引用元: Belkinさん新型iPhoneがUSB Type-Cとバラしてしまって大慌てでツイートを削除 [279771991]

画像引用元: 【NovaIntelligence搭載】CIO NovaPort DUO 30W GaN充電器 ACアダプター コンセント 小型 USB type-c 2ポート PD対応 急速充電 タイプC iPhone スマホ タブレット (新モデル, 黒) | Amazon
1: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:18:18.96 ID:5AvJUWZs0 BE:279771991-2BP(1500)
28: 名無しさん 2023/08/06(日) 23:10:56.05 ID:eeGSrb630
>>1
既知じゃね?
2: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:20:17.30 ID:OtT0qjNf0
はい
3: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:20:27.16 ID:WsD9DrtS0
契約違反で巨額の違約金支払いとなるのかな?
4: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:20:40.18 ID:f4VUL0sM0
もうずっとmagsafeのワイヤレスだしどっちでもいいわ
11: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:31:32.96 ID:Y2j5uww/0
>>4
ほんまこれ
iPhoneにケーブル繋ぐことなんて数ヶ月に1回あるかないかやなあ
端子いらんやろとも思ってるわ
5: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:21:46.15 ID:00siIeQb0
そもそも確定事項だったのに何が悪いの?
欧州の規制でそれ以外は売れなくなるんでしょ?
8: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:25:34.71 ID:f506C9Xw0
>>5
お仕事する上での約束事が、どうせ分かるんだからいいでしょで済むと思ってんのか?
これが何処にも影響ないとしても、リークさせてしまった所の信用は無くなる
6: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:21:59.92 ID:f5r5MxX10
5円とか貰って嬉しいのか
7: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:22:01.47 ID:gagpDYKV0
これだけの情報じゃ何もわからんじゃん
そもそも字面だけ真っ当に受けると意味不明だし
9: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:27:57.36 ID:BBO3bWi30
ついにウンコライトニング止めるのか
iPadもMacもタイプCだもんな
12: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:32:32.13 ID:DKHgOHUR0
USB-Cって抜けそうで抜けないんだよなあ
44: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:31:10.98 ID:cAwjS0tu0
>>12
AV女優の話やないねんから
13: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:33:07.19 ID:4etJJwBO0
Type-C USB 2.0までバラせばよかったのに
14: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:34:48.90 ID:DwFTGJq90
ライトニングの在庫どうすんだよ
22: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:54:31.01 ID:UD2TTyKp0
>>14
旧型の使用者が買うでしょ?
54: 名無しさん 2023/08/08(火) 09:30:58.82 ID:iXo6gJ4r0
>>14 まだFF13の在庫があるのか…
欧州だけCにするってアホな事態にならなくてよかったわ
55: 名無しさん 2023/08/08(火) 09:38:54.63 ID:nr0xghA40
>>14
ま、生産数が減っていって流通在庫も減って行って需要がなくなって行って最後に不良在庫になってアキバのジャンク屋とかに並ぶんとちゃうかな
56: 名無しさん 2023/08/08(火) 09:49:59.10 ID:4QXch3390
>>14
iPhoneの旧機種が世の中から消えるまで5年は余裕でかかるから在庫は消化できると思うよ
15: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:35:32.08 ID:Vzldr+Cx0
うっかりどん兵衛
17: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:41:38.39 ID:7d8C65a80
すまん教えてください。
100均で売ってる300円くらいのケーブルとコンセント使ってるんだけど、最初は調子良いんだけど、半年くらいで充電のスピードが微妙になる。
今のはコード繋ながらゲームすると少しずつ減っていく。
これは粗悪品の寿命ってことですか??
20: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:50:30.91 ID:Pu8BiamG0
>>17
寿命です。劣化早いよ
23: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:55:31.63 ID:7d8C65a80
>>20
ありがとう、劣化するんだ。次はケチらず家電屋のを買うよ。
全然値段が違うから安さに釣られた
37: 名無しさん 2023/08/07(月) 02:23:19.41 ID:xfAW2mSo0
>>17
それはバッテリー劣化もしている
ダイレクト給電機能の無い機種なら、使いながら充電は最もやってはいけない充電方法
48: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:50:54.98 ID:9wSsUO0F0
>>37 「使いながら給電」がバッテリー劣化の原因になることを納得行くように説明されたことはない
代表的なのは高温だけど、使いながら給電よりもSOCの放熱のほうが大きいだろうし
リチウムイオン電池の特性上それで容量が減るというのも理解できない
低温なら分かるが
49: 名無しさん 2023/08/07(月) 08:08:10.45 ID:EvF599OW0
>>48 バッテリーには充電回数があるのに充放電繰り返す使い方が良いわけないよな
説明されてない、調べもせず分からないとかガキかよ
58: 名無しさん 2023/08/09(水) 14:09:50.62 ID:snA1E5AK0
>>49
残念ながらリチウムイオンバッテリーてコモディティ化してるから皆が同じ知識で使えてるってわけじゃないのよね…
18: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:48:06.01 ID:IoNgQZn70
デルキンってメーカーもあるので紛らわしい
21: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:51:14.50 ID:pbP4DP4g0
>>18
nillkinもある
19: 名無しさん 2023/08/06(日) 22:50:09.83 ID:pbP4DP4g0
え?まだtype cじゃなかったの?
何年前からやってるんだよ
26: 名無しさん 2023/08/06(日) 23:06:42.19 ID:oUMmIQWQ0
>>19
5年くらい前にiPadがタイプC搭載していよいよか?
と思ったらそこからずっとLightning守り通してる
ヨーロッパに対する嫌がらせだと思う
29: 名無しさん 2023/08/06(日) 23:18:18.27 ID:LM4f5S5T0
>>19
充電器側をtypeCにするウルトラ斜め上でやり過ごそうとした
24: 名無しさん 2023/08/06(日) 23:02:49.95 ID:Ug2izgpD0
欧州モデルだけ、みたいなアホな縛りしてくるかと思ったが
27: 名無しさん 2023/08/06(日) 23:09:13.62 ID:oUMmIQWQ0
ていうかデジタルギフト5円相当って
39: 名無しさん 2023/08/07(月) 02:28:49.55 ID:9L/18mCR0
絶対制限あるだろ
ただのcじゃない
42: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:21:56.03 ID:WYqaCGnO0
Appleのケーブルマフィアビジネスがやっと終わるのか
46: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:35:23.18 ID:CTeOZj1i0
Cの場合スロー充電になるんだろ
47: 名無しさん 2023/08/07(月) 07:39:35.18 ID:Rv2W+6fo0
51: 名無しさん 2023/08/07(月) 08:45:13.22 ID:bYBA2NeH0
>>47
それ、そもそもLightningは遅いいうはなしとちゃう?
純正で5V0.95Aって4.75Wしか出てないやんw
今どきUSB-Cやったら最低でも10Wは行くし
microBでも10Wは普通
52: 名無しさん 2023/08/07(月) 12:27:15.83 ID:F+ORmPch0
こういう思わせ振り商法がキモいんだわ
57: 名無しさん 2023/08/08(火) 16:08:40.25 ID:ZMbFDu+d0
Androidの時代来ないかな
『【おもらし】スマホ用品メーカーのBelkin、新型iPhoneがType-Cなことをうっかりツイートし即削除』へのコメント