おすすめ記事

パソコン屋でノートパソコン のSSDの取り出し二万て言われたんだが

引用元: パソコン屋でノートパソコン のSSDの取り出し二万て言われたんだが



画像引用元: ファイナルパソコンデータ引越し Win10特別版 ダウンロード版 | Amazon

1: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:02.28 ID:PSBQNuGl0
流石に舐められてるよな?

2: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:17.07 ID:cZGc2fqBd
そんなもんやろ

4: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:31.59 ID:IaVQmHqW0
PCデポに頼んでそう

5: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:36.75 ID:QJD8/4gc0
そんなこと聞きに来る奴には妥当な値段定期

32: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:06:08.70 ID:1BXFEeCm0
>>5
これ

6: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:36.80 ID:RuIwuFudM
じゃあ自分で出せばええやん

7: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:00:55.07 ID:PpWVhXmd0
自分でやれないなら金払ってやってもらうしかない

8: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:01:17.49 ID:BLu1UDNd0
そんなん自分で出来るやろ

9: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:01:44.72 ID:PSBQNuGl0
ネジで取るだけやろ?ふざけてるわ

10: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:01:48.17 ID:/r3kfrce0
ガイジの世話代はそれくらいかかるってことや

おすすめ記事

11: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:01:51.37 ID:cI6Kgdlc0
自分でやれ

12: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:11.90 ID:PSBQNuGl0
てか自分で取れたし

13: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:20.09 ID:dJl8eZgQ0
壊した時の保証とかやろ?

14: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:26.05 ID:P39ZQgHj0
裏蓋開けて取り出すだけやろ
自分でやれ

15: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:47.81 ID:PSBQNuGl0
ああやってバカから金取る商売なんやなぁ終わっとる

16: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:51.35 ID:9cTLW1Gk0
適正価格やんけ
ノートはモノによってはリスクあるしむしろ安いくらいや

17: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:02:53.69 ID:naDxcDq30
なら自分でやれよ

18: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:03:43.21 ID:ANiBcLcEM
そもそも取り出しってなに?

25: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:46.58 ID:PSBQNuGl0
>>18
そのまんまや分解してSSD取ってデータも移行するハードディスク代は別で

19: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:03:56.71 ID:PpWVhXmd0
ワイだって仕事でやれって言われたらそれぐらい取りたいわ

20: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:16.68 ID:c1CluRt3a
自分でやって壊すよりええやろ

22: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:30.24 ID:qp/P3Fpa0
キーボード側からしか開けれないのは壊れるリスクあるからな

23: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:33.49 ID:n6r06QRa0
データの取り出しか?

24: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:44.55 ID:W+DYeI+ja
車検より高い

26: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:04:50.87 ID:tHT4AvpS0
横で作業見せてもらえるなら払ってみてもええ

27: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:05:05.30 ID:6EMPL3PG0
自分でやれば150ポンドの節約になります

28: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:05:12.41 ID:SDPfi8+C0
ガイジから搾取するんや

29: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:05:18.47 ID:wlS8KDqu0

34: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:06:48.49 ID:2y9qcXfs0
>>29
5TB(5TBとは言っていない

36: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:07:28.49 ID:cI6Kgdlc0
>>29
危険な場合がある(無い)

39: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:08:15.16 ID:1BXFEeCm0
>>29
SSD1Tとクラウド4Tなら買う

48: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:11:22.27 ID:5o5O5T/FM
>>29
2枚目たち悪すぎるわ
法律で安易に潰しづらいのも最あく

30: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:05:35.21 ID:9fEfihQ50
https://i.imgur.com/3BduWNF.jpg

これ買わないとできないから追加で10000円

31: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:05:37.62 ID:PSBQNuGl0
変なノートパソコンも勧めてきやがったし

33: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:06:10.04 ID:feNQCVt2a
データ移行も込ならそんなもんやろ

35: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:07:12.21 ID:/gNbVBj90
ただ画面の指示に従うだけで誰でも出来る初期設定
パソコン屋「1万円になります」

37: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:08:02.85 ID:PSBQNuGl0
マジで一回摘発されればいいのに

38: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:08:07.32 ID:+QvnetCf0
今のノートは軽量化のために分解しづらくなってるよな
本当クソ

42: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:09:30.51 ID:jF2aWXAxM
>>38
MacBookとかどうやって修理すんだろうな

44: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:10:24.60 ID:PpWVhXmd0
>>42
アップルストアに予約入れてから持っていってジーニアス(笑)に直してもらうんや

なお予約電話がつながらん模様

46: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:11:16.17 ID:jF2aWXAxM
>>44
いやそもそもああいう激薄型どうやって開けんのかなって

49: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:12:01.31 ID:A5ntxbk5M
>>46
くっついてるとこを剥がすだけや

51: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:12:40.25 ID:PpWVhXmd0
>>46
アップルの場合修理と称して新古品と交換対応することが多いな
修理自体は工場で専用の機械使ってやっとるんちゃうか

54: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:13:36.34 ID:2daPzyPs0
>>51
結構な数修理済み品出るからそうやろな

43: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:09:37.18 ID:2daPzyPs0
>>38
ゲーミングはましやけどモバイルは詰め込んどるから触りたくないわ

40: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:08:45.60 ID:4VcJMBJ5d
googleアカウント5000円とかのガイジ追い払い用価格ちゃうんかそれ

41: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:09:25.81 ID:tzkhDfmu0
ツベでpcの型番検索すれば分解方法はだいたいでてくるよ

45: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:10:40.51 ID:9cTLW1Gk0
データ移行までやって2万とかほぼボランティアやんけ
安過ぎて仕事にならんレベル

53: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:13:08.01 ID:S+ZFFIe80
よっぽど不親切じゃない限りドライバー一本でできるやろ

55: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:14:15.71 ID:mGSNAcAra
弊社だと5万円はするぞ

56: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:14:25.93 ID:y2q8wgYja
デジタルディバイドやな
知らない者はとことん搾取されるしかない

47: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:11:20.56 ID:fHdfN+kD0
馬鹿にし過ぎだと思う

50: 名無しさん 2020/12/01(火) 17:12:39.06 ID:SXLWzsx10
そんなもんや

でけん場合はしゃーない

おすすめ記事

You may also like...

『パソコン屋でノートパソコン のSSDの取り出し二万て言われたんだが』へのコメント

※コメントは自動承認、スパムは自動削除されます。節度を持って楽しくコメントをお願いします。

コメントを残す

CAPTCHA