引用元: 【朗報】Windows 11、ついにAndroidアプリの利用が可能となり覇権へ

画像引用元: Fire HD 10 Plus タブレット10.1インチHDディスプレイ 64GB スレート | Amazon
1: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:19:58.64 ID:ybDqKQL90
2: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:20:38.71 ID:aQbqIMzV0
早くしろや
6: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:21:46.51 ID:ybDqKQL90
>>2 年内だから明日かもしれん
年末かもしれんけど
4: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:21:25.28 ID:LN7AKOrc0
これだけが11で期待してる部分や
NOXとかではアカンのや
5: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:21:26.23 ID:sK3tILYw0
エミュ要らなくなったの?
11: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:26.23 ID:7cfwAROJ0
>>5
え?
エミュレータがwin kernelに同梱してるってこやな
8: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:03.95 ID:D0e3Cy2pd
windows11てまだあのタスクバーの天気予報とニュースはあんの?
9: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:20.39 ID:0KGDmK9u0
ほんまか
漫画アプリちっちゃい画面で見るのダルかったんや助かる
10: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:24.61 ID:zisnipme0
chmateって尼にあるっけ?
17: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:27.83 ID:ybDqKQL90
>>10
ない
12: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:40.47 ID:rVwP9OXe0
言うほどPCでAndroidアプリうごかしたいか?
13: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:43.66 ID:rsGATQSs0
可能(そのアプリが対応してるとは言ってない)
14: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:22:58.81 ID:mj7OUVsi0
すまんエアプなんやが最新バージョン以外サ終してたり機能使えなくなってたりするんか?
15: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:01.74 ID:oZ4q5ocy0
でも結局マイクロソフト製のエミュってことやろ?
16: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:03.88 ID:5lo429P90
winタブ頑張れや
18: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:28.40 ID:QEPGgWxrd
これapkから動かせるって意味でええんかな
19: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:37.10 ID:GszkPVdK0
そんなことよりカーネルミキサー問題はよ治せ
21: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:23:51.27 ID:SLRjacDC0
既存のエミュでいいしどうでもいいだろこんなもん
22: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:24:15.20 ID:5ml0qqZD0
これでアプリの収益増えねえかなあ
25: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:24:39.93 ID:hyL4K9L/0
アマゾンアプリストアとかいうゴミ
26: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:24:42.51 ID:QTLkW2FB0
スペックゴリ押しで快適に泥のゲーム動くようになったりするんやろうか
29: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:26:33.71 ID:6wSy0zds0
Amazonアプリストア ←これが無能すぎる
32: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:27:59.05 ID:kx0GenAFr
これで低スペでもMDできそうやな
38: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:28:47.61 ID:UyITALSkd
>>32
と思うじゃん?
36: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:28:45.76 ID:ybDqKQL90
40: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:29:05.19 ID:lrhL/Gkn0
11入れられないんよ
50: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:31:50.39 ID:7cfwAROJ0
>>40
クソ雑魚cpuか?
43: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:29:23.66 ID:X+cMZ6RZ0
エミュと変わらんならいらね
44: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:30:00.27 ID:4caXjUEk0
Winタブの勢いある頃にやっとけよ
47: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:30:53.93 ID:v8yFjlOZd
アマアプとかエミュ以下やろ
55: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:34:05.98 ID:IpTHESmJr
MacはiOSアプリ動かせんの?
57: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:34:36.33 ID:ybDqKQL90
>>55
AppleシリコンのMacなら動かせる
61: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:35:07.27 ID:1TEQaiGwd
これは嬉しいな
エミュレータ入れようとしたらビデオなんたらが最新じゃないとか言われてマトモに動かんかったし
最新にしようとしたらもうすでに最新とか言われるし
62: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:35:22.40 ID:oq7RzIWU0
Windows11なんてそんなものはないぞ
なぜならWindowsは10で終わりだと聞いたことがあるからだ
66: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:37:40.26 ID:oBbHAb6gd
アズレン動かしてみたけどガックガクで草生えたわ
夢見るのやめとけ😂
67: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:38:26.07 ID:CO7Ufjb20
いつになったらできんねん
71: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:40:07.87 ID:I0jV1zHVa
遅えよMac mini買っちゃったんやが
74: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:43:00.93 ID:BdBdqSmxd
>>71
遅いもなにもWSAで前からできるで
情弱なだけ
73: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:42:21.00 ID:dKo3pm2K0
「windows11にアップグレードしろや!」
「お前のpc要件満たしてなくて草」
ええんか…?
83: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:44:37.09 ID:J/j4NcHgM
>>73
良くないぞ
76: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:43:25.69 ID:jRNlbTsRM
つまり数年は使い物にならんのやな
78: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:43:33.69 ID:1j8WE2Ra0
普通のエミュとなんか違うんかこれ
81: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:44:09.86 ID:rZtLiBm40
Amazonアプリストア…?
80: 名無しさん 2022/05/25(水) 13:43:58.25 ID:IesIKUgA0
Amazonアプリストアって品揃えゴミカスだろ
あっても更新止まってるやつばっか
『【Windows 11】ついにAndroidアプリの利用が可能となり覇権へ』へのコメント