です。個々の取り組みでは常に最大の結果
を残せるよう努力していますが、IP 関連ビジネス全体に対して売上等の数値目標を掲げることは
考えていません。
「任天堂 IP に触れる人口の拡大」の取り組みを通じて、お客様に任天堂のゲームや IP に愛着を
感じていただくことで、当社の中核ビジネスであるゲーム専用機を新たに手に取っていただきや
すくする、もしくは、以前ゲームを遊ばれていたものの、しばらくゲームから離れていたような方
に、再びゲーム専用機を手に取っていただくきっかけにしていきたいと考えています。
IP 展開の取り組みは、ゲーム専用機ビジネスに匹敵するような 2 つ目の売上の柱にしていくこ
とを目指しているわけではありませんが、当社の中核ビジネスが持続的に活性化し、成長していく
ためには必要不可欠だと考えています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2023/231109.pdf
2: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:43:12.83 ID:7s8R6XMxd
やっぱソシャゲを収益の柱にするの諦めたか 捨てるには糞勿体ない市場だが運営型タイトルで稼ぐ才能なかったからしゃーないわな
3: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:43:41.69 ID:VJ8aqlP50
アプリはゴミだけど動画配信やアニメは任天堂の第二の柱にすべきだと思うぞ 今はスイッチ人気だけどスマホの存在がすごく怖いし
41: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:24:49.21 ID:/GIC5nsm0
>>3 アニメは二束三文で売られる産業だから 高収益体質で社員の質を確保したい任天堂とは相性が一番悪い 昔からアニヲタと仲が悪い企業なのは偶然なだけではない
4: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:43:45.29 ID:fJZLwoI7M
他所の邪魔をすれば人と金が集まってくると思ってるS社とは大違いだな
5: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:45:22.46 ID:CdDT8XET0
マリオカートツアーも更新終わるしもう無理ということだろうな
7: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:47:41.38 ID:Cnvwagi8d
誰もがこの発言を待ちわびていた メインは変わらずゲームであることが任天堂であると 他事業の成果でいきり散らす欲を持った任天堂信者を欲しがるのは ゲーム娯楽フィールドの勉強を死んでもしたくないゴキブリだからな
12: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:50:14.92 ID:05pbaRrp0
>>7 任天堂のアプリや映画嫌いなの?お前 ステイ豚じゃん
8: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:48:26.41 ID:26vnWXT8M
スマホ向けは他社の人気アプリにキャラ貸しまくるだけでいいよ パズドラでゼルダのコラボやるとかさ。 今から自社で売れるアプリなんか作れるわけ無いし
9: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:49:16.03 ID:JflZlSSid
もうアプリはずっと出してないしな…
10: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:49:19.52 ID:yWJDZkwJM
>IP 展開の取り組みは、ゲーム専用機ビジネスに匹敵するような 2 つ目の売上の柱にしていくこ とを目指しているわけではありません ゲーム柱が太すぎて同レベルの2本目とか無理あくまで補助やろ
11: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:49:57.91 ID:fil8ut8p0
ソ様の超人気映画『スッパイダーマン』なんて3回もリブートして引っ張ってるからな
マリオ映画ゼルダ映画をシリーズ化はしないだろ
13: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:53:05.04 ID:Ry8FfOclM
スマホは買い切り型のゲームはあまり受け入れられないし、かと言って基本無料の 運営型だと利益出すためにプレイヤーに少なからずガチャをやらせることになるしな
14: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:53:21.16 ID:vrVafSBK0
まあ任天堂のゲームって割とスマホアプリにしにくいもの多いからな、それこそ現役のFEとポケモンくらいか あとやるかわからんがゼノブレが入るかどうかって感じだな
15: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:53:24.10 ID:wwR1ykVEd
ハードが売れればソフトも売れる ハードが売れなきゃソフトも売れない 常に崖っぷちだな
23: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:57:05.37 ID:4kpYgoUn0
>>15 ハード事業でそれ理解して真っ向から挑んでるの任天堂だけだよ
16: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:54:06.03 ID:xo5l/FrH0
スマホ展開もあくまでゲーム機への誘導ありきってのは始めた当初から掲げてた事だしそらそうでしょ
24: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:57:24.03 ID:05pbaRrp0
>>16 ドラガリアロストは? コンシューマと関係ないけど
17: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:54:20.71 ID:7s8R6XMxd
switch以前の据え置きと携帯のどちらかがコケても大丈夫だったようにswitchとソシャゲの両刀にしたかったろうになあ
18: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:55:10.90 ID:Cnvwagi8d
風花雪月、あつ森、ピクミン4 どれもアプリ展開を栄養剤に大きく成果を上げることができた
19: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:55:19.68 ID:aTMKRYyS0
今も昔も映画やスマホアプリは任天堂IPの宣伝メディアとして活用してるだけじゃろがい!
20: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:55:41.93 ID:yhYfk4f00
ゲームユーザー増やすために宣伝目的で映画作ったら記録的超ヒットしちゃった件
22: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:56:50.62 ID:EqtEWrflM
マリオ映画は単純にヒットしただけでなく、映画のおかげでゲームが売れたからな ゼルダでもその効果は期待するだろう
25: 名無しさん 2023/11/09(木) 12:58:07.97 ID:7s8R6XMxd
売れなかったら誘導、宣伝て信者脳っぷり凄まじいな 過去の社長の発言からしてソシャゲ単体として売るつもり満々だったぞ
27: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:01:01.24 ID:p/2MOZB90
>>25 過去なんて言ってたっけ?
32: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:04:38.02 ID:7s8R6XMxd
>>27 どうぞ
―ゲーム事業はスマートフォン向けを強化しています。 「ゲーム機だけでなくスマホにも展開すると、ゲームのキャラクターを世界へ普及する力が格段に高まる。スイッチの販売は現在約60カ国だが、スマホ向けゲーム『スーパーマリオ ラン』は150カ国近くに普及している。時間はかかるが、スマホ向け事業を収益の柱の一つにしたい。複数のアプリケーション(応用ソフト)で複数分野へ展開しながら大ヒットを狙う」 https://newswitch.jp/p/16156
46: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:38:49.21 ID:p/2MOZB90
>>32 草
28: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:01:05.21 ID:4gGlCTY10
ソシャゲに関してはどれもこれも大コケしたしまあそりゃこう言うわなって 結局色んな意味で向いてなかったんや
37: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:12:13.94 ID:4kpYgoUn0
キャラで釣ってガチャで儲ける構造と相性悪いけど FEだけは自由にキャラ追加できるので奇跡的に相性良い
40: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:19:33.49 ID:1ahE9XWm0
映画いいよ映画 ハワイにCGスタジオ作ろうぜ
45: 名無しさん 2023/11/09(木) 13:37:46.72 ID:MzJoR9430
任天堂ソシャゲすげー下手だからな まあドクターマリオとか面白いけど キャラ資産の都合上どうやって課金し続けてもらうのか わからない状態だったからな
57: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:10:30.49 ID:KNvxAgpr0
映画やスマホを第2の柱にしようとして見事に失敗したスクエニへの誹謗中傷
59: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:36:19.37 ID:N8KSlhtj0
映画は損しなきゃいい程度じゃね
61: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:50:40.18 ID:JNpWbtJe0
向いてない分野に必要以上に注力するのは良くないよ
63: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:55:07.32 ID:PEbhIyGAd
スマホを柱の一つにするにはそれこそ本編レベル+ガチャ漬けにしないと無理だわな そのレベルまでやっちゃうとCS事業に悪影響出るしそもそも任天堂IPでガチャと相性良いのも限られてるからどの道スマホで大成功は無理筋だった スマホ参入当初はIPの強さを背景に割と楽観的だったのは確かだな、でも最初から全ツッパしなかったおかげでCSに悪影響出さなかったのは良かった
65: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:56:22.03 ID:6ZInNT9P0
ポケGOで大ヒット1本、FEHでスマッシュヒット1本でもそんな感じになるのか
68: 名無しさん 2023/11/09(木) 14:59:37.00 ID:YGxgsS1Xa
マリオ映画は別格にしてもゲームの映画化が普通にヒット作連発する様になってるな インディーホラーゲームのファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ映画版も 低予算映画にも関わらず大ヒットしてるし
103: 名無しさん 2023/11/09(木) 15:55:04.90 ID:Rjo8Q2Q50
グッズはノーカンなw
105: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:00:38.27 ID:iKrAYCsO0
またアニメも作ってくれないかなぁ
93: 名無しさん 2023/11/09(木) 15:31:10.08 ID:I2RgoKz30
そんで結局どんな戦略なんだよ 未来永劫Switch売るつもりなのかな?
『【悲報】任天堂「スマホアプリや映画を2つ目の売上の柱にすることを目指しているわけではない」』へのコメント