【アップル】新型Mac Proを発表!「M2 Ultra」チップ搭載でお値段105万円~
引用元: 【PC】新型「Mac Pro」発表 6999ドルから 「M2 Ultra」チップ搭載、PCI Express対応 [田杉山脈★]
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/06/06(火) 02:40:16.09 ID:mZc7+LXH
米Appleは6月6日(現地時間)、開発者会議「WWDC」で新型「Mac Pro」を発表した。「M2 Ultra」チップを搭載。Apple Silicon搭載モデルとして初めてPCI Expressに対応する。同日から予約を開始し、来週に発売する。価格は6999ドルから。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/dy_Df_02.png
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/news077.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/dy_Df_02.png
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/06/news077.html
2: 名無しさん 2023/06/06(火) 02:48:52.00 ID:G3u3LlTH
日本価格で100万円超えとかアホか
3: 名無しさん 2023/06/06(火) 02:51:23.09 ID:iSjv9Cel
>>2
キッズ向けのゲーミングPCにちゃうねんでw🤣
キッズ向けのゲーミングPCにちゃうねんでw🤣
企業が買うプロ向けのワークステーションや
4: 名無しさん 2023/06/06(火) 03:18:57.16 ID:bQbdapXa
>>2
円安政策を進めたやつに言えw
円安政策を進めたやつに言えw
13: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:49:39.49 ID:rZj+pDGK
>>2
昭和に戻った
昭和に戻った
20: 名無しさん 2023/06/06(火) 07:48:54.24 ID:skas27H0
>>2
もう日本人には高いよね
欧米じゃ50万ぐらいの感覚か
もう日本人には高いよね
欧米じゃ50万ぐらいの感覚か
37: 名無しさん 2023/06/06(火) 12:37:59.50 ID:mjYVxvi3
>>2
むかしQuadraそのくらいの値段で買ったから別に違和感ないな
むかしQuadraそのくらいの値段で買ったから別に違和感ないな
5: 名無しさん 2023/06/06(火) 03:20:45.70 ID:wnvxudMA
スーパーコンピュータが100万円なら安い?
庶民は i3すらロクに使えてないだろ?
9: 名無しさん 2023/06/06(火) 04:39:36.94 ID:WyPaWieb
>>5
スパコンなのこれ?
スパコンなのこれ?
6: 名無しさん 2023/06/06(火) 03:24:59.03 ID:bQbdapXa
この30年順調に日本人の平均年収が上がって、1ドル100円を維持できてれば
50万円くらいの感覚だったのにな
50万円くらいの感覚だったのにな
おすすめ記事
28: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:37:07.94 ID:fYMrvvss
>>6
順調に年収が上がってれば平均年収は1000万、現状の25-30万の感覚やろね。
順調に年収が上がってれば平均年収は1000万、現状の25-30万の感覚やろね。
7: 名無しさん 2023/06/06(火) 03:27:09.85 ID:s/N2QNx8
まだこのデザインを使うとwwwwwwww
8: 名無しさん 2023/06/06(火) 03:33:23.63 ID:38aPO5Fy
骨壷デザインは辞めたんか
10: 名無しさん 2023/06/06(火) 05:56:47.56 ID:xoVkZFLH
デカイ大根おろし器具?
11: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:07:47.10 ID:agxauuiR
トライフォビアに訴えるいいデザインやん
12: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:48:49.38 ID:fd4qey0D
前のMac Proよりそんなに上がってないのに性能爆上がりだからむしろ安い
14: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:53:51.09 ID:BZ61XPBS
粉チーズがたくさん作れそうだな
15: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:55:00.94 ID:HXf8c5mx
自分はmac studioを使ってるけど、高いもんは高いもんなりに性能はいいよ。
特にビデオ編集はなんだかんだmacの方がWindowsよりもいい。
特にビデオ編集はなんだかんだmacの方がWindowsよりもいい。
16: 名無しさん 2023/06/06(火) 06:56:20.58 ID:/FmJ3se0
M3搭載機が出るという話はどうなったのかな
iPhone14といい、半導体不足の影響出てんだな
iPhone14といい、半導体不足の影響出てんだな
17: 名無しさん 2023/06/06(火) 07:17:22.71 ID:ZuYMqThV
さて、今回は、どなたがようつべに大根おろし映像をアップしてくれるんかな、、、、、
Sponsored Link
18: 名無しさん 2023/06/06(火) 07:24:57.81 ID:vIN6vdJg
蓮コラみたいで気持ち悪いんだが🤮
21: 名無しさん 2023/06/06(火) 07:55:07.80 ID:bD+pdhkP
Macっていつもシルバーか白だよね
22: 名無しさん 2023/06/06(火) 07:58:04.73 ID:RnV/W9yS
教えて欲しいんだけど、つぎにM2imac買うと俺が今使ってるインテルi5、High Sierraで使ってる
ソフトそのまま使えるのかな?ちなみにフォトショエレメント10なんだけど。。
ソフトそのまま使えるのかな?ちなみにフォトショエレメント10なんだけど。。
27: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:11:48.72 ID:bQbdapXa
>>22
だいたい使える
使えないのはWindowsとかだけ
だいたい使える
使えないのはWindowsとかだけ
23: 名無しさん 2023/06/06(火) 08:38:37.25 ID:efY9e7Q9
実際性能はどうなの?
モバイルじゃないんだからワッパより絶対性能だろ
モバイルじゃないんだからワッパより絶対性能だろ
24: 名無しさん 2023/06/06(火) 08:53:18.67 ID:jj0c5wP4
まじでこんかもんかってどうすんの
WINDOWSPC買ったほうが良いでしょ
WINDOWSPC買ったほうが良いでしょ
26: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:10:53.14 ID:rqd3i5sU
>>24
クリエイティヴ社員のモチベーション維持のためだよ
お安いモンだ
クリエイティヴ社員のモチベーション維持のためだよ
お安いモンだ
25: 名無しさん 2023/06/06(火) 09:42:39.54 ID:5yELv11r
対StudioのUltraで、拡張性の違いで+約45万円ってこと?
29: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:39:03.49 ID:rVuAipsf
今日あたりに全国民の年収が150万も増えるんだから帰るよね
30: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:42:56.51 ID:elIanuUQ
たけーなww
既視感あると思ったら、おろし金…いや、台所の作業台か?w
31: 名無しさん 2023/06/06(火) 10:54:30.04 ID:GkOU4mj8
通貨安政策=自国民窮乏化
パソコンすら買えません
パソコンすら買えません
32: 名無しさん 2023/06/06(火) 11:02:33.08 ID:yS+NHaN1
昔のMacIIciとかあの時代を思い出す
33: 名無しさん 2023/06/06(火) 12:19:58.90 ID:LCnMyfC6
Macが憧れの存在であり続けられる理由だな
「安くしろよ」 は、Windows陣営だけでやってね
「安くしろよ」 は、Windows陣営だけでやってね
35: 名無しさん 2023/06/06(火) 12:25:16.24 ID:LCnMyfC6
会社で Mac Pro
自宅で Mac Mini 憧れの生活だね
自宅で Mac Mini 憧れの生活だね
34: 名無しさん 2023/06/06(火) 12:22:40.15 ID:liu5SjSZ
Mac Pro は見た目がどんどんグロくなっているように思う
Mac mini みたいな軽さが欲しいんだよ
Mac mini みたいな軽さが欲しいんだよ
いまだG5が一番かっこいい
『【アップル】新型Mac Proを発表!「M2 Ultra」チップ搭載でお値段105万円~』へのコメント