引用元: 【悲報】日本人「貧しくなったから新品のスマホはもう買えないよ…」

画像引用元: Apple iPhone SE (64GB) – ホワイト SIMフリー | Amazon
1: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:04.05 ID:4He/ddB30
121: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:11:21.54 ID:Qclx9MOiM
>>1
昔のスマホは還元で錬金できたからな
また出来るようになればV字回復よ
2: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:15.75 ID:IcJT8eLbM
終わりだよこの国
4: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:30.80 ID:cxOrrRQz0
楽天でポイント全還元の買う俺のが貧乏人やで
5: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:36.81 ID:mEkkRPyyM
日本の貧困化が止まらない
6: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:46.06 ID:o0qrVhEcd
昨年保険で型落ちスマホに替えたワイ、高見の見物
7: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:51:52.47 ID:7+V2jGgI0
Android買えよ
そんなにiPhoneがいいのか?
97: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:06:52.70 ID:30rB6GZH0
>>7
すまんアイフォンより高いAndroid買ったわ2chMate 0.8.10.138/Sony/SOG05/11/LR
108: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:08:44.77 ID:v+cDAQ8pd
>>7
AndroidよりiPhoneSEの方がコスパいいからな
116: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:10:25.98 ID:usqCcahS0
>>7
ほんこれww
チョンすまほでも 電話できればええんだし1万イカでかえる貧乏人の味方だぞ
8: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:52:09.39 ID:KSGjYekqM
スピーカーとか充電口とか穴という穴に死ぬほど汚れが溜まってそうやな
9: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:52:16.98 ID:7HIcDwyIM
家も車もスマホも中古の時代が来そうやな
11: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:52:34.84 ID:z8q5Pl2hM
悲しいなぁ
13: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:52:56.38 ID:A+n7wJJmM
中古のスマホとか絶対イヤだわ
17: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:53:38.57 ID:7+V2jGgI0
>>13
整備品もいやか?
14: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:52:57.63 ID:AxVDKUxQ0
どいつもこいつも新品のiPhoneやろ
自分が貧乏だからって巻き込むなよ
15: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:53:20.48 ID:hewJhfieM
中古のスマホってバッテリーの劣化やばそう
18: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:53:40.93 ID:+0Ip+tMe0
次は古着屋をネタにするんか?
20: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:54:35.94 ID:udS3ro4NM
なぜ笑うんだい?
中古の商品を使うほうがエコで経済的じゃないか
21: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:54:40.45 ID:j+yCmSom0
ドコモ「2年後に返却すれば端末価格は半額でいいぞ」
22: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:54:40.63 ID:EEqhXQsAM
チードロイド買いたくないし、中古のゴミでもiPhone買わなきゃ…
23: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:54:40.67 ID:vCf8sxx3M
日本人の所得は上がらないけど、スマホの値段は上がるからしゃーない
24: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:55:00.79 ID:GP9UAWMZ0
ワイも中古iPhone SEや
キャリアはahamoやで
25: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:55:01.83 ID:uFl2+Irbd
中古のほうが経年変化してて味わい深いからなぁ
陰キャにはこの風情はわからんかな
27: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:55:38.96 ID:N5SlogYzM
スマホと服だけは新品がええわ
28: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:55:53.40 ID:cWzrUawW0
中古買うならシャオミかOPPOでいいわ
29: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:55:59.24 ID:t8xPD9J2M
ゲームしないからほぼタダのOPPOで満足や
30: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:56:03.11 ID:SMw9ydcC0
バッテリー入れ替え出来るやつ流行らせろ😡
31: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:56:05.02 ID:i+wc2ALN0
月収30万の上司がiPhone13Pro (15万)買うと残り15万になる
月収20万の新人がiPhoneSE2(3万)買うと残り17万になる
あらら…何故か上司の方が貧乏人になるマジックや
見栄は資産形成の天敵やで
41: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:58:02.91 ID:4d0yH1QYd
>>31
ボーナスだけで違うやんそれ
45: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:59:02.67 ID:V25lZXFn0
>>31
iphoneは下取りで結構戻ってくるから
56: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:01:10.64 ID:v+DUZhx+d
>>31
月収20万の新人がiPhone13Pro (15万)をリボ払いで買うんやで
32: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:56:07.65 ID:zS3kuUji0
SDGsやぞ
まだ使えるものは使う先進国の一員として誇りを持つべきや
33: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:56:08.20 ID:LvBfqDYLM
中古もほぼiPhoneやろ
37: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:57:17.36 ID:2KhG35pw0
HuaweiのP20liteを未だに使ってるわ
38: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:57:25.75 ID:QHth9z030
日常生活でトイレの次に汚いと言われてるのがスマホの画面やぞ
40: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:58:01.92 ID:F/04bryv0
嫉妬でバルミューダホンを弾劾しとるしな
47: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:59:26.22 ID:mmdPMWp10
ぶっちゃけスマホなんて中古でも変わらん
48: 名無しさん 2022/01/10(月) 18:59:46.34 ID:8hN9XkF40
バカがなんか言ってるが
新品のスマホとか買ってるやつ貧乏人だけだよ
49: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:00:24.12 ID:prGxAHx5a
そらIphoneに十何万も払うのアホらしいもんな
53: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:00:58.33 ID:XmO7sfJa0
画面が割れているスマートフォン使用しているのが多いこと
57: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:01:15.40 ID:6E5fIGvhM
SEでよくね
59: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:01:24.68 ID:lVTOSI9/0
最近のキャリア「新型アイフォン半額で売ったるわ。ただし2年後に返却したらな」
63: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:02:12.74 ID:2iZYgI+oM
>>59
あれって回収したのはどうしてるんかな
62: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:01:59.03 ID:fTuSIiSDa
これ中古のiPhone11とか買っとるんやろ?
中華スマホは抵抗あるのかもしらんけどSEなら新品で買えるやろ
67: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:03:00.78 ID:0qVls5vl0
Androidはみんな新品買うけどiPhoneは中古なんやろ
69: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:03:15.88 ID:yDXfm3IJa
ワイ知将 紛失サポートで同じ機種を6年使い回す
72: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:03:54.91 ID:6E5fIGvhM
>>69
ええな
73: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:03:57.21 ID:RfpnrryHd
ほぼカメラしか変わってないのに高いからな
79: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:04:29.65 ID:kwmRDUPMM
正直大したアプリも使わんし格安スマホって十分な気がするけどかと言っていざ買ってストレス溜まるのも嫌なんよな
83: 名無しさん 2022/01/10(月) 19:05:00.41 ID:Xdq5JpNLd
毎日手で触るものの中古は普通にキツい
『【悲報】日本人「貧しくなったから新品のスマホはもう買えないよ…」』へのコメント