引用元: 【スマホ】iPhone 日本の販売価格値上げ 世界的にみた割安感強まり背景か [ムヒタ★]
画像引用元: Apple iPhone 13 Pro (128GB) – グラファイト SIMフリー 5G対応 | Amazon
1: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:02:45.90 ID:CAP _USER
アップルが、国内で販売するiPhoneなどの価格を値上げしました。
背景には、急速に進む円安によって世界的にみて日本での販売価格の割安感が強まっていたこともあるとみられています。
調査会社のMM総研は値上げ前の先月、日本やアメリカ、中国、タイなど34の国と地域を対象にアップルのオンラインストアで売られているiPhoneなどの販売価格を調べ、先月1日時点の為替レートをもとに円に換算して比較しました。
すると、iPhone13の最も安いタイプでは国内での価格が9万8800円と34の国と地域の中で最も安く、日本以外の平均価格の12万6433円と比べると2万7000円余り安い状況でした。 アップルが本社をおくアメリカでの価格は、11万6477円でした。
MM総研の横田英明研究部長は「日本のiPhoneは世界的にみても安めの価格設定だったが、急速に進む円安によって割安感に拍車がかかっていた。日本で割安なiPhoneを購入し価格が高い海外で転売するケースもあり、アップル側はこれに対応する必要もあったのではないか」と指摘しています。
そのうえで、横田部長は国内での影響について「値上げで『高い』という印象を持つ利用者が増えると思われる。日本はiPhoneのシェアが高い国だがアンドロイドの利用や中古端末の取り扱いが増えていく可能性もある」と話しています。
中古スマホのオンライン販売が急増
中古スマートフォンのオンライン販売を行っている業者によりますと、iPhoneの値上げが明らかになった今月1日、サイトでの売り上げは前の週の一日の平均と比べて4倍近くに急増しました。
2万円から3万円で販売されている「iPhone8」がよく売れているということです。
販売サイト「にこスマ」の井上大輔社長は「最新機種の値上げをきっかけに今後、中古品の相場が上がると考えた利用者が今のうちに買っておこうと考えて買い求めたのではないか」と話していました。 2022年7月4日 6時46分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220704/k10013700921000.html
4: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:14:27.24 ID:CcbHyAWy
>>1 iPhone 8 って5年前のモデルだろ それの中古がまだ3万円もするのか あの小さく狭い画面と古臭いデザインでよく使えるな
7: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:20:28.88 ID:k8weqt3Y
>>4 8中古より新品SE3のほうがええやんってなるな 中古8買う人にしたら数万円の差物凄く大きいのかもしれんけど
5: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:14:55.31 ID:wA44jAEf
iphoneのどこがいいのかわからない 独裁じゃないか
39: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:04:57.92 ID:oMdllgXt
>>5 通知が見やすい それだけ
6: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:17:03.05 ID:XHeaUw4l
元々中国人の土産の定番だからな
8: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:22:18.63 ID:eCobCXKX
iPhone8プラス使ってるけど、まだまだ使えるわ。 バッテリー交換した事ないけど、88%あるから、80切ったら交換してあと、4年は使いたい。
10: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:25:31.89 ID:vjChqhJL
その日その日のドル価格でええやんな
11: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:25:39.04 ID:D+dz2GzR
そろそろスマホも飽きたな
13: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:33:49.68 ID:xvn+H+Nh
>>11 俺なんて通話とメールとテザリングしか使ってないぜ だって初老になって目がショボショボするw
14: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:34:36.58 ID:E3ttTO0C
正直、無駄に高いだろiphone
15: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:55:18.71 ID:PsnFB5nf
日本で買って海外に転売して稼ぐ奴等も問題になってたとか
17: 名無しさん 2022/07/04(月) 09:57:41.98 ID:Cqn2qyfR
円キャリーと同じ 全て円安誘導が原因
18: 名無しさん 2022/07/04(月) 10:27:40.08 ID:6veJzqtP
値上げではない 円が勝手に下がっただけ アップルのせいにすんなよ 勝手に日本が落ちてんのにアップルが値段上げたとか言うなや
19: 名無しさん 2022/07/04(月) 10:28:32.99 ID:Akf2HfBm
世界が金融緩和を始めた後に安倍が異次元緩和を始めたときから 世界が引き締め始めれば、日本円がゴミになるのは見えてたわな
20: 名無しさん 2022/07/04(月) 10:36:20.02 ID:2S8E4XK7
「Apple縛り」の人生は大変そうだなあ モノに執着がない性格で助かった 2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2010J19SG/11/LT
21: 名無しさん 2022/07/04(月) 10:37:03.40 ID:bRxCCHBz
値上げじゃねーだろ nhkは為替レートも知らんのか
22: 名無しさん 2022/07/04(月) 10:47:33.15 ID:72lrvMeH
もう5年進化してないぞ
24: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:12:56.74 ID:a595F59t
日本人はソシャゲとかの課金額が高いら、本体やすめでも損しないんじゃね?
25: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:15:30.16 ID:15Ca7rpo
OPPO reno 7a買ったわ。いいかんじ。4万
26: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:16:37.07 ID:6C2oiTmx
財政やればGDP上がって円高になるよ 90年代がそうだったからな バブルが崩壊しても財政でGDP支えたからどんどん円高になったし メキシコ危機が発生して極端な円高になったりもしたけど
27: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:16:53.61 ID:XjRLlxck
売り上げ落ちそうだな
28: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:26:53.41 ID:ntIUMWI0
こんな為替無視した値上げありかよ
29: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:31:36.79 ID:ntIUMWI0
円安なんて自動車屋以外なんもいいことねえな
31: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:36:18.22 ID:IhJzAD2L
次の機種変はAndroidにするわ。進化ってどうせカメラぐらいだし無難だからと惰性で使ってただけだし
35: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:54:34.84 ID:ts4ixCeC
>>31 あうの通信障害 アップル優遇したらしいからその選択はどうかなあ 2台もってるならいいと思うけど Googleが圧力かけてくれんと日本じゃ泥は厳しい
32: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:39:06.02 ID:3ggWF0f6
パソコンとスマホは国内で作れるようにしたいよね。 大して機能アップしてないのに値段だけどんどん上がってるやん。 Linux使おうぜ。
33: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:41:49.37 ID:VAnTV8UJ
iPhone以外考えられないわ。Apple TVのリモコンになるのもいい。 Android持つとしたら登山に行く時に壊れたりなくしたりしても良い用の端末としてだな。
34: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:45:21.58 ID:6ny0+06j
それでか 量販で13が爆売れしとる MNPの玉持ったやつがiphoneに集中してたんよ
36: 名無しさん 2022/07/04(月) 11:59:45.64 ID:6C2oiTmx
6月 東京区部消費者物価指数
総合 +2.3% コア +2.1% コアコア +1.0%
まだスタグフレーションは拡大中だね
37: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:02:51.06 ID:wh4rL+8x
>アンドロイドの利用や中古端末の取り扱いが増えていく可能性もある
Androidも高くなってるだろ
42: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:23:02.80 ID:s65z5AqU
>>37 Androidが高くなってiPhoneは割安感あったのに
40: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:14:24.44 ID:JkXmr0XX
先月機種変更しといて良かった!
41: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:22:46.87 ID:0YMXQ93F
ひろゆき「日本円の価値が下がったんですよね、、、」
44: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:34:45.36 ID:z4mhVoga
日頃からアップル製品を購入している人たちには、当然、強制貯蓄があるから、値上げしても大丈夫だ。 値上げしたぁーー!! とお外を走っている連中は、エセ信者かも知れない。
46: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:39:12.81 ID:LM3VLHy1
47: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:48:01.78 ID:rCewVZVv
国産スマホ買うしかないな
48: 名無しさん 2022/07/04(月) 12:57:40.45 ID:6ny0+06j
エクスペリア、アクオスもハイエンドが19万超え まあ高いよ 給与上がらんのに円安で製品の値段だけあがって売れる訳ねえ
49: 名無しさん 2022/07/04(月) 13:07:04.52 ID:fGDNKUHe
ハイエンド買わなきゃいいだけ
54: 名無しさん 2022/07/04(月) 14:10:50.57 ID:OMUX1M9e
FeliCa対応した7から買う必要性を感じない よく10万20万だせるな
57: 名無しさん 2022/07/04(月) 15:17:03.55 ID:H88gb9CH
富裕層のステータスがさらに高まって良かったじゃないかw
『【スマホ】円安によるiPhoneの日本販売価格値上げ、中古端末も駆け込み購入が4倍』へのコメント