【悲報】海外Youtuber「この変な日本のノートPCは20年前のものか?」
引用元: 外国人YouTuber「嘘だろ?w日本人は未だにこんなモバイルPC使ってるぞw」
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:38:01.73 ID:JP6m6ArK0
2: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:38:18.98 ID:JP6m6ArK0
コメント欄は肯定的なもよう
3: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:38:30.68 ID:hsd3b+h+0
壊れないからね
4: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:39:19.28 ID:4zcsy3zB0
マートンみたいな顔しやがって
5: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:39:31.99 ID:8F+3I4oV0
これ軽いやろ600gぐらい
6: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:39:40.18 ID:KQNG9zoB0
最近日本下げ流行ってるんか
7: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:40:27.91 ID:pM8zJITOa
>>6
韓国人が再生しまくるからな
韓国人が再生しまくるからな
8: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:40:38.68 ID:Jgo1Zcvk0
こいつは一生ネタに困らんしなんぼ稼いでるんやろな
9: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:41:01.48 ID:i5eoWshxd
レッツノートってここでもだいぶ人気だよな
56: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:49:55.56 ID:1sCmbgyj0
>>9
実用性最強レベルやからね
働いてたらこれ以外使いたくはない
実用性最強レベルやからね
働いてたらこれ以外使いたくはない
おすすめ記事
68: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:54:01.90 ID:61YKScNSa
>>9
現場仕事の方々はみんなこれだな
現場仕事の方々はみんなこれだな
10: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:41:22.09 ID:5vOSk3zf0
130万回再生ってすごいな
11: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:41:23.53 ID:sJtE46FDa
パナソニック草
12: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:41:29.45 ID:tEUZEr210
これ使ってるやつ見ると不快な気分になるからやめて欲しい
後進国かよここはって
後進国かよここはって
16: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:42:39.21 ID:sJtE46FDa
>>12
漢ならモバイルノートに搭載するインターフェイスはType-Cだけだよなw
漢ならモバイルノートに搭載するインターフェイスはType-Cだけだよなw
13: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:41:57.00 ID:5vOSk3zf0
ワイ生協のレッツノート使ってる
14: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:42:03.98 ID:WFD4UMg50
いや、日本人はApple好きだからMacBook Proしか使わないけど
15: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:42:07.13 ID:hsd3b+h+0
23: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:03.43 ID:Jgo1Zcvk0
>>15
ディスク読み込めないとか没個性で終わりやん
ディスク読み込めないとか没個性で終わりやん
33: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:45:34.84 ID:xQdr1MHS0
>>15
Vシリーズなってから耐久性落ちたから好かんわ
Vシリーズなってから耐久性落ちたから好かんわ
Sponsored Link
38: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:46:04.09 ID:sJtE46FDa
>>15
ホイールパッドとキーボードがクソ
バッテリー取り外せるし3:2なのはいい
ホイールパッドとキーボードがクソ
バッテリー取り外せるし3:2なのはいい
117: 名無しさん 2023/07/05(水) 20:07:32.65 ID:XjmOKnKz0
>>15
まずパッドが円形である意味あるの?
まずパッドが円形である意味あるの?
17: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:42:53.71 ID:xIhuPSXa0
パソコンに光学ドライブ付いてるのも車にCDプレイヤー付いてるのはジャップだけやしな
18: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:43:10.41 ID:wnxPf9aN0
外付けHDDは以外と不便だった
19: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:43:18.65 ID:Fl10hC080
見た目と値段は置いといて丈夫で持ち運びやすい
20: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:43:23.49 ID:a4C6CG+mM
実際めちゃ軽い
21: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:43:37.82 ID:pFajbWeTM
ガイジンはどんなの使ってるん?
24: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:04.41 ID:xIhuPSXa0
>>21
DELL
DELL
22: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:43:40.22 ID:ne7LuLU8a
レッツノートは値段高すぎる以外は最高
26: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:13.11 ID:OKqHzWVsa
レッツノートは仕事に使うには最高やぞ
ガチで壊れへんわ
プライベートなら絶対に買わないけど
ガチで壊れへんわ
プライベートなら絶対に買わないけど
27: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:16.78 ID:SlWudR5s0
まあ役所がフロッピーディスク使っとる国やし
28: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:22.67 ID:lie9TqyhM
一時期流行ってたよな
29: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:44:28.64 ID:oghN0x5g0
会社の偉い奴ほどレッツノート使ってる気がする
ディスクドライブが必要なんか?
ディスクドライブが必要なんか?
30: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:45:06.21 ID:O5RYW0Mc0
エロゲやるには光学ドライブが必要だからや
32: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:45:13.32 ID:RRLbiZqwd
レッツノート便利だわ
36: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:45:55.58 ID:6MiZwSti0
会社でこれ渡されるのマジで嫌。
美的センス0過ぎるわ。
美的センス0過ぎるわ。
37: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:45:58.12 ID:Loz86hIP0
仕事でノート買いたいんやけど最安って2万以下くらいでいけるか?
52: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:49:11.78 ID:xQdr1MHS0
>>37
中古の第4世代CPUのi5オススメしとくわ
中古の第4世代CPUのi5オススメしとくわ
39: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:46:07.60 ID:KQNG9zoB0
スマート化が進んでる今一周回ってわりとありなのか
40: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:46:14.26 ID:8L+Bn4aG0
ネットわからんおっちゃんやジジイがAV見るとき使うんやろ
41: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:46:55.79 ID:dTqs+nBBd
名指しでディスられるパナソニック可哀想
42: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:47:19.47 ID:2mQaPCnEM
取り回しもいいし中古価格バカ安いし、事務作業程度なら見た目が安っぽい以外でデメリットがない
45: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:47:46.95 ID:Fw9NIZrkd
>>42
これはマジ
これはマジ
46: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:47:48.81 ID:wjl7aEq+p
すまん
家電量販店がジジババ騙すのに必要なんや
家電量販店がジジババ騙すのに必要なんや
47: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:47:51.70 ID:dTqs+nBBd
Lenovoってどうなん?評価
55: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:49:52.54 ID:xQdr1MHS0
>>47
X1carbon持ってるけどええで
ただ薄すぎて画面にキーボード跡着くのがネックや
X1carbon持ってるけどええで
ただ薄すぎて画面にキーボード跡着くのがネックや
51: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:48:43.46 ID:zdyg10iF0
逆に世界のラップトップって何やねん
59: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:50:45.99 ID:xIhuPSXa0
>>51
そらもうMacBookProよ
DELLもhpもLenovoもMacのことパクりまくりやしな
そらもうMacBookProよ
DELLもhpもLenovoもMacのことパクりまくりやしな
57: 名無しさん 2023/07/05(水) 19:50:04.69 ID:0Z+a5A9ea
壊れる気配ゼロのこいつが悪い
リース落ちのレッツノートは結構使える
『【悲報】海外Youtuber「この変な日本のノートPCは20年前のものか?」』へのコメント