引用元: 【芸能】有吉弘行、ノートパソコンや古い携帯などデジタル家電の “処分” に悩む 「ちょっと怖い」「嫌だなあ」 [jinjin★]

画像引用元: ターミネータ10plus データ完全抹消 BIOS/UEFI版【パソコンの廃棄・リサイクル時にHDDやSSDのデータを丸ごと消去する情報漏洩対策ソフト】 | Amazon
1: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:30:24.59 ID:CAP_USER9
有吉弘行 デジタル家電の “処分” に悩む「ちょっと怖い」「嫌だなあ」
有吉弘行が20日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。デジタル家電にまつわる困りごとを打ち明けた。
有吉は「処分に困ってんのよ、ノートパソコンとか古い携帯とか」と切り出し「(データが)残ってたりするっていうから、なんとなく溜まってたりするのよ。パソコンも古い型のやつそのまま置いてたりとかして」とこぼした。
先週の放送では大量の漫画を業者に売り払い〝断捨離〟したことを報告していた。
携帯やパソコンも業者による処分を考えたというが「なんか『引き取ります!』みたいな所もあるじゃん。でも広告がちょっと安っぽかったりするのよ、チラシとかが。『あれ? このチラシなんか紙、安っ!』みたいな。そうするとちょっと怖い」
「データ取り出されるって言っても、たいしたデータなんてないんだよ。いつもそう思うんだけど、にしてもさ、やっぱ『何かあんのかな?』って思うじゃない、秘密が。そうすると嫌だなあと思う」と素直な感想を述べた。
その上で「いつもどうしようかな?って思っちゃう。もっと家電量販店とかでしっかり処分してくれたらいいのに。お金払ってでもいいから」と訴えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02a89d53745c3f9673eb0c95ff44d36749be757
137: 名無しさん 2022/03/21(月) 02:12:32.71 ID:XyA8cpAl0
>>1
一般人なら気にすることもないが有名人の私物だと金と手間かけてでもデータ取り出そうとするやつがいるかもしれんから怖いな
146: 名無しさん 2022/03/21(月) 02:30:33.87 ID:TrYcG4wF0
>>137
一般人のが狙われたりするけどな
1億盗むなら芸能人だろうけど100万盗むなら一般人でも変わらん
167: 名無しさん 2022/03/21(月) 04:39:44.67 ID:1zkJJ6hp0
>>1
記録媒体は水を溜めてじっくり浸けてから処理業者に渡すだけでいい
171: 名無しさん 2022/03/21(月) 05:02:07.55 ID:OEWWLNdT0
>>1
さすがにそこはドリル優子にでも聞けよ
アホ過ぎだろ
2: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:31:13.84 ID:rn1RgYHU0
ドリルだよドリル
群馬行って聞け
231: 名無しさん 2022/03/21(月) 10:12:52.06 ID:h68We5lc0
>>2 >>4
新喜劇劇団員乙
3: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:31:35.35 ID:u6N0yNjy0
不安ならストレージに傷つけるぐらいやればいいのに
4: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:06.62 ID:wKGLOkUI0
ドリルしろよ
5: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:19.20 ID:XaFm2n+50
PCはHDD粉砕すりゃ安心だけど携帯はよくわからんな
226: 名無しさん 2022/03/21(月) 09:53:43.42 ID:cMCQpPal0
>>5
燃えるゴミ
6: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:21.12 ID:0CxNfbmE0
身辺整理しまくってて怖いな
32: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:43:36.78 ID:5hmhLPby0
>>6
夏目ちゃんと一緒に住むためだろw
34: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:44:45.24 ID:evMAXT3Q0
>>6
誰でも年とったら断捨離にはまる時がある
結婚が遅かったしそのタイミングがここになっただけだろうな
7: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:30.29 ID:AioiuqM20
物理的に壊せばいい
8: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:30.93 ID:ErUTc42t0
HDDの処理業者に頼んだらデータ抜かれるからね
9: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:32:47.32 ID:beEWRbb/0
レンチンしろ
10: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:33:54.87 ID:cYYKukd20
古いゲーム機とかどう処分するのが良いか悩む、不燃で捨てちゃまずいかな
82: 名無しさん 2022/03/21(月) 00:14:47.86 ID:0UKh/gNP0
>>10 ゲームや漫画系はゲオなどの大手から小さいとこまでネットで何でも買い取りしてくれる
申し込んだら箱とか送ってくれるからそれに詰め込む
そしてあっちから運送会社でも独自でもとにかく受け取りにきて査定
気を付けたいのは最近よくある即入金ってやつ
こっちの判断待たずにさっさと査定して入金するから素早いし10%買い取りアップするよっていう買い取り法
大手だと3000円で売れる物がa社では5000円買い取りなんてサイトに買いてあっても
即入金制度使うと100円とかで買い取ってくるとことか平気である
しかも検索すると上位にでてくるから信じちゃ駄目だぞ
221: 名無しさん 2022/03/21(月) 09:43:19.84 ID:bV2FzQAW0
>>82
まあ捨てるんならそれでかな
プレミアゲーム売ろうとしたらスゲー安く買い叩かれた
思いっきりお前の店で高値で売ってるやつを
157: 名無しさん 2022/03/21(月) 03:20:58.14 ID:PdYGbyb00
>>10
ゲーム機は壊れてても買う人いるからメルカリで売れ
11: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:35:31.92 ID:JvX6tyck0
定番のリネット
どうしても不安というならストレージだけ取り外し自分で持ってればさしてかさばらない
61: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:58:40.51 ID:nvezoJSL0
>>11
ビックカメラの買取では外してダメなんだよ
190: 名無しさん 2022/03/21(月) 07:04:45.27 ID:DA9BwpHR0
>>11
あそこはほぼ何でも同梱おkだから、いろんな不用品詰めればおk
12: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:35:41.00 ID:I8Fc4YRy0
HDDなんか分解して円盤ドライバーできずだらけにする
13: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:36:41.18 ID:8vmbNz/f0
小渕優子事務所に持ち込めよ
15: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:36:51.42 ID:7rtISdi80
自意識過剰ださっ
17: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:37:49.93 ID:8vmbNz/f0
>>15
芸能人は慎重すぎるぐらい慎重でいい
昔、香港の男性芸能人がパソコンを修理に出したら
そこから女性芸能人とのハメ撮りが流出したからな
24: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:39:52.24 ID:AxLetJqP0
>>17
そんなもん撮るなよw
93: 名無しさん 2022/03/21(月) 00:23:40.59 ID:fIMRtqr60
>>15
自分だけの問題じゃないからだよ
16: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:36:54.11 ID:j/vO6HOw0
ツッチーに相談すればいいのに
18: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:38:34.03 ID:hd0crSDi0
HDD外してハンマーでひと叩きすれば中で割れる
67: 名無しさん 2022/03/21(月) 00:02:20.33 ID:kSeLOc5q0
>>18
タワーん時はトンカチでHDD壊してたなぁ
ノートは開けるのめんどくて古いの積んである
20: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:38:57.85 ID:66PgMytv0
コンドーム写真を写真誌に売った奴が全部悪い
しかし有吉は性癖歪んでそう
21: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:38:59.18 ID:DAdlHszQ0
PCとかって静電気すら気にしなきゃいけない弱いものなんだから
開いて電気流して捨てればいいんじゃないのか
電気ラケットあたりで
201: 名無しさん 2022/03/21(月) 08:10:03.02 ID:oHI8wdYE0
>>21
電気に弱いのは他のパーツ、電気でHDDは100&壊れるとは限らない。
だから読み込み不可能にするために、HDDを物理的に破壊するのがベスト。
23: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:39:33.13 ID:bOl5zfaY0
ドリルせんのか~い
26: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:40:34.29 ID:pV6+NdLp0
嫁がベッドの上でコンドーム持ってる写真とか流出したらヤバいからな
28: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:40:54.05 ID:8YO5n6sV0
小渕優子メソッドでいけ
30: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:42:05.22 ID:RHntGw+O0
PCバラしてもどれがHDDか分からない人多数
35: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:46:00.85 ID:UOrIJkm60
安定のドリルスレ(´・ω・`)
37: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:48:49.66 ID:/Wwxqbt70
俺はBitLockerで暗号化してるから大丈夫
38: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:49:15.97 ID:WOgy5eE+0
おれは水につけて普通ごみでだしたw
39: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:50:06.27 ID:oxTTaAxH0
ハードディスク水に浸ければOKでしょ
276: 名無しさん 2022/03/21(月) 17:14:25.94 ID:0HoUywTW0
>>39
きれいになるだけだろ
40: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:50:22.56 ID:nGhL5hJY0
ドリルの前にバッテリー外せよ
45: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:52:53.95 ID:tgBPthwk0
データ消去ソフト使えばいいだろ
46: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:53:08.05 ID:M2b/cWg+0
万力でペシャンコだぜぃ!
49: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:53:55.70 ID:N4AyM0Fu0
何人かが書いてるハードディスクとかHDってなんだろ
158: 名無しさん 2022/03/21(月) 03:23:22.17 ID:PdYGbyb00
>>49
え?
174: 名無しさん 2022/03/21(月) 05:37:06.77 ID:B/LXktxi0
>>158
多分若い人だろう
50: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:54:26.30 ID:B4BgD9Lt0
仕事では使わないだろうしなんのデータ入ってんだろうね
デジカメとか?
本人も言ってるけどたいした情報入ってないし気にしなくていいんじゃね
消去してソフマップとか大手の買い取りに出せば
57: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:57:34.30 ID:jTl5kIWl0
前に自衛官だかのお偉いさんがpc初期化しないで売ってえらいことになってたよね
あーいうの見るとPCどうすればいいかわからんくなる
59: 名無しさん 2022/03/20(日) 23:58:15.97 ID:GR03A1GE0
気持ちはわかるけどまあ物理的にぶっ壊すしかないよな
『【有吉】ノートパソコンや古い携帯などデジタル家電の “処分” に悩む』へのコメント