引用元: 【岡山】スマホが勝手に119番、誤通報相次ぐ 5カ月で36件、岡山市消防局が注意呼びかけ [すりみ★]

画像引用元: Apple Watch Series 8 GPS + Cellularモデル、41mmケース シルバーステンレススチールケースとシルバーミラネーゼループを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカー、血中酸素ウェルネスアプリと心電図アプリ、常時表示Retinaディスプレイ、耐水性能 | Amazon
1: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:50:35.00 ID:SVep4GUi9
スマホが勝手に119番!? 岡山市消防局管内(市内と吉備中央町)で、スマートフォンの「iPhone(アイフォーン)」に搭載された新機能による誤った119番通報が相次いでいる。
転倒や衝突を検出し、自動通報する機能だが、端末の落下などで作動。通報者と連絡が取れないと救急車や消防車両を出動させる可能性があるため、同局は注意を呼びかけている。
新機能は、昨年9月に発売されたiPhoneの新型シリーズや、腕時計型端末に搭載されている。交通事故などで自ら通報できない場合に役立つとされる。
市消防局情報指令課によると、昨年10月から2月末までにこの機能による通報が47件あり、そのうち36件が誤通報だった。スマホを落としたり、強めに置いたりして作動したケースがあったという。
誤通報でも、通報時か消防指令センターが折り返した時に通報者と連絡が取れると解決する。
電話を何度かけてもつながらない場合は発信場所を特定し、救急車などを向かわせることになる。
実際に救急車と消防車両が出動したが、事故などは起きていなかった事例も発生した。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
山陽新聞digital 3/6(月) 17:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11242df913018b4bc564d98ea62ef08a5e61aa83
20: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:00:34.72 ID:z24DfO3w0
>>1
何で放置してるん?
とっとと林檎を訴えろよ
米国ならとっくに罰金課せられてリコール命令されてるぞ
33: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:06:50.68 ID:dTCTmYvQ0
>>1
47件のうち11件がガチ通報だったのなら、この機能有効なのでは?と思うが誤報は困るな。。。
54: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:19:53.13 ID:0wweg/5J0
>>33
誤報率高いからどうにもなぁ・・・
とはいえ咄嗟の通報には便利そうなのがなんとも
92: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:56:45.68 ID:+j/FzEfS0
>>33
それだけ助かった人がいるなら有用だな
ぶっちゃけ誤通知自体は問題ないんだけど
その後の電話に出ないのがまずい
あと自動通報される前に気付けば停止できるからな
88: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:55:17.00 ID:bdNBcyd50
>>1
なんでApple訴えられねえのこれ…
こんなん逆に本来本当に救急車が必要な人間から時間奪って全体の死人増やすだけじゃねえか…
208: 名無しさん 2023/03/12(日) 14:05:18.25 ID:1QOZsYNb0
>>1
アップルに費用請求しろよ
2: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:51:37.98 ID:oGZMtGJc0
アホな機能つけんなよ
89: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:55:53.07 ID:Y0xPfHzl0
>>2
いや
自分のスマホがそういう機能が有る事も分かってないようなバカは最新機器を持つなよw
113: 名無しさん 2023/03/11(土) 23:12:52.21 ID:JH3CnBnF0
>>89
それなw
3: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:52:27.76 ID:+8CJMJRD0
林檎ザマァ
7: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:53:30.18 ID:czzR4j2f0
>>3
Androidもあるぞ
俺はやらかした
5: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:53:05.37 ID:bwTWzNX90
業務妨害だろコレ
8: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:53:34.25 ID:TITmUng90
岡山でこれなら
全国では何件だ?
58: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:24:17.27 ID:gCancNwQ0
>>8
大都会岡山が36なら東京は20件くらい(´・ω・`)
9: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:54:24.90 ID:xao9kGEg0
当然、事前に消防庁とも協議してるだろうから、想定内だろ
87: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:54:27.15 ID:qd2m0pXd0
>>9
なんで協議してると思ったのw
10: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:54:32.43 ID:V3CO5V5L0
迷惑極まりないな
アップルもせめてデフォルトはOFFにしとけよ
12: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:55:40.10 ID:Yi3T+WSt0
電源ボタン5回押しのやつ?
16: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:57:58.05 ID:SUBKcrlG0
>>12
寝ぼけてるときにやらかした
この機能いらねーや
18: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:58:49.75 ID:DTtU2QpR0
>>12
衝撃検知すると自動で119番通報
スキーで転倒したりしただけで発動する
175: 名無しさん 2023/03/12(日) 09:56:38.97 ID:Sm4DXW600
>>12
無意識にやっててカウントダウンはじまって焦ったな
205: 名無しさん 2023/03/12(日) 13:25:26.18 ID:21LeEY9T0
>>12
両手をパシパシしてたらウォッチの竜頭押されて通報されかけたわ
215: 名無しさん 2023/03/12(日) 15:26:41.27 ID:/9eCGtVm0
>>12
愛してるのサイン~
14: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:55:49.66 ID:4zMsQO0d0
アホホーン
15: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:56:18.93 ID:4zMsQO0d0
別に死ぬときゃ死ぬからどうでもいいわ
17: 名無しさん 2023/03/11(土) 21:58:36.64 ID:asKkEfPc0
電源ボタン16連射で動作
19: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:00:07.83 ID:N+RAkEPO0
スマホが勝手に盗撮とか売れそうじゃね?
21: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:01:25.76 ID:P3Uf3Jrc0
iPhoneショップに自動でつながるようにしろ
そこで必要ならショップ店員が119番に連絡しろ
39: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:09:39.82 ID:ksVOuBp00
>>21
「只今電話が混み合っております、このままお待ちください、只今電話が混み合っております、このままお待ちください、只今電話が混み合っております、このままお待ちください、...」
22: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:01:36.72 ID:nCHIo5Ql0
昔宇宙人のおっさんの電話とか流行りましたよね
23: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:02:43.67 ID:fR5WzcMB0
アップルに無駄になった対応費用請求しないと
税金なんだし
156: 名無しさん 2023/03/12(日) 06:05:31.90 ID:KGea8+Ib0
>>23
iPhone代に上乗せだよ
24: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:03:44.44 ID:Tpys1AtX0
間違ってスマホホルダーに上下逆さまに挟んだら非常通報のカウントダウン始まってビビったわ
左右ボタン同時に押されて発動するみたい
28: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:04:57.70 ID:jiFnvP7L0
岡山は落とす奴が多いって事?
43: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:11:30.41 ID:gSvUXp2C0
>>28
これ日本中で起こってるよ
前もどこかの自治体が同じような事例公表してた
29: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:05:13.89 ID:XpXaFjiS0
この冬、全国のスキー場で問題になったじゃん
スキーやスノボで転倒すれば、すぐに119消防へ繋がってしまう
初期設定がONになっていて、えらい迷惑な機能で、みんなが迷惑してる
ほんとに業務妨害だよ
30: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:05:39.70 ID:sk0moxIm0
何この糞記事?
iPhoneの設定→緊急SOS→5回押して通報と長押しして通報をOFFとまで書いとけよw
肝心なこと抜けてるよな
31: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:06:05.37 ID:m1OZz1KJ0
アップル
行政指導もん
32: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:06:25.76 ID:khbGzvh30
スマホを落としただけなのに
36: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:07:41.12 ID:m1OZz1KJ0
>>32
119番編 映画化決定
64: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:28:08.96 ID:+Bx+oyhA0
地震やその他の災害の時に関係ない通報が増えるだろ
改善しろよバカ
65: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:29:08.72 ID:e3LlDzks0
iphoneは凋落の一途だな
殿様商売で技術磨いてないから当然と言えば当然だが
66: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:30:43.74 ID:ST8uxGiw0
>>65
林檎のマーク付けりゃどんな高い値段でもアホが買ってくれるからな
67: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:31:00.01 ID:w9Y7jPnk0
iPhoneってアホなの?って時々思う(笑)
69: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:32:09.45 ID:yiZlXxuy0
そろそろAppleを威力業務妨害で立件しろよ
70: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:32:55.32 ID:NA67rrk60
世界のアイポン流石だな
74: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:39:01.84 ID:CdvGP8aQ0
本当に重要な通報が埋もれるんじゃねーの
76: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:40:45.10 ID:XfzDFdww0
そんなゆるい設定なのか
78: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:41:03.34 ID:MXxPjnjO0
衝撃受けると通報するんか
124: 名無しさん 2023/03/11(土) 23:52:57.41 ID:5mScYhkP0
>>78
落としたらアウトか
79: 名無しさん 2023/03/11(土) 22:43:32.32 ID:57LQyNA+0
バイクで事故った人がこれで助かったみたいなニュースちょっと前に見たな
98: 名無しさん 2023/03/11(土) 23:00:50.18 ID:qd2m0pXd0
アップルだから許されてるけど
同じことをファーウェイがやったら今頃大炎上してるだろ
『【スマホ】勝手に119機能の誤通報相次ぐ、岡山では5カ月で36件』へのコメント