【スマホアンケート】買い替えのサイクルって何年くらい?
引用元: みんなスマホ何年で買い替える?
Sponsored Link
1: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:20:09.092 ID:bH2W84BPH
今のスマホ何年め?
3: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:20:37.850 ID:Uwv5Fo0md BE:126836511-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
2から3年
2から3年
4: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:20:39.988 ID:zvbkY4ZTd
4年くらい
5: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:20:40.839 ID:+VAd1q3S0
3年目だな
最近の長く持つわ
最近の長く持つわ
6: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:21:12.644 ID:Us9Ot8kO0
3万ぐらいのを1年ぐらいで買い替えて古いスマホはメルカリで売るのがコスパ最高
18: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:24:08.572 ID:bH2W84BPH
>>6
それ本当に「コスパ最高」か?
コスト面では優れてるかもしれんけど言うほどパフォーマンス最高か?
それ本当に「コスパ最高」か?
コスト面では優れてるかもしれんけど言うほどパフォーマンス最高か?
22: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:25:51.375 ID:zfzVFfa70
>>18
ここ数年は3万前後のでもゲーム遊ばなければ
普通に不満なく使えてしまうけどね
ここ数年は3万前後のでもゲーム遊ばなければ
普通に不満なく使えてしまうけどね
23: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:26:18.107 ID:Us9Ot8kO0
>>18
1年使えばバッテリーもへたってくるし動作も遅くなったりするからその時点で最新の3万ぐらいのスマホに替えるのがコスパいいわ
1年使えばバッテリーもへたってくるし動作も遅くなったりするからその時点で最新の3万ぐらいのスマホに替えるのがコスパいいわ
29: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:28:14.850 ID:bH2W84BPH
>>23
最初から最新のハイエンド製品買えば良くないか?
コスパの面でも
最初から最新のハイエンド製品買えば良くないか?
コスパの面でも
7: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:21:15.691 ID:/1BR9OY70
4年目突入した
全然劣化を感じない
全然劣化を感じない
おすすめ記事
12: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:22:01.744 ID:bH2W84BPH
>>7
俺もちょうど今月で4年め突入やわ
iPhoneだとマジで不便ないよな
俺もちょうど今月で4年め突入やわ
iPhoneだとマジで不便ないよな
16: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:23:53.114 ID:/1BR9OY70
>>12
Androidだとソフトウェアアップデートできる期間がもっと短いだろうからな
Androidだとソフトウェアアップデートできる期間がもっと短いだろうからな
iPhoneはソフトウェアアップデートに対応してくれる期間がクソ長い
ただ、流石にフェイスIDマスクありで使えないのがうざい
ソフトウェアアップデートで対応してくれよ
19: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:24:40.396 ID:bH2W84BPH
>>16
それはほんとわかる
対応できそうなもんやけどな
それはほんとわかる
対応できそうなもんやけどな
25: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:26:36.530 ID:/1BR9OY70
>>19
カメラ性能そんな大差ないんだからやろうと思えばできるだろと思ったんだが
カメラ性能そんな大差ないんだからやろうと思えばできるだろと思ったんだが
12以降買わせるためとしか思えん
8: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:21:29.870 ID:bH2W84BPH
俺は4年で買い替える
10: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:21:54.148 ID:/1BR9OY70
僕はiPhoneXs
11: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:22:01.603 ID:w0C2f0+3r
2年目
もしかしたら今月買い替えるかもね
もしかしたら今月買い替えるかもね
13: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:22:55.023 ID:cV9P4M180
SIMの契約による
14: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:23:00.134 ID:bum0ymaT0
3~4年目くらい
バッテリー交換したからもうちょい使う
バッテリー交換したからもうちょい使う
15: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:23:31.839 ID:4F+7BLAF0
11月に買い替えた
5年以上経ってた
5年以上経ってた
Sponsored Link
17: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:24:07.431 ID:RrRJZ0nVd
毎日風呂で使ってるから劣化が早い
3年~4年で買い替えてる
3年~4年で買い替えてる
20: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:25:06.868 ID:zfzVFfa70
バッテリーとかタッチパネルとか調子が悪くなるまで
だいたい3年くらいで何処かしらおかしくなる
だいたい3年くらいで何処かしらおかしくなる
26: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:27:38.502 ID:2SkgJ6lB0
スペック的に問題なくてもバッテリーの持ちが悪くなってきて変えることが多い
長くて3年ぐらい
長くて3年ぐらい
28: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:27:52.001 ID:KWafM3qfa
8年目
そろそろきつい
そろそろきつい
31: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:28:33.617 ID:/1BR9OY70
>>28
長すぎワロタ
長すぎワロタ
34: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:29:25.631 ID:bH2W84BPH
>>28
iPhone7とか?
iPhone7とか?
50: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:39:08.797 ID:KWafM3qfa
>>34
7だよ
バッテリーよわよわ過ぎて携帯充電器が手放せん
7だよ
バッテリーよわよわ過ぎて携帯充電器が手放せん
53: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:40:08.826 ID:bH2W84BPH
>>50
会社の課長がいまだにiPhone7でアップデート終わるからどうしよって言ってた
流石に終わってるよね?
会社の課長がいまだにiPhone7でアップデート終わるからどうしよって言ってた
流石に終わってるよね?
55: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:40:46.053 ID:KWafM3qfa
>>53
え、終わんの…?
もうマジで潮時か
え、終わんの…?
もうマジで潮時か
60: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:43:56.771 ID:/1BR9OY70
32: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:29:11.194 ID:s0fZACwj0
昔は技術進歩が目覚ましかったから2年おきに買い換えてたなぁ
今は4年ごとでも良いレベル
今は4年ごとでも良いレベル
33: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:29:12.492 ID:/1BR9OY70
でも最近のiPhoneマジ高杉
15はいくらで売られるんだろう
15はいくらで売られるんだろう
39: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:33:06.378 ID:2SkgJ6lB0
4~5年もすればアプリのandroidバージョン足切りで使えなくなってしまう
iphoneはそんなことないんだっけ?
iphoneはそんなことないんだっけ?
41: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:34:32.174 ID:/1BR9OY70
>>39
5年~7年くらい
5年~7年くらい
44: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:35:35.125 ID:2SkgJ6lB0
>>41
なるほど
ちょっと長いぐらいか
なるほど
ちょっと長いぐらいか
48: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:37:29.937 ID:/1BR9OY70
>>44
結構違うだろ
3年のやつとかあるし
モノによるけど
結構違うだろ
3年のやつとかあるし
モノによるけど
46: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:36:52.944 ID:w5Mj64t90
1月に5年ぶりに変えた
47: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:37:19.161 ID:IoETj1al0
僕ちんはiPhone8プラス!
5年は使ってるからバッテリー交換(2回目)行くつもり
5年は使ってるからバッテリー交換(2回目)行くつもり
51: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:39:34.556 ID:bH2W84BPH
>>47
流石に物持ち良すぎやろ
そろそろos アップデートも終わるっしょ
流石に物持ち良すぎやろ
そろそろos アップデートも終わるっしょ
58: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:43:04.368 ID:80tcbAwja
2~3年くらい毎にその時やってるキャンペーンに合わせてそこそこの機種を安価に手に入れてるな
61: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:44:45.845 ID:/1BR9OY70
iPhone15はUSB-Cなのか?
つーかもうずっと「指紋認証つけろ」「タイプCにしの」って言われてるよな
75: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:50:35.915 ID:zfzVFfa70
>>61
欧州の決めた法律で仕方なく、イヤイヤながらTYPE-Cに変更するらしい
ただしアップル純正あるいはMFI認証ケーブルが必要(アップルにライセンス料払うので2000円くらいする)
https://i.imgur.com/XgbFLTJ.jpg
欧州の決めた法律で仕方なく、イヤイヤながらTYPE-Cに変更するらしい
ただしアップル純正あるいはMFI認証ケーブルが必要(アップルにライセンス料払うので2000円くらいする)
https://i.imgur.com/XgbFLTJ.jpg
100均のケーブルはもちろんの事、Ankerなど上等品でも
アップルに金払ってないケーブルは使えないか極端に遅くなる模様
66: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:47:51.120 ID:4qZmRO2w0
直売ストアの下取り制度使って1~3年くらいで回すのがコスパいいという計算
5年くらいで10万近く最新機種に払うようならオススメ 逆に型落ちの格安端末でいい場合はやめとけ
5年くらいで10万近く最新機種に払うようならオススメ 逆に型落ちの格安端末でいい場合はやめとけ
68: 名無しさん 2023/03/05(日) 15:48:29.187 ID:BmuFpwws0
壊れるまで
メインは4年くらいかな
『【スマホアンケート】買い替えのサイクルって何年くらい?』へのコメント