おすすめ記事

【IT】マイクロソフト、サーバーやPC用半導体を自社設計へ

引用元: 【IT】マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋 [田杉山脈★]



画像引用元: AMD Ryzen 9 3950X, without cooler 3.5GHz | Amazon

1: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:22:03.07 ID:CAP_USER
米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。事情に詳しい関係者が明らかにした。

同関係者によると、マイクロソフトは英半導体設計大手ARMの半導体技術を利用する。実現すれば、米半導体大手インテルへの依存度が下がる可能性がある。

マイクロソフトがCPUを自社開発するという情報は、ブルームバーグが先に報じた。

マイクロソフトは現在、クラウドサービス「アジュール」とサーフェス向けの半導体について、インテルとアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)に大きく依存している。

一方で、同社はすでにアンペア・コンピューティング、マーベル・テクノロジー・グループ、クアルコムと共同でプロセッサーの開発を進めているという。

米アップルも先月、自社開発のCPU「M1」を搭載したパソコン「Mac(マック)」を発売した。

マイクロソフトの広報担当は、半導体を重点分野と考えているとし、「設計・製造・ツールといった分野で自社の能力への投資を続けていく」と述べた。ARMはコメントを控えている。
https://jp.reuters.com/article/microsoft-processors-idJPKBN28T09L

31: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:04:21.97 ID:U0t0CtSG
>>1
昔見たような歴史だね。
ようやくマイクロソフトも終焉に向かうのか。

44: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:39:23.48 ID:2lj7Vr0L
>>1
半導体よりセキュリティ方面で頑張ってくれよ

2: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:25:20.06 ID:kNOd+2oh
Appleになりたいのか

13: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:40:06.71 ID:S8FRzejO
>>2
M1cpuだっけ?
メモリやらグラフィックチップやら全部ワンチップセットにしたとか、凄い技術なのだろうけどイマイチ凄さが判らん(-_- )

昔もAppleはワンチップcpu出してたよね?

168: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:36:22.37 ID:5Uiz2qMP
>>13
IntelCPU搭載Windowsよりも、M1搭載MacBookAirにシュミレーター入れて動かしたWindows上で動かしたベンチの方が6倍速かった

92: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:18:01.02 ID:6vS9JKMj
>>2
WindowsNTだってDECのalphaで動いてたじゃん

93: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:21:50.70 ID:Z4mj0yUl
>>92
大学で隣の研究所にアルファがあったけど
FORTRAN以外は、FX32か?16か
あれつかってもまともに走らない

3: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:27:19.22 ID:BljDOhlg
富士通から買ったらええやん

4: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:27:37.79 ID:aPAQKsXa
リーナス・トーバルズ「うちも自前でCPUを開発しよう」

おすすめ記事

16: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:46:26.76 ID:WNmI7IgV
>>4
ヘンタイCPU CRUSOE
再び

7: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:32:31.53 ID:VfBZh1SG
今さらか…

9: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:33:37.80 ID:KeS0BF4Q
バグだらけ予感しかしない

161: 名無しさん 2020/12/20(日) 06:49:00.87 ID:j99jxqKJ
>>9
月例アップデートが提供されるからきっと大丈夫(笑)。

11: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:36:28.15 ID:zuqdovXg
「ファーウェイ製を使うアル」

19: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:48:36.09 ID:06KZNbRV
>>11
もっと革新的な奴を頼む
俺の心を震わすような

12: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:39:15.48 ID:+3MMMjWu
アップルに続いてマイクロソフトもインテルを見限った?

14: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:40:13.58 ID:mRMHbm7M
マイクロハードやんか

49: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:42:00.92 ID:+Vf7o8x6
>>14
MicroAll だね。

15: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:42:36.63 ID:7VuRkxdg
何でもかんでも半導体で一括りにすんな

18: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:48:02.42 ID:Fyr5vOeJ
インテルが死んじゃうな

22: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:50:14.15 ID:06KZNbRV
>>18
殿様商売の末路
栄枯盛衰だよね

37: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:16:48.80 ID:ubGVXZey
>>18
技術の進化でビジネスのあり方が変わったんだから仕方ないよね。

166: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:18:57.87 ID:L/pyMyLg
>>37
逆じゃないかな
技術が進歩しなくなったからだと思う

23: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:50:58.49 ID:B0/TEDL6
アップルやらマイクロソフトやらが自社でARMベースのCPUを作ろうが、富士通のARMベースのスーパーコンピューターよりは性能が悪いのは明らかなので、ダサいだけ。

146: 名無しさん 2020/12/20(日) 05:19:59.95 ID:jXxFLAKH
>>23
バカなの?

25: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:52:16.39 ID:DBNNMXnH
ジム・ケラーって今どこにいるんだろう?

123: 名無しさん 2020/12/20(日) 00:32:17.32 ID:ujv8t++n
>>25
今年の6月までインテルの上級副社長やってた。チップ開発の総指揮。
退職後も年末までインテルのコンサルタント。来年からはどうするんだろうね。

28: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:59:11.93 ID:oe6nf5ss
今インテルの歴史の本読んでるけど、もうほんと過去の遺物になっちゃったんだな…

30: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:03:46.94 ID:yzWf0bFh
インテル黙ってないよ
提携解消されたらMS困るでしょ

32: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:11:06.13 ID:zYOWbQ89
TSMCの天下は暫く続くな

33: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:13:57.63 ID:qYvqsetk
Intel入ってない・・・

36: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:16:45.04 ID:b5biHkMC
そのCPUだけWindowsがまともに動くって
嫌がらせするとかなの

38: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:23:53.13 ID:+bBSwb3b
intel終わってきたな

41: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:32:23.03 ID:qTl6XGob
10年以上前からARMの独自設計に投資してたAppleの先見の明が光る

43: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:37:59.47 ID:f9Ny+EMZ
>>41
Appleの技術陣はGAFAで一番センスいいわ

45: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:39:35.29 ID:6Z+6qKUy
appleの後追い感が

47: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:41:30.10 ID:2f6zRYIa
インテル帝国の崩壊だな

52: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:48:34.43 ID:kAOu93aI
x64バイナリへの対応もされたようだし。
Surface Pro X路線は強化できるって考えているんだろ?

55: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:54:36.63 ID:try1gamG
MSがガチでx86を捨てる気でいるとは思わんかった
IA-64の時はx86を捨てられないから切り捨てたのに

つか、今のWin10 for ARMがx64をエミュできないのは、使われているSnapdragon 8cxの
CPUコアがCortexベースなせいでアーキテクチャーが古くてパフォーマンスが出ないから
って噂もあったけど、やっぱそういう事なのかね

でも、組んでる相手を見ると結局CPUコアはCortex X1ベースになりそうだし、高IPCで
最新アーキテクチャをサポートする独自CPUコアを持つAppleのM1みたいなものは
出てこない気がする

103: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:41:36.34 ID:Y/ot9nxo
>>55
Microsoft、Arm版Windows 10でx64アプリのエミュレーションプレビュー開始
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/11/news058.html

57: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:57:37.14 ID:o2Ly5NCE
GAFAMはどんどん強くなるね。
もう他の企業は真似すら出来ない。

96: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:32:39.58 ID:46xxtzPe
>>57
IBMは取り残されちゃったな

58: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:58:35.18 ID:3coucEQe
Intel は逝ってる
に本当になりそう

59: 名無しさん 2020/12/19(土) 20:59:05.67 ID:g0zDbwJE
これも対中への布石かなぁ

60: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:00:31.64 ID:try1gamG
つーか、Store外で配布されるアプリについて、CPUにあったバイナリを
ユーザーが選ばなきゃならん問題はどうすんのかね
パソコン先生レベル以上のユーザーなら難なく対応できるけど、一般ユーザー
には敷居が高いだろ

Mac OSのuniversal binaryみたいなCPUアーキテクチャを意識せずにすむ
便利な仕組みってWinには無いし

x86とx64で既にもうやってるから、ARMが増えても大丈夫だろみたいな
意識なんかな?

76: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:42:02.93 ID:ubGVXZey
>>60
所謂フリーソフトでネィティブで動かさないとパフォーマンスが落ちるアプリがどれぐらいある?
M1非対応のPro Toolですらインテルで動かすより速いぐらいなのに。

82: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:45:48.50 ID:try1gamG
>>76
M1 MacだってRosetta2で動かしたら不具合出てるアプリいっぱいあるやん

62: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:05:55.01 ID:try1gamG
そのうち、CoreとかRyzenとかゲームオタクだけが使うCPUになるんかなぁ

「ピカピカレインボーに光ってクソうるさいゲーミングPC(笑)」
とか5chでも言われる時代が来たら、それはそれで面白いw

67: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:24:04.60 ID:4vmtzQpO
そんな簡単に作れるものなのかよ

79: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:42:43.99 ID:gTKvwn+F
>>67
新規にCPUを設計、製造するとなったら数千億円の投資が必要だった。
今は、ARMにライセンス料を支払うと基本設計のデータと製造権のライセンスが提供される。
この設計データに既存設計の機能をぶち込めば設計は完了。設計データは台湾か中国の
ファブレスメーカーに出せば試作品を作ってくれる。
試作品に問題がなければ同じファブレスメーカーが量産してくれる。
ただし、難易度はかなり高い、バッファロー位の周辺機器メーカーだとできない。
また、量産用のラインを組むのにもかなりの費用が必要。
日立、東芝、NEC、富士通くらいの大手メーカーなら可能。
現在、このパターンでCPUを開発してるのはアメリカだとAppleとGoogleとか、
どちらもOSは自社開発だから可能

69: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:25:21.46 ID:yhQliusi
マイクロソフトのハードはマウス以外だめなんだよなあ

72: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:33:39.74 ID:zs7awud/
AMDどうなるの?
結局のとこIntelと一蓮托生なん?

73: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:38:35.07 ID:aUBqqtoP
X86-64はシェアが減って行くでしょうね
Intel、AMDの2社は必要なくなる

98: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:33:57.05 ID:46xxtzPe
>>73
いっそ、その2社はRISC-Vに移行してほしい

74: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:39:00.94 ID:N+rTcd1Z
これもTSMCに依頼するのか
Intelも一応はファウンドリ事業やってるんで設計プロセスが10nm以上だったらやったりして

75: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:40:18.25 ID:h1H9XON0
インテルと一蓮托生がやめられないニコンまでダメになるね

77: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:42:05.59 ID:zs7awud/
パソコンオタクのインテル派とAMD派はケンカばっかしてたけど
2派閥とも頓死?

84: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:49:40.90 ID:aUBqqtoP
MSもARMに乗り換えたがっているのさ
Windows on ARMがこれからの本命
だけどQualcommの設計では速度がイマイチ

86: 名無しさん 2020/12/19(土) 21:54:15.84 ID:aUBqqtoP
ジム・ケラーをMSに呼んで開発させるんかな
もうすぐIntelとの契約切れてフリーになるからな

105: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:48:38.28 ID:f9Ny+EMZ
>>86
Apple siliconにボロ負けする雑魚が役に立つかよ

88: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:02:37.58 ID:0erbTB4n
まあ設計はしても製造はしないだろ

ファブレスじゃないの

91: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:08:35.60 ID:SWwXpUrm
マクソソソフトのCPUなんて欠陥しかなさそう

97: 名無しさん 2020/12/19(土) 22:33:24.45 ID:VWcw3110
xboxでWindows10のデスクトップを使わせれ

114: 名無しさん 2020/12/19(土) 23:39:24.68 ID:aIvMUkmr
省電力への流れができつつあるな
インテルもAMDもオワタ

116: 名無しさん 2020/12/19(土) 23:52:07.89 ID:2Ox0DoK8
もうインテルやAMDのCPUじゃAppleやマイクロソフトが満足しなくなってるのかな
将来的にApple1強にしないめに渋々乗り込むのかもしれないけど

AMDヤバいんじゃね?

119: 名無しさん 2020/12/20(日) 00:12:04.38 ID:8Flfobir
intel outside

137: 名無しさん 2020/12/20(日) 01:28:19.31 ID:gvOmg7cT
どんだけIntel嫌われてんだよ・・・これもう村八分じゃねーか・・・

171: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:59:58.52 ID:M/IvrzaZ
>>137
いや、だらしないんだよ。Appleがケツ叩いても動かなかったんだから。

138: 名無しさん 2020/12/20(日) 01:30:29.77 ID:opaDvbLX
なんのことはない、今これ書いてるのがARMベースのChromeBookだった
WindowsもIntelもあんまり使ってない

142: 名無しさん 2020/12/20(日) 02:28:20.26 ID:i96c3p58
まだARMを諦めていないのか。
「互換性? 何それ?」のAppleと違って、MSはx86を捨てられないと思うけど、どうなんだろう。

165: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:11:53.69 ID:/bde5etT
>>142
×MSはx86を捨てられない
○お前ら低スキルがx86とWindowsにいつまでもしがみつくから捨てられない

143: 名無しさん 2020/12/20(日) 02:30:30.77 ID:AhUjNVg3
自社開発するというのは恐らく間違いではないんだけどAppleみたいに10年以上前からforkして独自拡張を積み重ねたものとは別物というか、普通にカスタマイズだと思う。最近Samsungも独自開発をやめてArmのカスタマイズプログラムを使い始めたが、あれ。

148: 名無しさん 2020/12/20(日) 05:37:50.80 ID:9XtY0MbR
Apple Inc.に憧れすぎて自分を見失ってるな

158: 名無しさん 2020/12/20(日) 06:23:05.09 ID:WDSp6BTB
日本の富士通だって、スパコン「富岳」用のCPUを
ARMベースで設計しTSMCに製造させて
世界一を取っただろ?

これをスケールダウンしてPCサーバー用のCPUを
開発するぐらい朝飯前だわん。

160: 名無しさん 2020/12/20(日) 06:37:01.32 ID:hkE4vJOj
ブルースクリーン回路を標準搭載しています。

170: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:58:01.14 ID:O9T65IEB
どうせ勝手にアップデートして勝手に壊れる。

173: 名無しさん 2020/12/20(日) 08:10:32.30 ID:kHk+dNX5
今のmsは収益面で見たらクラウドというインフラ事業者だから
維持費を極力抑えたい
低消費電力で高性能のarmに移行するのは当然
amazonもそうしてるしな

174: 名無しさん 2020/12/20(日) 08:12:25.93 ID:09uhKPQB
surfaceは様子見の方が良いな。
TigerLakeはシングルコアの性能は良かったが熱が凄かったのでMobileだと扱いにくかった。

175: 名無しさん 2020/12/20(日) 08:14:20.38 ID:uATC5yt0
atomはなんでarmに成れなかったの?

167: 名無しさん 2020/12/20(日) 07:22:28.85 ID:GIM+qQv8
AppleのM1でビックリしたんだろ
早いし、電気食わないから加熱もしない、静か、長持ちする

M1にびびった感がはんぱない

おすすめ記事

You may also like...

『【IT】マイクロソフト、サーバーやPC用半導体を自社設計へ』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA