PCのモニターを買おうとしているんだがね
引用元: PCのモニターを買おうとしているんだがね
画像引用元: LG モニター ディスプレイ 29WN600-W 29インチ/ウルトラワイド(2560×1080) | Amazon
Sponsored Link
1: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:26:28.01 0
なんだかどのメーカーのレビューを見ても「サポートの対応が最悪」と書いてあるんだけど
モニター買うなってこと?!
モニター買うなってこと?!
2: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:27:28.07 0
間違いなく粗悪品が当たって泣き寝入りするね
3: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:27:28.14 0
最悪だと感じた奴しか書き込まないだけ
4: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:27:49.58 0
金をドブに捨てる覚悟で買え
5: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:28:18.67 0
尿液晶
ドット欠け
交換不可
ドット欠け
交換不可
6: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:28:44.58 0
売る方も買う方も中華クオリティを覚悟するしか無いんだから至れり尽くせりを求めるな
7: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:29:36.75 0
サポートなんか使わないだろ
8: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:30:27.08 0
ドットが一個ないとか大騒ぎするような奴らだろ
9: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:31:04.83 0
故障したときの送料を客に払わせる所は糞
30超の大型モニターだと4000円以上するからな
30超の大型モニターだと4000円以上するからな
10: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:32:01.15 0
EIZOとか信用できるメーカーのを買えばいい
おすすめ記事
11: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:33:38.92 0
日本法人が無いメーカーは整備工場が国内に無いメーカー
サポートなんか当然無いに等しい
サポートなんか当然無いに等しい
12: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:34:16.57 0
今は時期が悪い!
13: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:34:48.08 0
アマで買うかYahoo保証つけるか
14: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:35:39.35 0
最近のはベゼルが細くてスイッチ類が下側にあるので調整がえらく面倒くさい
21: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:41:06.41 0
>>14
ジャパンネクストはスイッチ類ほぼ背面にあるぞw
一度セッティングしたらほぼ変えられない
ジャパンネクストはスイッチ類ほぼ背面にあるぞw
一度セッティングしたらほぼ変えられない
17: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:37:06.77 0
安いんだから神経質にならんでも
18: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:37:28.97 0
安いからアイオーでいいよ
ブルーライト低減が秀逸だ
ブルーライト低減が秀逸だ
19: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:38:10.38 0
俺の知らない最高級ブランドとかあるんだろうな
20: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:38:24.74 0
便Q
24: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:43:57.15 0
デザインもっさいけどイイヤマ
Sponsored Link
25: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:44:28.10 0
BenQはパネル製造してるAcerグループなんでコスパ高いからな
26: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:44:43.58 0
うちはLGとiiyama
27: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:45:37.22 0
今はベゼル細いのが正義だから前面スイッチがないのはしょうがない
28: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:47:04.92 0
モニターは使い捨てよ
29: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:49:44.83 0
フルハイビジョン対応してない頃のBenQ使ってるが全然壊れない
そろそろ買い換えたいのに
そろそろ買い換えたいのに
30: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:54:17.53 0
選ぶの面倒なら普通のテレビ買って繋げば?
家電メーカーなら保証もいいだろ地上波とかも見れるし一台の方が邪魔にならないし
家電メーカーなら保証もいいだろ地上波とかも見れるし一台の方が邪魔にならないし
31: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:55:31.14 0
LGの27インチが使いやすくて良かった
32: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:56:28.13 0
海外メーカーなら不良品はすぐ取り替えてくれる
33: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:03:25.01 0
LGサポートのわるくち多いんだけどライバル企業逆サクラとかもあるのかな
34: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:05:58.09 0
ツクモかイートレンドのドット欠け交換保証付けて買えば安心感
ここ10年で4枚それで買って1枚もドット欠け無し
35: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:07:29.74 0
電話サポートの愛想が悪いとか書いてる人要るけどそれは当たり前
愛想が良いような普通の神経してる人はコールセンターの仕事なんて耐えられなくて辞めていくからね
ウチも職場の一画にコールセンターがあるけど感じの良い人はすぐ心病んで辞めちゃうもん
愛想が良いような普通の神経してる人はコールセンターの仕事なんて耐えられなくて辞めていくからね
ウチも職場の一画にコールセンターがあるけど感じの良い人はすぐ心病んで辞めちゃうもん
36: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:08:36.06 0
新しいパネルで発売したてのモデルは避けておけ
ドット不良率が高い
暫くして製造がこなれて来ると不良率が下がる
ドット不良率が高い
暫くして製造がこなれて来ると不良率が下がる
37: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:10:37.57 0
外れ引くと哀しいな
大体当たりなんだが
大体当たりなんだが
38: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:11:42.78 0
誰かLGの27インチ4K144Hzの買ってない?
39: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:12:37.74 0
お!と思ってツクモのページ見たらご利用案内ページにはドット抜けなどは3回まで
交換OKと書いてる反面
商品ページにはドット抜けが仕様だから交換しませんって書いててどっちぞ!
交換OKと書いてる反面
商品ページにはドット抜けが仕様だから交換しませんって書いててどっちぞ!
41: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:24:24.63 0
デルのサポートは天津にあるんだっけか
香港映画の吹替えみたいな怪しい日本語をしゃべる高さんがこっちの言うことぜんぜん理解できなくて途中で諦めた
もしかしてわざとやってるのかもしれん
香港映画の吹替えみたいな怪しい日本語をしゃべる高さんがこっちの言うことぜんぜん理解できなくて途中で諦めた
もしかしてわざとやってるのかもしれん
42: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:25:49.45 0
結局はサポセンの担当者のあたり外れだよな
クレーム対応で鍛えられた人は何言っても突き返されてしまう
クレーム対応で鍛えられた人は何言っても突き返されてしまう
43: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:27:19.84 0
そうなんだ
自分もデルに電話したことあるけど片言の熟女っぽかったw
でもちゃんと会話は出来て結局初期不良で修理に出すことになった
そして修理から帰ってきたら今度は別の所が壊れたが致命的では無い箇所なので諦めたw
自分もデルに電話したことあるけど片言の熟女っぽかったw
でもちゃんと会話は出来て結局初期不良で修理に出すことになった
そして修理から帰ってきたら今度は別の所が壊れたが致命的では無い箇所なので諦めたw
44: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:30:02.60 0
ヨドバシは特にサポート無いのかぁ
そして相変わらず価格高めで10%ポイント還元というやらしいやり方してるんだな
そして相変わらず価格高めで10%ポイント還元というやらしいやり方してるんだな
45: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:31:13.71 0
ドット欠けより尿液晶がつらい
46: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:32:54.13 0
青みがかかってるより黄ばんでる方が好きだから大丈夫w
47: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:35:18.15 0
メールならテンプレあるだろうから困らないけど電話だとそうは行かないね
会社用に高さ調整できるLGの27UL550Wっていう安い4Kモニター買ったけどなかなか良いね
アプリ含めてWindowsのスケーリングがショボいんで拡大設定すると細かいところは気になるけど
会社用に高さ調整できるLGの27UL550Wっていう安い4Kモニター買ったけどなかなか良いね
アプリ含めてWindowsのスケーリングがショボいんで拡大設定すると細かいところは気になるけど
48: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:36:06.89 0
二台目三台目のトリプルモニターにするならおkじゃね
デュアルでもサブ画面てそれほど注視せずざっと確認する程度
デュアルでもサブ画面てそれほど注視せずざっと確認する程度
49: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:36:25.70 0
サポートに対応してもらう必要があるほどの欠陥品を掴んでしまう選ばれし悪運の持ち主しかレビュー書いてないだけだから大丈夫
50: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:37:40.04 0
それだよな
普通に満足している人はそもそもレビュー書かないという
普通に満足している人はそもそもレビュー書かないという
51: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:38:48.62 0
2007年に買ったワイのディスプレイ、いまだ現役
52: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:39:38.29 0
納品用にそこそこの台数買ってるけど昔はバックライトの不具合あったりドット抜け当たり前みたいな感じだったなー
最近はそういうのあんまり無いね
最近はそういうのあんまり無いね
53: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:41:15.78 0
同じ不具合が発生してる機種もあるからレビューは読んどけ
Philipsと言う名のシンガポールモニターで起きた縦線問題とかな
Philipsと言う名のシンガポールモニターで起きた縦線問題とかな
54: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:44:39.84 0
尼のセール今日までだな
55: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:46:59.58 0
EIZO
Sponsored Link
56: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:48:33.94 0
なるべくでかいほうがいいよな
57: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:49:36.28 0
サイズは解像度による
フルHDで32はキツい
フルHDで32はキツい
58: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:49:43.96 0
昔買ったデルのHDモニターでマスクなのか構造材なのか知らないけど淡く格子模様が見えてるのがあって3回交換したことあるわ
モデルもしくはロットの欠陥なのかどれも模様が見えるので結局返品した
モデルもしくはロットの欠陥なのかどれも模様が見えるので結局返品した
59: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:51:52.66 0
初PCから自作で生まれてこの方ナナヲしか買ったことないなぁ
今まで唯一の不満といえばデュアル時のDP問題があったくらいだなぁ
今まで唯一の不満といえばデュアル時のDP問題があったくらいだなぁ
60: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:53:24.16 0
俺もパス
ところでファイアースティックってパソコンモニターにも使えるの?
ノートから外付けモニターにして見てる
とYouTubeとか動画見る時面倒くさいんだよね
リモコンで音量あげれたら最高
ところでファイアースティックってパソコンモニターにも使えるの?
ノートから外付けモニターにして見てる
とYouTubeとか動画見る時面倒くさいんだよね
リモコンで音量あげれたら最高
61: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:53:54.79 0
DP自体が糞規格だからウインドウの位置や大きさの話ならどのメーカーでも起きる
62: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:55:21.30 0
ツクモで交換保障を付けられるモニターと付けられないモニターがあるのは何故だろう
63: 名無しさん 2020/12/01(火) 01:02:39.96 0
在庫僅少で次回入荷も不明とかじゃないの
ツクモは製産完了品なんで初期不良あっても返金しか出来ませんって店頭で言われることあるし
ツクモは製産完了品なんで初期不良あっても返金しか出来ませんって店頭で言われることあるし
64: 名無しさん 2020/12/01(火) 01:06:31.86 0
2年おきくらいにモニター買い替えてたけど
とうとう4k50インチのテレビにしてしまった
パソコンとしては使いづらくなった
とうとう4k50インチのテレビにしてしまった
パソコンとしては使いづらくなった
66: 名無しさん 2020/12/01(火) 01:17:41.43 0
結局EIZO
20万程度のなら大丈夫だろ
昔は30万40万がフツーだったからな
20万程度のなら大丈夫だろ
昔は30万40万がフツーだったからな
67: 名無しさん 2020/12/01(火) 01:30:46.12 0
EIZOの局面ウルトラワイドはアツいな
68: 名無しさん 2020/12/01(火) 01:58:16.13 0
2万3千円のDELLのモニター7年使ってる
70: 名無しさん 2020/12/01(火) 02:31:11.68 0
http://pbs.twimg.com/media/EoEJyjeUwAIziB2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EoCyrrTUYAYxi54.jpg
http://pbs.twimg.com/media/En67pG3VkAA4FcS.jpg
PC歴〇〇年今まで買って良かったと思えるのは2つだけ
その1つがウルトラワイド液晶
ブラウザを2つ並べれるのが本当いい
液晶2つ並べた方が使い勝手いいとは思うが電気代とスペース的に無理なんで
最低29型で理想は34型欲しかったがデスクからはみ出た
次買うなら湾曲ディスプレイにしようか悩んでいる
http://pbs.twimg.com/media/EoCyrrTUYAYxi54.jpg
http://pbs.twimg.com/media/En67pG3VkAA4FcS.jpg
PC歴〇〇年今まで買って良かったと思えるのは2つだけ
その1つがウルトラワイド液晶
ブラウザを2つ並べれるのが本当いい
液晶2つ並べた方が使い勝手いいとは思うが電気代とスペース的に無理なんで
最低29型で理想は34型欲しかったがデスクからはみ出た
次買うなら湾曲ディスプレイにしようか悩んでいる
69: 名無しさん 2020/12/01(火) 02:10:45.07 0
金あるならEIZO一択 無いならiiyama
10年以上前に10万ちょいで買ったEIZO27インチで何の不満もない
むしろ解像度だけ高くなった最近の安物なんてうんこ未満
10年以上前に10万ちょいで買ったEIZO27インチで何の不満もない
むしろ解像度だけ高くなった最近の安物なんてうんこ未満
長く使うから保証つけられるやつで
『PCのモニターを買おうとしているんだがね』へのコメント