引用元: 【AI】画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている [田杉山脈★]
画像引用元: 図解ポケット 画像生成AIがよくわかる本 | Amazon
1: 名無しさん 2023/10/16(月) 21:42:25.97 ID:+E0qcKUX
10月1日頃、OpenAIの新しい画像生成AI「DALL·E 3(ダリ3)」が徐々に使えるようになり、その性能の高さから話題になっています。まずサプライズで使えるようになったのがマイクロソフトのBingチャット。日本語で「猫の画像を作ってください」などと入れるだけでかわいい猫の画像が出てくると。これが無料で使えるのは衝撃的です。マイクロソフトが巨大資本で他の会社をつぶしに来たなという感じですね。どう考えても、今のところはサーバーコストが果てしなくかかる赤字サービスなのは間違いないので……。
「ラーメンを食べる女の子」が描ける! なにより衝撃的だったのは、「アニメ風の少女と猫が遊んでいる姿を作ってください」というリクエストに対し、一発で完璧な正解を出してきたことです。Stable Diffusionだと苦手とされていた指も適切に描写されています。もうひとつの着目点はオブジェクト間の関係性ですね。Stable Diffusionでは「猫と紐」、「少女と紐」などの関係性が破綻しやすいので、それが破綻なく、バシッと出てきたことに「おおっ!?」と驚きました。
さらにチャットで「これをリアルにしてください」と言うと、それにもすぐに対応してくれました。日本語で指示するだけで、Bingチャット側が適当にプロンプトを作ってくれるわけです。「背景を雨にしてください」「映画風のワンシーンにしてください」「日本風の背景にしてください」など、次々に指示を加えていっても、それに合わせてプロンプトを修正して、新しい画像を作り続けてくれる。チャットという対話で作り込んでいくので、非常に簡単です。
画像サイズは1024×1024ピクセルで、競合「Stable Diffusion XL」の基本サイズと同じ高解像度。ただし、Bingチャットで生成できるのは今のところ正方形だけです。
SNSでもさっそく様々なユーザーが色々と試している様子が出てきますが、なかでも話題になっていたのは「ラーメンを食べる女の子」ですね。Stable Diffusionなどでは苦手とされていたモチーフですが、DALL·E 3はしっかり食べてくれる。やはり、ラーメンの麺や指といったものの関係性がうまく描写されているようです。 以下ソース https://ascii.jp/elem/000/004/162/4162823/
26: 名無しさん 2023/10/17(火) 06:58:21.61 ID:vvfY3xff
>>1 ダリなんて名前にすると どんな画像が生成されるか想像できちゃうじゃないか
5: 名無しさん 2023/10/16(月) 22:31:35.30 ID:NOvmKSFS
bingか “六四天安門大屠◯”と検索したら存在しないと出たので、それ以来つかってないな 今回のもやはりシナの犬アプリなんだろうか
20: 名無しさん 2023/10/17(火) 03:35:10.82 ID:ozKMp7ru
>>5 なんで? 普通に検索結果にめっちゃ出るんやけど… あなた中国におるん??ニーハオ??
6: 名無しさん 2023/10/16(月) 22:34:19.51 ID:5ijwkQEm
これはもうAI絵師の勝ちで決着だな。 人間のイラストレーターを全ての面で追い越すのは 5年も掛からないだろう。
11: 名無しさん 2023/10/16(月) 23:17:01.33 ID:OVTrjqT5
>>6 人間側からのデータインプットが消えたらそのうちすべてのAIの出力が収束しそうだな
18: 名無しさん 2023/10/17(火) 03:03:34.66 ID:9FB+CyMg
>>11 すでに数千年は出力可能な元データがネット上にあるかもよ?条件付け次第だろ。
7: 名無しさん 2023/10/16(月) 22:38:30.23 ID:6X1BP4MO
結局ツイッターで大喜利みたいな事して遊ぶのが大半
9: 名無しさん 2023/10/16(月) 22:54:40.00 ID:lPnGTIsF
まだ生成AIとか言ってんの?
10: 名無しさん 2023/10/16(月) 23:03:03.39 ID:ntft9/MS
露利画像お願いします。
12: 名無しさん 2023/10/16(月) 23:38:13.55 ID:lu6owxs8
でもbingは遅いし自動化してないから放置して何百枚作ったりi2iとか追加学習とか無いしなー
13: 名無しさん 2023/10/16(月) 23:47:14.58 ID:/zTO3Pty
確かに凄い。chatGPT plusの方使ってるけど。子供の塗り絵用画像が捗る。コーヒー飲みながら暇つぶしに絵を作れるのが凄い。気に入ったらパワポ用の挿絵にしてる。
14: 名無しさん 2023/10/17(火) 00:13:29.01 ID:bAgZDIWQ
18禁ものが描けないAIに存在価値は無い。
22: 名無しさん 2023/10/17(火) 04:45:15.61 ID:N6YdQKr7
>>14 そういうのこそ日本人が作るべき
15: 名無しさん 2023/10/17(火) 02:11:44.90 ID:a471Pa0k
イラストが古い感じ 昭和生まれのおっさんにはウケてんのかな
16: 名無しさん 2023/10/17(火) 02:14:53.19 ID:b63N3B0k
手の違和感はないのか
19: 名無しさん 2023/10/17(火) 03:20:38.24 ID:QfbxhbDz
割とすぐに味気なく感じてしまった
21: 名無しさん 2023/10/17(火) 03:59:47.24 ID:4MqYyw/V
俺は反AI絵師様だけどPCもスマホも捨てて怒りの抗議してやるわ
23: 名無しさん 2023/10/17(火) 06:22:16.59 ID:QPLpJKyD
Bingの画像生成は商用不可だからあんま意味ないぞ。
24: 名無しさん 2023/10/17(火) 06:30:20.68 ID:utguA0in
もう2次元画像は概ね終わってて 3次元、4次元の生成で競争が始まってる
25: 名無しさん 2023/10/17(火) 06:56:26.19 ID:f8r1I3PJ
メイド服の女の子を描かせると、すぐ自主規制に引っかかるのなんなん? メイド服は不埒な衣装では無いんだよ? メイド服に邪な思いを抱く俺らの心が不埒なんだよ?
27: 名無しさん 2023/10/17(火) 08:09:45.63 ID:hVkhndqp
久々に、というかかつてないぐらいに衝撃受けたな
まじでAIは人類の歴史を大きく変える
将棋プロとか人間が勝てなくなった時点で本当はオワコンなんだけど、それを認めたくない人たちが (例えAIより弱くても)人間がやることに意味があるかのように思い込みたくて理屈捏ねて何とか続けてる わけだが、イラストレーターとかは将棋とかと違って完全に商業主義だから、こんなのが一般化し、 今後も改良るなら完全に終わるわな。音楽とかはすでに射程内だろうし、小説や漫画や映画と いった分野も文化や芸術気取りやってるが、実際は殆ど商業主義だからね。いつまで職として成り立つやら
28: 名無しさん 2023/10/17(火) 08:38:03.57 ID:ZOPETRsD
>>27 人は喰ってかなきゃ生きられないんだよ きみは中学生なのか?
32: 名無しさん 2023/10/17(火) 09:46:32.80 ID:CzENQHqa
将来性には確かに期待できる。 現在の状態では趣味で使うのはいいが、まだまだ現場などで使うのにいろいろと足りない。細かいところの調整が難しくて、ガッチャ要素がすごい。
36: 名無しさん 2023/10/17(火) 10:47:11.70 ID:OWpK8oe+
>>32 >ガッチャ要素 スマホゲームのガチャに慣れた世代はもしかして気にならないのかな
37: 名無しさん 2023/10/17(火) 11:09:46.53 ID:Vxak+7aB
AIの作ったゲームで人間たちが競争して遊ぶ時代か。
42: 名無しさん 2023/10/17(火) 11:35:27.54 ID:4GcirfPT
自転車に乗った方が速いけどオリンピックの花形は100m走 ロボットの方が上手くシュート打てるけどNBA選手の方が高給取り AIの方が強いから人間の将棋だのチェスだのの価値が下がるわけではない むしろ近年の羽生とか藤井の方がAIが無かった時代の将棋指しよりも市場価値が高い 俺は元々将棋見ないからどこに価値があるのか理解できんけど
44: 名無しさん 2023/10/17(火) 11:39:20.81 ID:dqKkBZ3L
それこそ、ついこの前の永瀬の一手で人同士がやる意味・価値を見せつけたわけだ
45: 名無しさん 2023/10/17(火) 11:48:27.03 ID:I/h+GWkx
なんつーか、リビドーが足りないのよね
48: 名無しさん 2023/10/17(火) 11:53:56.86 ID:oa4LG8aI
ちょっとでもエロいと 生成してくれないんだよなあ
51: 名無しさん 2023/10/17(火) 13:10:06.30 ID:xPoHxcq0
これって大学の芸術学部とか意味なくなるんじゃないの? 最近デザイン勉強する学生増えてたように思うけど
55: 名無しさん 2023/10/17(火) 14:06:21.66 ID:f8r1I3PJ
>>51 AIのおかげで「芸術とは何か」の理解が進んだと思う 人間様におかれましては、常にAIの一歩先を進んで頂きたく候
53: 名無しさん 2023/10/17(火) 13:49:48.04 ID:Y3zdAhiB
とある食べ物を描写して食べる指定をしてるだけなのにポリシー違反になった
56: 名無しさん 2023/10/17(火) 14:07:35.02 ID:f8r1I3PJ
>>53 また女の子にバナナを食べさせたのか
63: 名無しさん 2023/10/17(火) 15:00:33.32 ID:Y3zdAhiB
>>56 そんな露骨なものじゃない 普通にそれを食べるキャラを作ったから描いてほしかったのに 製品名を出すとたまに上手くいくけど大きさだったり方向だったりバラバラだから詳しく書いたらダメだった
59: 名無しさん 2023/10/17(火) 14:47:56.43 ID:CFIFcGpm
エロが規制されている時点で競合つぶしは不可能!
68: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:16:02.04 ID:8LGaEseq
やってみたけど先行のライバルより規制きつめかな 25トークンで12回プロンプトブロック
71: 名無しさん 2023/10/18(水) 00:13:17.60 ID:OGCbSB5e
マイクロソフトが潰しに来てるのは競合だけじゃないぞ!
絵描きや写真家や絵描きのツールやソフトを作るメーカーやその小売や流通や教本の出版社も潰しに来てるぞ!
80: 名無しさん 2023/10/18(水) 07:35:13.73 ID:6NaxQ+4Z
潰れるのは競合じゃなくて絵師だろ。
87: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:47:54.76 ID:ST8z6HC3
無料でこれは凄い、しかもこちらの支持の曖昧さによるミスはあっても、作成される画像内に矛盾がとても少ない
これまでの他の画像育成AIよりも自然度で明らかに上
93: 名無しさん 2023/10/18(水) 16:07:51.36 ID:d7wxPrPL
エクセルもワードも当初は無料でした 競合を潰したらガッツリ課金ですわwwww
77: 名無しさん 2023/10/18(水) 07:22:41.80 ID:u5GnMYJ4
早く画面の中から出せる技術を!!
『【AI】画像生成AI「DALL·E 3(ダリ3)」の性能が凄い!マイクロソフトのBingチャットで使える』へのコメント